Page    2591
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼送風機プーリー変更時の風量について  hiro-gonta 11/9/4(日) 21:22
   ┣Re:送風機プーリー変更時の風量について  エスコ 11/9/5(月) 14:02
   ┃  ┗Re:送風機プーリー変更時の風量について  hiro-gonta 11/9/7(水) 5:58
   ┗Re:送風機プーリー変更時の風量について  kojima 11/9/5(月) 14:16
      ┗Re:送風機プーリー変更時の風量について  hiro-gonta 11/9/7(水) 6:17
         ┗Re:送風機プーリー変更時の風量について  kojima 11/9/7(水) 10:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 送風機プーリー変更時の風量について
 ■名前 : hiro-gonta
 ■日付 : 11/9/4(日) 21:22
 -------------------------------------------------------------------------
   お疲れ様です。
ビルメンテナンス歴10年のhiro-gontaといいます。
社内で勉強会をしておりまして、自分の知識及びインターネット検索しても、
解くことができませんでした。
多忙なところ申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いします。

質問内容------------------------------------------------------------
送風機のファン側プーリーが破損してしまい、プーリー径を200Φ→250Φに
変更した場合の風量はいくつか?

条件: 定格 三相200V 750W 2600m3/h 2.3A----------------------------

自分なりに調べてみたのですが、提示されている条件が少なく、
これ以外に試験成績表とモーター側のプーリー径とモーターの極数が
わからないと解くことが、できなかったので担当者に相談しましたところ
条件: 定格 三相200V 750W 2600m3/h 2.3Aだけで十分解けるといわれてしまい
まったく解き方が、わからない状態です。
私は下記にて取替え後の風量を求めようとしておりました。
Ns=120f/p   Ns:同期速度 f:周波数 p:極数
N1=Ns×プーリー比 N1=取替え前のファン側回転数 
N2=Ns×プーリー比 N2=取替え後のファン側回転数
Q2=N2/N1×Q1 Q1=取替え前風量 Q2=取替え後風量

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:送風機プーリー変更時の風量について  ■名前 : エスコ  ■日付 : 11/9/5(月) 14:02  -------------------------------------------------------------------------
   Q2=Q1*N2/N1であってますが、理論値です。
風量が減りますので当然ダクト抵抗も減ります。
送風機の能力曲線は回転数の変化によって並行にダウンしますが、
運転点はダクトの抵抗曲線との交点です。
理論値どおりの変化はしません。
おおまかな風量変化でよいならこの理論値どおりで問題ないと思います。
厳密な数字で出せってことなら送風機メーカーからかあるいは保存してある納入時の試験成績表(あるいは予想性能曲線でも)を引っ張り出して、抵抗曲線と回転数の変化に応じた新性能曲線を書き加えます。

ところで何でプーリの径を大きくするんですか?
騒音対策とか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:送風機プーリー変更時の風量について  ■名前 : hiro-gonta  ■日付 : 11/9/7(水) 5:58  -------------------------------------------------------------------------
   エスコ様
ご教授いただきまして、ありがとうございます。
問題ではプーリーが破損してしまい、すぐに仮復旧するのに異径プーリーを
利用したみたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:送風機プーリー変更時の風量について  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/9/5(月) 14:16  -------------------------------------------------------------------------
   モーターのプーリー径:d(mm)として
すべり:0の時
プーリー径200の時の回転数Ns1:Ns*(d*π)/(200*π)
プーリー径250の時の回転数Ns2:Ns*(d*π)/(250*π)
上記より
Ns2/Ns1=200/250

プーリー径200の時の風量が2600m3/hで、風量と回転数が比例するとすれば
プーリー径250の時の風量=2600*(200/250)=2080m3/h

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:送風機プーリー変更時の風量について  ■名前 : hiro-gonta  ■日付 : 11/9/7(水) 6:17  -------------------------------------------------------------------------
   kojima様
ご教授いただき、ありがとうございます。
回答をいただいた「プーリー径200の時の風量が2600m3/hで、風量と回転数が
比例するとすれば」業界の人はこちらの計算方法を設計計算として客先に
提出し、実際に施工した例とかはありますでしょうか?
私自身が業界で通用する話ができるようになれればと思い、質問させて
いただきました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:送風機プーリー変更時の風量について  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/9/7(水) 10:55  -------------------------------------------------------------------------
   >回答をいただいた「プーリー径200の時の風量が2600m3/hで、風量と回転数が
>比例するとすれば」業界の人はこちらの計算方法を設計計算として客先に
>提出し、実際に施工した例とかはありますでしょうか?

御質問の意図が?です。

設計計算→必要な風量・静圧等を算出。
施工→仕様に合致する風量・静圧等の送風機を選定して取り付ける。

御質問のような計算をして提出することはないでしょう。

「流量・風量は回転数に比例し、圧力は回転数の2乗に比例し、軸動力は回転数の3乗に比例する」は、ポンプ・送風機の基本知識です。
流体力学(ポンプ・送風機等)関連の本を読めば分かると思いますが。

蛇足ですが
難しく考えないで、もう少し柔軟な思考をされたほうが良いのでは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2591





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━