Page 2052 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼クリーンルーム内温度に与える熱負荷の考え方 akira3 09/1/7(水) 23:55 ┗Re:クリーンルーム内温度に与える熱負荷の考え方 u7 09/1/9(金) 13:00 ┗Re:クリーンルーム内温度に与える熱負荷の考え方 akira3 09/1/10(土) 2:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : クリーンルーム内温度に与える熱負荷の考え方 ■名前 : akira3 ■日付 : 09/1/7(水) 23:55 -------------------------------------------------------------------------
現在クリーンルームを持つ工場の設備管理を行っているものです。 クリーンルーム内の温湿度は、23度45%で管理されています。 このクリーンルーム内で装置が稼動しているのですが、装置電力が例えば、3kW消費した場合、どれだけの温度に影響を及ぼすかを調べていますが、考え方として正しいのか分からないので教えていただきたく投稿いたします。 クリーンルームは、空調を常時行っているため普段は3kW装置電力量で使用されれば、装置冷水・排気・空調によって3kW分の熱を排出・除去して温度を保っていると考える事が出来ます。 仮に空調も排気も装置冷水も停止した状態で装置だけが稼動した場合、密閉された空間と仮定して、室内温度は上がり続ける事になりますが、以下の考え方でよろしいのでしょうか? 空間は、5m×5m×5m=125㎥とします。 q= Cp × 1.21 × V × (T1-T2) ÷ 3600 (kW) (KJ/kg・℃) (kg/㎥) (㎥/h) (℃) 熱量 =定圧比熱×密度×風量×温度差÷3600 以上の空調機のコイル計算で使用されている考え方より 一時間当たりに装置熱量が室内に与える温度影響は、 3=1.006×1.21×125×(T1−25)÷3600 T1=96度(一時間放置した場合) よろしくお願いします。 |
ぜんぜん違います。 熱損失がまったくない状態では温度計算は出来ません。熱損失が無ければ、温度は無限に上昇します。 換気が停止しているのであれば、躯体の熱損失を考慮しなければなりません。 一般的な温度計算式は下記の通り 葱(SAT-Ti)+cρV(To-Ti)+Q=0 ↑ 部屋の換気分 K :熱貫流率(W/m2K) Ti:室温 To:外気温度 SAT:相当外気温度(日射を考慮した外気温度) c :比熱(cρ=0.33) ρ :比重 Q :装置排熱を除いた室に影響を与える発熱量(顕熱)(W) ざっくり、熱貫流率は0.3として、日射を考慮しない夜間とし、外気温度は25°Cで計算すると 0.3*(25-Ti)*25*6面+3000=0 41.7°Cです。(定常状態) 実際には、日射の分も考慮しなければなりません。また、1時間後とか限定すると非定常の計算になり、もっと複雑な式が必要になります。 |
アドバイスいただきありがとうございます。 ご教授いただきました、計算を基に考えて行きたいと思います。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━