Page 2278 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼「既存」か「既設」か 裕次郎 09/10/12(月) 1:07 ┣Re:「既存」か「既設」か 鳩管一郎 09/10/12(月) 11:36 ┣Re:「既存」か「既設」か 鉄人60号 09/10/12(月) 13:25 ┃ ┗Re:「既存」か「既設」か lan 09/10/13(火) 12:42 ┣Re:「既存」か「既設」か thor 09/10/13(火) 9:40 ┗Re:「既存」か「既設」か u7 09/10/13(火) 21:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 「既存」か「既設」か ■名前 : 裕次郎 ■日付 : 09/10/12(月) 1:07 -------------------------------------------------------------------------
素朴な疑問なのですが、改修工事の場合に「既存に給水管に接続」などと表現することが有るのですが、「既設だろ!」と言われることもあります。 皆さん、使い分けってどうしていますか? フリートークか、設計のはなしか迷ったのですが、「設計図」の表現なので、こちらにアップしてみました。 |
「既存建物」「既設設備」派だったのですが 『公共建築改修工事標準仕様書』を読むと (パラパラめくりですが) 既存が多く記載がありました。 既設も皆無ではありません。 標題は既存、本文内にまれには既設でしたので 既存が優勢のようです。 |
「既設」は、被修飾語が設備や建物に限られているように思います。 また、新設の反対語として用いる場合もありますね。 一方、 「既存」はその被修飾語の範囲がかなり広いのかなと思います。 既存設備等の他に、既存製品群や既存システム等の用法がありますから。 文章の中での味としては、 既存の方が融通がきいて、ややゆったりしている感じがしますね。 |
鉄人60号さんのご説明が私的にはとてもしっくりきました。 私は「既存」を良く使いますね。 |
「既設」は改修工事対象、「既存」は改修工事対象外って思ってました。 後は現地の打ち合わせでは担当者(施主〜職人)にあわせる。 |
基本的に、どちらも同じ意味かと。 しいて言えば、既存は人工物も自然物もあるのに対して、既設は人工物のみじゃないかと思います。 ただ、私も建築は既存、設備は既設ってことが多かったように思います。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━