Page    1894
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  新米配管太郎 08/6/15(日) 23:58
   ┣Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  masa 08/6/17(火) 2:08
   ┃  ┗Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  新米配管太郎 08/6/17(火) 22:50
   ┃     ┗Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  EM 08/6/18(水) 19:05
   ┗Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  kojima 08/6/17(火) 14:37
      ┗Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  新米配管太郎 08/6/17(火) 22:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について
 ■名前 : 新米配管太郎
 ■日付 : 08/6/15(日) 23:58
 -------------------------------------------------------------------------
   前回に引き続き、2度目の投稿です。

首記、管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について教えてください。
現在、ネットや書籍でいろいろと調べているのですが、各種計算式が多すぎて、どの式を採用すればよいかが判断できません。
ファニングの式や、ハーゲン・ポアズイユの式はどこで使用するのか。また、層流時と乱流時ではレイノルズ数の算出式が違うなど、漠然として申し訳ありません。

何が知りたいかと申しますと、ポンプの全揚程を決定する際の根拠が欲しいのです
。尚、プラント設備となります。

宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/6/17(火) 2:08  -------------------------------------------------------------------------
   層流時と乱流時で、レイノルズ数の算出式が違うというのは、どこら辺から入手した情報ですか?
円管内の流体の場合は、レイノルズ数が、2,000を超えると遷移領域に入り、ほぼ乱流で考えて問題ありません。
ハーゲン・ボアズイユの式は層流域の計算式です。
ファニングの式は、遷移領域では、管壁のせん断応力を実験式から求める必要があるので、そのまま使うのは煩雑でしょう。
通常はダルシー・ワイズバッハの式と、ムーディ線図から求めます。
水の場合は、ウィリアム・ヘーゼンの式や、ウェストン公式など実用的な実験式を利用する例が多いです。
流体により、簡便な、各種流量線図が上記の公式から作成されていますので、実務的にはそれらを利用するのが、一般的です。(適した線図が無い場合は、計算で求める必要があるでしょう)
以下の過去ログも参照してください。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_286.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  ■名前 : 新米配管太郎  ■日付 : 08/6/17(火) 22:50  -------------------------------------------------------------------------
   ご返答ありがとうございます。
>層流時と乱流時で、レイノルズ数の算出式が違うというのは、どこら辺から入手した情報ですか?
⇒摩擦係数算出式の間違いでした。申し訳ありません。
>ハーゲン・ボアズイユの式は層流域の計算式です。
⇒了解しました。ということは乱流域ではファニングの式、ダルシー・ワイズバッハの式、ウィリアム・ヘーゼンの式、ウェストン公式などから圧力損失を求めれば良いのでしょうか。早速調べてみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  ■名前 : EM  ■日付 : 08/6/18(水) 19:05  -------------------------------------------------------------------------
   乱流域ではファニングの式、ダルシー・ワイズバッハの式、ウィリアム・ヘーゼンの式、ウェストン公式などから圧力損失を求めれば良いのでしょうか。早速調べてみます。

 地域開発の管工事テキストは、よくできていますよ。
公式を理解する上で、でも建築設備(基本は水)用です。
プラントの仕事だったら流体によりなんらかのノウハウが
たくさんあると思うので、廻りの先輩に確認したらどうですか?
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  ■名前 : kojima  ■日付 : 08/6/17(火) 14:37  -------------------------------------------------------------------------
   レイノルズ数2320以上 乱流
レイノルズ数2320以下 層流

レイノルズ数の算出式ではなく、摩擦係数ではないですか?

層流の時 摩擦係数=64/レイノルズ数
乱流の時 摩擦係数=0.03
ではなかったかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:管路圧力損失(層流または乱流)の計算式について  ■名前 : 新米配管太郎  ■日付 : 08/6/17(火) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   ご返答ありがとうございます。
>レイノルズ数の算出式ではなく、摩擦係数ではないですか?
⇒ご指摘の通り、摩擦係数でした。申し訳ありません。
>層流の時 摩擦係数=64/レイノルズ数
>乱流の時 摩擦係数=0.03
>ではなかったかな?
⇒了解です。ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1894





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━