Page 1712 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼有圧換気扇の試験結果について。 サユ 07/10/13(土) 23:24 ┣Re:有圧換気扇の試験結果について。 北品川庄司 07/10/14(日) 0:56 ┃ ┗Re:有圧換気扇の試験結果について。 サユ 07/10/14(日) 1:06 ┗Re:有圧換気扇の試験結果について。 変態空調屋 07/10/14(日) 11:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 有圧換気扇の試験結果について。 ■名前 : サユ ■日付 : 07/10/13(土) 23:24 -------------------------------------------------------------------------
竣工間近の試験結果作成の最中なのですが、機械室に設置している有圧換気扇350Φの結果が、メーカー設定容量を1.7倍位上回っております。(風速測定にて) 風速m/s×60×60×開口面積にて算出しておりますが、やはりウェザーカバーを通した外部からの測定でなければ正確な数値は測れないのでしょうか? 又、開口寸法はそのまま350Φで計算しても宜しいのでしょうか? 長文申し訳ありません。何方か御教授御願い致します。 |
おっしゃっている意味がよくわかりません メーカー設定容量って何ですか? そもそも風量測定など正確に測る事など不可能です このあたりカンチガイされていませんか? それと静圧という言葉をご存知無いと推測します まずこれを理解しないといけませんねぇ・・・。 |
ご返信有難う御座います。 設定容量の件は設計風量の間違いでした。 静圧については、勉強不足でして、気体の通過する際発生するダクト等における圧損、と言う非常に曖昧な認識でした。 勉強して出直してきます。有難う御座いました。 |
>竣工間近の試験結果作成の最中なのですが、機械室に設置している有圧換気扇350Φの結果が、メーカー設定容量を1.7倍位上回っております。(風速測定にて) >風速m/s×60×60×開口面積にて算出しておりますが、やはりウェザーカバーを通した外部からの測定でなければ正確な数値は測れないのでしょうか? >又、開口寸法はそのまま350Φで計算しても宜しいのでしょうか? >長文申し訳ありません。何方か御教授御願い致します。 ウェザーカバーの圧損値を見て、有圧扇の能力線図で確認しました? どっちも納入仕様書に書いてあると思います。 (圧損が○○○の時、風量が○○○。というふうに確認できます。) 設計風量より少ないのはマズいと思いますが、機械室だし、それより多いのであれば、給排気のバランスが取れていれば良いのではないでしょうか。 (どうしてもダメ!というのなら、邪魔板をつけちゃうとかしてみては?) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━