Page    2439
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼雨天練習場の換気回数  Msetsubi 10/8/9(月) 21:09
   ┣Re:雨天練習場の換気回数  DOCATI1098S 10/8/10(火) 9:01
   ┗Re:雨天練習場の換気回数  u7 10/8/10(火) 11:09

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 雨天練習場の換気回数
 ■名前 : Msetsubi
 ■日付 : 10/8/9(月) 21:09
 -------------------------------------------------------------------------
   野球部の雨天練習場の建て替えを設計計画しています。
今あるものはをネットで囲っている場所が多く、換気設備は付いていません。
今度建て替える計画では、全面を壁で覆い、部分的に窓やガラリを設けます。

雨天練習場の場合、換気回数はどのように考えればよいのでしょうか。
「この辺に準じた計算でいいのでは?」というアドバイスでも結構です。
どうかご助言いただけませんでしょうか。

検索しましたが見当たらなかったので新規投稿させていただきました。
よろしく御願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:雨天練習場の換気回数  ■名前 : DOCATI1098S  ■日付 : 10/8/10(火) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   野球部の雨天練習場ですね。
去年、テニスの屋内練習場を施工しましたが、換気回数は20回/hにしました。
空調の有無や、外壁、屋根の構造を考慮する必要があると思いますが。
屋根壁の断熱材あるなしでは、夏場の温度上昇が全く違いますし、空調がある場合は、少し抑えないと空調選定がすごいことになります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:雨天練習場の換気回数  ■名前 : u7  ■日付 : 10/8/10(火) 11:09  -------------------------------------------------------------------------
   いわゆる倉庫や工場に準じるのであれば5回程度で十分じゃないかと思いますが、居室としての排熱用となると違うと思います。

最近は、ホント、熱中症で死にますからね。

たぶん、屋根に断熱はないと思いますが、最低限、屋根は遮熱塗装しないと、熱すぎです。
本当に雨天の時しか使わないなら別ですが…

もし排熱用の換気だとすると計算で目安をつけます。
発熱の多い工場の換気設計でよくやってました。
(SI単位です)

葱A(aJ/αo+To-Ti)+0.33V(To-Ti)+W+αsAs(Ts-Ti)=0

K:各壁の熱貫流率
A:各壁の面積
a:各壁の日射吸収率(一般0.7、遮熱0.3) ← 屋根以外は無視してもいい
J:日射量(屋根:800。最大ピークだと1000行く時もある。)
αo:総合熱伝達率(23)
To:外気温度(35くらいでいいと思う)
Ti:室温
V:換気量
W:発熱量(照明と人体の顕熱(激しい運動)など) ← 今回は無視してもいいはず
αs:床面の熱伝達率(6.7)
As:床面積
Ts:床面の温度(25〜28くらいだと思う。期間の平均気温程度になるはず)

残るのは、換気量と室温で、目標室温で換気量を設計してもいいし、想定換気量で何度くらいになるかを計算してもいいです。

どっちにしろ建築のスペックが重要だと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2439





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━