Page 3529 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Q=20Af/Nについて nobuo 19/4/8(月) 18:44 ┗Re:Q=20Af/Nについて masa 19/4/9(火) 1:55 ┗Re:Q=20Af/Nについて nobuo 19/4/9(火) 7:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Q=20Af/Nについて ■名前 : nobuo ■日付 : 19/4/8(月) 18:44 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは。 設備設計を始めて5年の若輩者です。 1−2日でシックハウス計算をまとめようとしています。 そこで1つ確認として投稿させてください。 確認申請時にシックハウス風量での静圧計算及びP−Q曲線は必要かと思いますが、 Q=20Af/Nでの計算が必要な部屋の場合、その静圧計算及びP−Q曲線の添付は必要でしたでしょうか? お手数をおかけしますが、ご教示の程よろしくお願いします。 ※過去に投稿ありましたら申し訳ありません。 |
一般的には、建築基準法施行規則に記載されている、無窓居室の機械換気設備の有効換気量(建築基準法施行令の規定に適合したもの)のみが、記載されていれば、足りる場合が多いです。 ただし、24時間換気の専用換気設備を有しない、中央管理式の空気調和設備の場合は、必要外気量が確保される事を確認する為に、仕様書及び、ダクトの圧力損失計算書の添付を求める特定行政庁もあります。 24時間換気に関しても、特定行政庁や、建築確認審査機関によっては、静圧計算書は求めない場合もあります。(建築基準法施行規則では、24時間換気の有効換気量としか記載されていないので、法的には、静圧計算書まで確認する事を義務付けてはいません) |
masaさん 返信ありがとうございます。 今回の建物は中央監理での空調設備はなく、個別での換気のみです。 なので、取り急ぎはシックハウス換気だけ提出しようと思います。 ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━