Page    3521
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼床貫通配管について  チョコほん 19/3/19(火) 21:20
   ┗Re:床貫通配管について  masa 19/3/20(水) 2:18
      ┗Re:床貫通配管について  チョコほん 19/3/20(水) 15:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 床貫通配管について
 ■名前 : チョコほん
 ■日付 : 19/3/19(火) 21:20
 -------------------------------------------------------------------------
   配管の資材屋です。
床貫通の配管でお聞きしたいのですが
私が調べる限りでは床厚は100o以上
それ以上ない場合はモルタルをもると認識しています。
今回の床はデッキのため一部は75oになります。
便器に接続のためモルタルをもるのは不可能、床下にモルタルをもるのも難しい。
このような条件の現場は多いような気がします。
どのように施工しているのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:床貫通配管について  ■名前 : masa  ■日付 : 19/3/20(水) 2:18  -------------------------------------------------------------------------
   床のスラブ厚を100mm以上と限定しているのは、床貫通の大臣認定工法の場合ですよね?
建築基準法施行令の仕様規定(不燃材料の配管材)や、告示適合(硬質ポリ塩化ビニール管のVPなどで、耐火構造毎に定められる基準に適合する場合)などの場合は、床のスラブ厚は規定されていません。
したがって、大便器接続管などの場合は、鉛管や硬質ポリ塩化ビニール管(VP)の場合は、特にモルタルでかさ増しする事は無いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:床貫通配管について  ■名前 : チョコほん  ■日付 : 19/3/20(水) 15:24  -------------------------------------------------------------------------
   丁寧に回答して頂きありがとうごじました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3521





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━