Page 3750 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼単相三線100ATブレーカー 披露骨折した人 21/1/30(土) 22:26 ┗Re:単相三線100ATブレーカー デンスイ 21/1/31(日) 17:30 ┗Re:単相三線100ATブレーカー 披露骨折した人 21/2/1(月) 7:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 単相三線100ATブレーカー ■名前 : 披露骨折した人 ■日付 : 21/1/30(土) 22:26 -------------------------------------------------------------------------
単相三線100ATのブレーカーを使い 単相200Vの負荷を接続した場合、 200v×100A=20kw の負荷まで大丈夫だと考えて良いですか? 100v負荷の場合、 R相T相それぞれ 100v×100A=10kw 10kw×2相分=20kwの負荷まで大丈夫だと考えて良いですか? 100vと200vの負荷が混雑する場合、 各相100Aまで大丈夫だと考えて良いですか? |
そのように理解しております。 ただし、片側が100Aを超えてもトリップしますので お間違いなく・・・ |
ありがとうございます。 理解が間違ってないことがわかり安心しました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━