Page 1605 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼煙突とダクトの違いは? ginkgo 07/5/11(金) 21:38 ┣Re:質問がピンと外れです? みっちゃん 07/5/12(土) 10:29 ┗Re:煙突とダクトの違いは? u7 07/5/14(月) 10:17 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 煙突とダクトの違いは? ■名前 : ginkgo ■日付 : 07/5/11(金) 21:38 -------------------------------------------------------------------------
お世話になります。 建築基準法では煙突は確認申請が必要と いう記述がありますが、この場合の煙突の定義 を役所などに確認された方がいらっしゃいましたらお教えください。 生産装置と一体となっている排気筒が煙突に相当するかどうか 判断に迷っています。 高温(200℃)ですがばい煙を含まない浄化空気を 自立した筒状のダクトから排出しています。 役所に訊くとヤブヘビになりそうな気がして、 一般的な解釈があればいいのですが。 何か情報をお持ちの方は教えてください。 よろしくお願いいたします。 |
>建築基準法では煙突は確認申請が必要という記述がありますが、この場合の煙突の定義を役所などに確認された方がいらっしゃいましたらお教えください。 > >生産装置と一体となっている排気筒が煙突に相当するかどうか判断に迷っています。高温(200℃)ですがばい煙を含まない浄化空気を自立した筒状のダクトから排出しています。 >役所に訊くとヤブヘビになりそうな気がして、一般的な解釈があればいいのですが。 > 質問は何を聞きたいのか全く不明です。 確認申請が必要か否かを聞きたいならば、煙突の定義は全く関係ありません。(云い切るのは若干問題があります。部分的に適用除外部分がありますので) 煙突の定義事態は建築基準法では完全に明確には定義されていないはずです。そんなことを定義する意味は在りませんから。構造物として規制する意味があるか否かで判断しています。 推測するに自立した筒状のダクトが、建築確認が必要か否かでしたら、形状が明確になればある程度アドバイスが出来ますが、それより所轄に聞くほうが確実です。 排気温度とか、煤煙を含まないなどの条件は、例えば建築基準法施行令第百十五条の緩和措置とか、大気汚染防止法上の問題などには関係しますが本質的な申請の有無には関係しません。 別の云いかたをすれば、大きなコンクリートの筒を設置しようと思う場合、基準以上ならば建築確認は必要です。 |
建築基準法の煙突は、工作物です。 質問されているものが工作物とはとても思えませんが・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━