Page 1963 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼スプリンクラーヘッド再取付 nesku 08/9/12(金) 10:51 ┣Re:スプリンクラーヘッド再取付 おば嬢 08/9/12(金) 12:34 ┣Re:スプリンクラーヘッド再取付 masa 08/9/13(土) 1:35 ┗Re:スプリンクラーヘッド再取付 さてあなたは 08/9/14(日) 9:12 ┣Re:スプリンクラーヘッド再取付 つなぎの水道屋 08/9/14(日) 12:03 ┗Re:スプリンクラーヘッド再取付 masa 08/9/14(日) 14:22 ┗Re:スプリンクラーヘッド再取付 nesku 08/9/16(火) 9:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : スプリンクラーヘッド再取付 ■名前 : nesku ■日付 : 08/9/12(金) 10:51 -------------------------------------------------------------------------
閉鎖型のスプリンクラーヘッドを空調の改修をするのに邪魔になるので、現在撤去再取付で、考えています。 メーカーいわく後の事故が怖いので、取替を勧めます。ということなのですが、取替で設計していたほうが無難だとは思いますが、取替は過剰という声もあると思います。 一般的にはどうなんでしょうか? |
耐用年数以下ならば一般的には交換しませんよ、再取付です。 メーカーに聞いたら、壊れていないのならどうぞ、でした。 故障ぉ〜?どうしてぇ??、ワタシなら即座にそう聞きます。 |
脱着時にヒューズを破損する可能性を考慮すると、ヘッド取替の方が安全である事は確かです。(ヘッド破損が明らかならいいですが、見えない傷が成長して、後日ヘッドが開放された場合の被害は計り知れません) |
防災屋です。 当方は全て新品取付で行っております。 1.事故が起きた際の被害金額 2.取り外したヘッドを再取付しても支障がないと判断する為に、外観点検以上の検査を行う際の経費 3.取り外したヘッドを安全に保管する経費 4.ヘッドの単価 お客様には上記の金銭面と安全性の観点からヘッドを新品にする事をお勧めしております。 |
少し教えていただけないでしょうか。 >1.事故が起きた際の被害金額 閉鎖型のヘッドは、誤発砲による保証があると思うのですが、再取付けは、保証の対象には、ならないのでしょうか。 |
1種シーリング型で標準価格3,000円/個前後、2種シーリング型で標準価格2,000円/個程度ですから、実勢価格で考えると取り替えた方がいいような感じですね。 脱着の工事費は同じわけですから、探傷検査までやって再利用はありえないでしょう。 天井の張替えなどの場合、シーリング型で巻出しがフレキの場合だと、保護カバー設置で、天井内にフレキ折曲げ養生の脱着無しの施工はありえますが、施工業者によっては、他業種の損傷による破壊を懸念して、ヘッド撤去後プラグ止めで折曲げ養生の方法をとる場合があります。 |
皆様ありがとうございました。 新しい場合はもったいない気もしますが、リスクを取るほどコストもかからなさそうだし取替のほうが無難のようですね。 耐用年数をメーカーに問い合わせたところ、ありませんが日本消火設備工業会というところから推奨年数は18〜20年としているらしいです。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━