Page 1631 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼セレモニーホールの換気について hem 07/6/20(水) 8:40 ┣Re:セレモニーホールの換気について kojima 07/6/20(水) 11:04 ┗Re:セレモニーホールの換気について kojima 07/6/20(水) 11:16 ┗Re:セレモニーホールの換気について hem 07/6/21(木) 23:49 ┗Re:セレモニーホールの換気について kojima 07/6/22(金) 9:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : セレモニーホールの換気について ■名前 : hem ■日付 : 07/6/20(水) 8:40 -------------------------------------------------------------------------
小さい設計事務所で設備の担当をしてます、hemと申します。 セレモニーホールの告別式場内の焼香の排気がうまくできずに困ってます。 条件は下記のとおりです。 ・床面積 205m2 ・天井高さ 4m ・室気積 820m3 ・焼香の排気はキャビネットファン(1500CMH)で、吸込口は焼香台上部に3箇所と導師の上部に1箇所としてます。 ・他に全熱交換器(1000CMH)を3台設置してます。 ・空調機はパッケージ式の1方向吹きの天カセが3馬力が8台です。 空調機は動かさず、キャビネットファンと全熱交換器のみ動かして、入口ドアは開放の状態で焼香を炊いてみました。 すると、床から2mあたりの高さで煙が滞留し吸込口までいかないのです。 吸込口はもちろん天井面にあるので4mの高さとなってます。 吸込口のフェースを外しても全く吸込んでくれません。 排気口の抵抗を下げるため、屋外フードを取り替えました。 また、換気ダクトは長くても5mほどで曲がりも少なく条件は良いです。 同じような建物を毎年2〜3物件はやっているのですがこのような苦情は今回が初めてです。 他の物件はあまり煙の出ない焼香を使っているようですが全てではないようです。 図面もなく言葉だけで分かりにくいでしょうが、みなさまがたのお知恵をお借りできないでしょうか? 何かヒントになるようなものがあればと思います。よろしくお願いします。 |
>小さい設計事務所で設備の担当をしてます、hemと申します。 >セレモニーホールの告別式場内の焼香の排気がうまくできずに困ってます。 >条件は下記のとおりです。 >・床面積 205m2 >・天井高さ 4m >・室気積 820m3 >・焼香の排気はキャビネットファン(1500CMH)で、吸込口は焼香台上部に3箇所と導師の上部に1箇所としてます。 >・他に全熱交換器(1000CMH)を3台設置してます。 >・空調機はパッケージ式の1方向吹きの天カセが3馬力が8台です。 >空調機は動かさず、キャビネットファンと全熱交換器のみ動かして、入口ドアは開放の状態で焼香を炊いてみました。 >すると、床から2mあたりの高さで煙が滞留し吸込口までいかないのです。 >吸込口はもちろん天井面にあるので4mの高さとなってます。 >吸込口のフェースを外しても全く吸込んでくれません。 全く、排気されていないということ? キャビネットファンは回転しているのですか? >排気口の抵抗を下げるため、屋外フードを取り替えました。 >また、換気ダクトは長くても5mほどで曲がりも少なく条件は良いです。 吸込口とは、排気キャビネットファンの吸込口ですか?(給気口ではない) ダクトには、防火ダンパーが付いていませんか? 単純すぎますが キャビネットファンが、ロックして回転していない 「ダンパーが閉じている」くらいしか思いつきません。 |
>小さい設計事務所で設備の担当をしてます、hemと申します。 >セレモニーホールの告別式場内の焼香の排気がうまくできずに困ってます。 >条件は下記のとおりです。 >・床面積 205m2 >・天井高さ 4m >・室気積 820m3 >・焼香の排気はキャビネットファン(1500CMH)で、吸込口は焼香台上部に3箇所と導師の上部に1箇所としてます。 >・他に全熱交換器(1000CMH)を3台設置してます。 >・空調機はパッケージ式の1方向吹きの天カセが3馬力が8台です。 >空調機は動かさず、キャビネットファンと全熱交換器のみ動かして、入口ドアは開放の状態で焼香を炊いてみました。 >すると、床から2mあたりの高さで煙が滞留し吸込口までいかないのです。 >吸込口はもちろん天井面にあるので4mの高さとなってます。 >吸込口のフェースを外しても全く吸込んでくれません。 >排気口の抵抗を下げるため、屋外フードを取り替えました。 吸込口を給気口だと解釈すれば、 排気口、給気口ともに、天井面に」あるので、ショートサーキットになりますね。 排気口の給気口の風量は、確認されたのでしょうか? 風量が異常にすくなければ、排気口又は給気口の閉塞。 風量が正常であれば、ショートサーキットが考えられます。 >また、換気ダクトは長くても5mほどで曲がりも少なく条件は良いです。 >同じような建物を毎年2〜3物件はやっているのですがこのような苦情は今回が初めてです。 >他の物件はあまり煙の出ない焼香を使っているようですが全てではないようです。 >図面もなく言葉だけで分かりにくいでしょうが、みなさまがたのお知恵をお借りできないでしょうか? >何かヒントになるようなものがあればと思います。よろしくお願いします。 |
返信ありがとうございます。 吸込口は「すいこみぐち」なので給気ではありません。 ショートサーキットが起こらないよう、じゅうぶんな間隔を取っています。 天井高がありすぎて焼香の煙は上までのぼらないようです。 空調機の風で希釈してなんとなく解決しました。 |
>返信ありがとうございます。 >吸込口は「すいこみぐち」なので給気ではありません。 >ショートサーキットが起こらないよう、じゅうぶんな間隔を取っています。 表現が適切でなかったようです。 この場合は、ショートサーキットではなく、空気の偏流です。 空気口、排気口とも高い位置にあると、じゅうぶんな間隔があっても、 上層部分のみ換気されて、下層部分が滞留します。 入り口扉が開いていても、入り口部分に気流が生じないのは、 もっと、排気口に近い所から給気されていると思われます。 こんなときは、下層部分を扇風機等で攪拌してやると、 室全体の空気が混合されて、滞留した空気が排出されます。 (条件によっては、うまく行かない時もありますが) >天井高がありすぎて焼香の煙は上までのぼらないようです。 >空調機の風で希釈してなんとなく解決しました。 空調機の風で下層部分が攪拌されたのでしょう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━