Page 2154 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼レンジフードSD配管IH機器でもRW巻は必要? およねどん 09/4/29(水) 13:40 ┣Re:レンジフードSD配管IH機器でもRW巻は必要? 同じく・・ 09/4/29(水) 14:33 ┗Re:レンジフードSD配管IH機器でもRW巻は必要? masa 09/4/30(木) 0:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : レンジフードSD配管IH機器でもRW巻は必要? ■名前 : およねどん ■日付 : 09/4/29(水) 13:40 -------------------------------------------------------------------------
レンジフードのスパイラルダクト配管はロックウール@50巻きが基本だと思うのですが、熱源機器がIHでもロックウール巻きは必要なのでしょうか?ERIに聞いたら、「わからない。所轄の消防署に聞け!」と言われ、消防署でも「わからない」の返事でした。わかる方、教えてください。 |
消防署でもわからないというのはよくわかりません(?) 一般的にIHの場合 一般換気と同じ扱いにされているようです 排気熱が高温にならない為でしょう 以前やった現場でも IHの場合 不要であると”消防”より確認しました。 |
過去ログでも、何回も議論されていますが、消防庁から平成6年に出された通知により、電磁調理器も火災を発生する器具として規定されました。 以下のリンクを参照してください。 http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi0611/061101yo281.pdf したがって、火災予防条例を制定している自治体の場合は、火災予防上支障のない場合以外は、電磁調理器のレンジフード排気ダクトは断熱を指導されるおそれがあります。 火災予防上支障のない事を証明する為、所轄消防に電磁調理器の安全装置(なべ底温度センサーの動作温度及び、センサーの数、温度ヒューズ、温度調整装置の構造等)の仕様が載ったカタログ等の提出を求められる場合もあります。 なお、電磁調理器で油煙を生ずる調理(フライ調理などの油の煮沸行為)を行う場合は、裸火調理と同等と扱う自治体もあります。 電磁調理器の入力が小さく、火災予防上支障の無い場合は、排気ダクトの断熱は求められない場合が多いです。(火災予防条例上、裸火規制がなされている、店舗の売場に、実演販売等の為持込が認められるホットプレート等に該当する場合) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━