Page 3895 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ダクト圧力損失計算の静圧再取得法について MOCO 22/4/29(金) 13:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ダクト圧力損失計算の静圧再取得法について ■名前 : MOCO ■日付 : 22/4/29(金) 13:56 -------------------------------------------------------------------------
静圧再取得法の設計手法が記載されている書籍などをご存じで有れば教えて頂きたいです。 実務での圧力損失計算は等圧法ばかりで静圧再取得法を使う事がないのですが、他社設計案件などで静圧再取得法による設計がされている場合に私自身の知識不足で設計内容を読み解く事が出来ないと不便だと思い勉強しようと思ったのですが、等圧法と等速法の記載の書籍ばかりで困っております。 書籍だけなく、勉強になるサイト等もご存じで有れば教えて頂きたいです。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━