Page 1789 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼寒冷地区(岐阜高山)での空調システム やまさん 08/1/17(木) 16:29 ┗Re:寒冷地区(岐阜高山)での空調システム けろ 08/1/17(木) 16:59 ┗Re:寒冷地区(岐阜高山)での空調システム やまさん 08/1/18(金) 12:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 寒冷地区(岐阜高山)での空調システム ■名前 : やまさん ■日付 : 08/1/17(木) 16:29 -------------------------------------------------------------------------
アドバイスいただきたくお願いいたします。 寒冷地区(岐阜高山)での空調システム更新を検討しております。 一般的な事務所ビルで3階建です。 1階の高さは5mあります。 現状は空調機+ボイラー+冷却塔です。 案1)EHP 案2)GHP 案3)KHP 案4)吸収式冷温水 ですが、 @各々の方式の一般的なメリット・デメリット A寒冷地のおいてどの方式がよく使われているのか 実際設置されたかたの実績でのお話・アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。 |
>@各々の方式の一般的なメリット・デメリット >A寒冷地のおいてどの方式がよく使われているのか その辺は「教科書通り」だと思います。 フォーラム推薦の各種図書をご参照下さいませ。 「一般的な事務所」が、 自社ビルを指すのか、 テナントビル(1棟貸し、フロア貸し、細切れ貸し)か、 暖房だけでも可か、 個別が望ましいのか、 運転時間帯の制約があるのか、 イニシャル重視か、 ランニング重視か、 建物方位、形状、延べ面積、共用部の扱い、 その他、一概には言えないような考慮事項が たくさんあると思います。 コ・ジェネ、 燃料電池、 地域冷暖房、 FF暖房機+冷房はテナント工事、 という手段だって有り得ます。 >実際設置されたかたの実績でのお話・アドバイス どれも、設置したことがあります。 それぞれの条件に鑑み。 もっとも、 ちょっと前までコスト比較で優位だった灯油燃料方式は、 今ではとんでもない事になってしまっていますけど。 お答えになってなくて、すみませんけれど。 |
ご回答ありがとうございます。 書籍をもう一度あたってみます。 質問内容が漠然としすぎていたと思いました。 ご指摘いただいた項目について今一度 比較検討してみようと思います。 その結果、不明点ありましたらまた質問させてください。 ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━