Page 1526 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼別荘、温泉用給湯器? taro- 06/12/13(水) 15:58 ┣Re:別荘、温泉用給湯器? おっちゃん 06/12/13(水) 16:06 ┣Re:別荘、温泉用給湯器? やま 06/12/13(水) 20:09 ┣Re:別荘、温泉用給湯器? BCG 06/12/26(火) 17:42 ┗Re:別荘、温泉用給湯器? AL 06/12/27(水) 11:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 別荘、温泉用給湯器? ■名前 : taro- ■日付 : 06/12/13(水) 15:58 -------------------------------------------------------------------------
別荘地区で、市水と温泉が引き込みされています 浴槽のみを温泉を使用したいと思いますが 温泉の温度が低くて、一度給湯器等で沸かして 入れたいのですが、現状販売してる給湯器(ノーリツなど)は 温泉には適用しておらず、使用しても保証等はないとの ことですが、通常はどの様にしているのですか? 教えてください |
給湯器ですと温泉水について対応しているメーカーは確かに無いと思います。 小型の熱源機と熱交換器を使って加熱した方がいいのでは? |
やはり間接加熱(熱交換器)になると思います。 温泉が引き込みされている事から推察しますと温泉を管理している所が あると思いますので、そちらから泉質分析データを入手されて熱交換器 材質等をメーカーに相談されるのが宜しいと思います。 泉源の背圧が不足で加圧するとか浴槽の循環昇温(追い焚き)を行うとか ポンプを使う場合、泉質によってはマグネットポンプを使用する等の 配慮が必要です。 近隣で同一泉源を既に利用している事例があればそこを参考にする事も 一つの方法だと思います。 |
一番いいのは熱交換器がいいだろうけど結構コストがかかりますよね。 私の場合施主とコストとリスク等について話をして、これをつけることがあります。 http://www.nepon.co.jp/products/heat/heatquick/index.html もちろん泉質により難しいところはあるでしょうが 缶体から接続口までもステンレスでできているので、まだましだと思います。 熱交換器をつける場合はスケール等の掃除が楽な日阪やベルテクノのプレート式のものをよくつけます。 泉質によってSUSからチタンまでプレートを選ぶことができ、必要な熱量に応じてプレートの枚数を変えるのでかなり柔軟に対応できると思います。 私の周りですと温泉の温度が高いことが多いので 温泉→暖房 や 温泉→給湯 に使うことが多いですけど。 |
>現状販売してる給湯器(ノーリツなど)は >温泉には適用しておらず、使用しても保証等はないとの >ことですが、通常はどの様にしているのですか? >教えてください 何年か前にあったなあ・・ 温泉宿から、どうでも良いから付けて!って言われたんですけど、 ノーリツのステンレス缶体ボイラー 半年で穴あきしました。(合掌) メーカー保証しろって言われましたが、 温泉は無理だって言ったでしょという事で。 熱交換器は必須という事ですね。 余談ですが、ある温泉街全体の本管配管替もしましたけど、 やっぱり長年持つパイプは値段も高いという事で・・・ 100のパイプで1mあたり7000円のパイプ使用した経緯があります。 HTVPも良しあしで、60℃〜近い温泉だと経年劣化(10年〜20年)で 配管自体もろくなり、軽くコンクリートに叩き付けただけで、 パリパリになる状態で・・・ 別荘お持ちの方、お金はあるでしょうから、 メンテナンス費用もちゃんと見てねという事で。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━