Page    3438
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼エアハンドリング計算  ラーメンマン 18/10/7(日) 23:09
   ┗Re:エアハンドリング計算  takumi 18/10/8(月) 0:18
      ┗Re:エアハンドリング計算  ラーメンマン 18/10/8(月) 11:31
         ┗Re:エアハンドリング計算  草餅 18/10/8(月) 12:35
            ┗Re:エアハンドリング計算  ラーメンマン 18/10/12(金) 19:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : エアハンドリング計算
 ■名前 : ラーメンマン
 ■日付 : 18/10/7(日) 23:09
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。設備設計初心者のラーメンマンといいます。エアハンドリングの計算で悩んでいるので、ご教示いただけると助かります。エアハンドリングのOAは外気をいれたい部屋の合計、冷房能力、暖房能力は負荷計算合計というのは理解できました。送風量の算定とRA風量の算定方法がよくわかりません。外気=送風量ではないですよね。外気2000m3/h、送風量12000m3/hのエアハンドリングの機器をみたりしたす。どうやって、外気、送風量をだすのでしょうか。また、RAはプール等でよく使ってるのみますが、どんなときに一般的に使うのでしょうか。基礎かとおもいますが、ご教示いただけると助かります。よろしくお願いいたします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エアハンドリング計算  ■名前 : takumi  ■日付 : 18/10/8(月) 0:18  -------------------------------------------------------------------------
   外気風量は必要換気風量(人員換気風量、局所排気風量、室圧制御する場合の余剰風量など)で決まります。
送風量は室内負荷(顕熱負荷)と吹き出し温度差によって決まります。

時間が無いかもしれませんが、設計作業に入る前、もしくはやりながらでもいいので、個人でしっかりと学習した方が良いのではないでしょうか。

私はオーム社出版の「徹底マスター 空気線図の読み方、使い方」で学習しました。
10年ぐらい前でしたが、まだ販売してると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エアハンドリング計算  ■名前 : ラーメンマン  ■日付 : 18/10/8(月) 11:31  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。勉強します。送風量、空気線図はなんとか理解できました。プール、クリーンルーム等で使うRA風量はどうやって算定するのが一般的なのでしょうか。ご教示いただけると助かります。よろしくお願いいたします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エアハンドリング計算  ■名前 : 草餅  ■日付 : 18/10/8(月) 12:35  -------------------------------------------------------------------------
   ラーメンマン様

OA・EA・SA・RAの基本的な説明と、決め方について記します。
簡単のため、細かい説明や前提はなくします。

OA(外気)は、人間や製品のために供給する、新鮮な空気です。
一般空調なら、CO2濃度を基準として20〜30[CMH/人]供給します。

EA(排気)は、屋内の汚れた空気で、屋外へ排出されるものです。
供給するOAと同量排気しなくては、屋内が+圧もしくは−圧になります。

SA(給気)は、屋内の冷暖房負荷を処理するための空気です。
給気量は、顕熱負荷と温度差で決まります。

RA(還気)は、屋内の空気で、空調機に戻すものです。
空気状態は室条件とします。

OA量とSA量が一致しないことは、ご理解されていると思います。
全体を把握するため、単純な考えを以下に記します。
OA量=EA量 ∵換気のために送排気し、エアバランスを保つ
SA量=RA量 ∵空調のために室内空気を循環させる

一例として、空調機に、SA、RA、OAが接続されていたとします。
風量は SA:12,000[CMH] OA:2,000[CMH] と仮定します。
これに加えて、トイレ排気 2,000[CMH] があったとします。
トイレへの給気経路は、空調対象室からのパスとします。
このときのRAは 10,000[CMH] になります。

RAは、どこにでも現れるものです。
プールやクリーンルームに限定されて出現するものではありません。

ご理解いただけましたでしょうか。

――以下余談
書き込みの際、改行をいれていただけると、読みやすくて助かります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エアハンドリング計算  ■名前 : ラーメンマン  ■日付 : 18/10/12(金) 19:12  -------------------------------------------------------------------------
   返事遅くなりました。ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3438





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━