Page 3583 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼エアコンの選定について 老兵 19/8/16(金) 17:55 ┣Re:エアコンの選定について おば嬢 19/8/16(金) 23:55 ┃ ┗Re:エアコンの選定について 老兵 19/8/17(土) 10:14 ┃ ┗Re:エアコンの選定について おば嬢 19/8/17(土) 11:16 ┃ ┗Re:エアコンの選定について 老兵 19/8/17(土) 12:00 ┃ ┗Re:エアコンの選定について おば嬢 19/8/17(土) 12:47 ┣Re:エアコンの選定について いのさん 19/8/18(日) 16:38 ┃ ┗Re:エアコンの選定について 老兵 19/8/19(月) 10:33 ┃ ┗Re:エアコンの選定について ガメラ7 19/8/19(月) 17:26 ┗Re:エアコンの選定について 老兵 19/8/20(火) 10:54 ┗Re:エアコンの選定について 管理人(Yoh) 19/8/20(火) 12:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : エアコンの選定について ■名前 : 老兵 ■日付 : 19/8/16(金) 17:55 -------------------------------------------------------------------------
皆様よろしくご教示ください。当方専門学校の講師を始めた者ですが、教科書として使っている書籍にある記述に疑問を感じています。内容はヒートポンプ式エアコンについて「一般的なエアコンは、暖房より冷房の能力が劣るので、冷房の能力から選定するとよい。(寒冷地では別)」という記述があります。そして例として 暖房 6-7畳 能力2.5kw 消費電力450w 冷房 6-9畳 能力2.2kw 消費電力410w というどこかのメーカーの表示ラベルが記されています。 これを見た限りでも” 暖房より冷房の能力が劣る”訳ではないと思いますが、間違いでしょうか。 また、暖房時は外気0℃から室内25℃、冷房時は外気35℃から室内27℃と必要とされる温度差も暖房時のほうがはるかに大きくなり、能力不足が起こるとしたら暖房時ではないかと認識していましたが違うのでしょうか。生徒に説明できる内容をどうぞよろしくお願いします。 |
先生、実務経験ありますか? 空調機器表を書くときに、まんま2.2/2.8kWだけはまず書きませんよね。カタログにある最低数値、最高数値を必ず書きませんか? それの理由がわかれば、生徒さんに説明はできますよ。 私も専門学校卒ですが、機器選定のカタログの読み方は授業できちんと習いました。 ダイキンでも日立でも、パッケージでもルームエアコンでもカタログを取り寄せて隅々まで読むことをおすすめします。一番の教科書ですよ。 その書籍、プロ向けのものではないみたいです。 |
おば嬢様、回答ありがとうございます。私は意匠設計が本業で設備は間接的にしか実務経験はありません。 >その書籍、プロ向けのものではないみたいです。 特定は避けますがそのとおりで、間違いやあいまいな記述が多い本です。少ない時間で設備全般をなめる必要から採用されたようです。 中部地方以南と仮定すると冷房能力から選定すべきでしょうか。 |
先に意匠屋さんと紹介して下さい(^o^)ソウデシタカ。 あんまり初歩的だとスルーされることが(汗) 西日本でも山の上は寒冷地になる場所があります、気象庁過去データで気温チェックしています。 意匠学科なら概算値選定で十分です。見積用にしか使わないし、官公庁向けは設備屋が専用計算ソフトで作るのであとはおまかせということで。 下記の目的に合わせて、室面積をかければ冷房能力から概算できます、木造以外適用。 電器機器がある事務室 200-220w/u 隅まで人が集まるような会議室 250w/u 動き回る子供がたくさんの保育園や幼稚園 250w/u ホテル客室など定員ある部屋 120w/u 実務ではこれから冷房能力を算定してます、と教えられたらいいと思いますよ。 |
ありがとうございました。この会議室は前から覗かせていただいており、雑談コーナーでも おば嬢様他のひととなりも推測させていただいておりました。推敲されての再投稿痛み入ります。 生徒を侮るつもりは無いのですが19ー20歳で3/4が女性のクラスで数値は全く受け入れられる状況ではありません。しかし教えない訳にもいきませんので、お教えいただいた概算数値をプリントして配布することにします。 |
現実にはインテリア意匠屋さんは余ってます。 派遣でも意匠屋さんはかなり余っていてなかなか仕事が見つからない状況です。 デザイナーは照明に関わるから、電気や設備の基礎知識がある方が断然いいよ、と言うのがいいかなと。 意匠から設備転向志願者、最近はぼちぼちいますから。 数値根拠として、アシュレやメーカーホームページにありますので、授業なのでそちらも載せる方が無難です。 数値だけ載せても学生は興味持たない生き物ですので、自宅の居間のエアコンは適切か計算してみましょう、で例題をつけて計算させてみるといいかもしれません。 女子だから数値は云々はアカンアカン←小さい声のつもり。 あらら、しっかり観察されてましたか、恐れ入ります。 ご参考になりますかどうか。 |
冷房能力より暖房能力が高いのは ヒートポンプエアコンは蒸気圧縮機を動かして使用します。 蒸気圧縮機が発熱したものも暖房に使用します。 つまり 冷房能力+蒸気圧縮機発熱≒暖房能力 となります。 暖房時の温度差と冷房時の温度差に違いがあるのは 暖房時は除湿しませんが冷房時は除湿するからです。 空気中の水分を液体の水に変えるのに多くのエネルギーを使います。 モリエル線図や空気線図が読めれば良いのですが 頑張ってくださいね |
ありがとうございました。 |
いのさん ごめんなさい一部追記させていただきます。 >空気中の水分を液体の水に変えるのに多くのエネルギーを使います。 =これは冷房時の凝縮熱(発熱)ですね。 これが冷房の能力を小さくします。 また暖房時は空調機への電気入力分(一部)が熱となって暖房能力に加算 されるので暖房能力がその分だけ大きくなります。 ご参考まで。 |
おば嬢様、いのさん様、ガメラ7様ありがとうございます。 管理人様、ふさわしくないスレッドだったかもしれません、そう判断されたら削除してください。 |
まったく問題ないですよ また気軽に投稿してください。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━