Page    3849
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼防水継手の歩掛について  nobuo 21/11/15(月) 15:32
   ┗Re:防水継手の歩掛について  GG 21/11/15(月) 15:57
      ┗Re:防水継手の歩掛について  nobuo 21/11/16(火) 14:03
         ┗Re:防水継手の歩掛について  常勝気流 21/11/18(木) 16:03
            ┗Re:防水継手の歩掛について  nobuo 21/11/18(木) 16:29
               ┗Re:防水継手の歩掛について  オム 21/11/18(木) 16:32
                  ┗Re:防水継手の歩掛について  nobuo 21/11/18(木) 17:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 防水継手の歩掛について
 ■名前 : nobuo
 ■日付 : 21/11/15(月) 15:32
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。いつも大変お世話になっております。
nobuoと申します。

公共建築工事の積算で困ってしまったので、質問させて頂きました。

共同住宅などで使用する屋上通気の防水継手の取付手間、歩掛の記載している書籍や資料をご存知ないでしょうか?

ご教授頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防水継手の歩掛について  ■名前 : GG  ■日付 : 21/11/15(月) 15:57  -------------------------------------------------------------------------
   該当するかわかりませんが、公共建築工事積算基準(通称 白本)
令和3年度版(P357)体制出版社

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防水継手の歩掛について  ■名前 : nobuo  ■日付 : 21/11/16(火) 14:03  -------------------------------------------------------------------------
   GGさん

お忙しいところ、返信ありがとうございました。

公共建築工事積算基準 令和3年度版(P357)
「通気金物(VA2) 0.16人」が該当するかなというところですかね。

どの歩掛が該当するか分からなかったので助かりました。

ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防水継手の歩掛について  ■名前 : 常勝気流  ■日付 : 21/11/18(木) 16:03  -------------------------------------------------------------------------
   公共建築工事積算基準に掲載の無い場合は
類似品から準用すると思います。
通気金物とする場合、国交省のHPからダウンロードできますが
「営繕積算システム等開発利用協議会歩掛り」(P17)に
鋳鉄製・アルミ製、露出型、埋込型の記載があります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防水継手の歩掛について  ■名前 : nobuo  ■日付 : 21/11/18(木) 16:29  -------------------------------------------------------------------------
   常勝気流さん

お忙しいところ、返信ありがとうございました。

HPから確認してみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防水継手の歩掛について  ■名前 : オム  ■日付 : 21/11/18(木) 16:32  -------------------------------------------------------------------------
   前年版しかもっておらず、最新版にも記載があるかは不明ですが、
公共住宅機械設備工事積算基準には防水継手の歩掛りが記載されています。

公共住宅の積算をする時しか使わないので、
白本と統合してくれると助かるんですけどね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防水継手の歩掛について  ■名前 : nobuo  ■日付 : 21/11/18(木) 17:17  -------------------------------------------------------------------------
   オムさん

返信ありがとうございます。

ちょうど公共住宅機械設備工事積算基準の最新版を取寄中です。

届いたら確認してみます。

あのペラペラで5,500円はぼっ○くりですね。

お忙しい所、ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3849





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━