Page 474 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼保育園について しんじ 04/3/4(木) 9:39 ┣Re:保育園について 道産子設備 04/3/4(木) 11:01 ┃ ┗Re:保育園について しんじ 04/3/4(木) 12:11 ┗Re:保育園について ぐっさん 04/3/5(金) 11:22 ┗Re:保育園について しんじ 04/3/8(月) 8:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 保育園について ■名前 : しんじ ■日付 : 04/3/4(木) 9:39 -------------------------------------------------------------------------
教えてください。 保育園にプールがあるのですが、洗眼水栓の高さを どのようにすればよいか悩んでいます。 ちなみに使用する器具はTOTOのT248NXです。 |
ご苦労様です。 ただ、"高さ"というのであれば実際に園児をつれてくるのがべストですよね。 色々、聞き取り調査が必要だと思います。 園児が一人で使用するのか、保育士が園児に洗ってあげるのか…等々。 その上で、実際その場所に取付できるのかどうかの検討しなければならないですよね。 まったく参考になっていないと思いますが、具体的な状況がわかればもう少しアドバイスできると思いますよ。 |
>ご苦労様です。 > >ただ、"高さ"というのであれば実際に園児をつれてくるのがべストですよね。 >色々、聞き取り調査が必要だと思います。 >園児が一人で使用するのか、保育士が園児に洗ってあげるのか…等々。 > >その上で、実際その場所に取付できるのかどうかの検討しなければならないですよね。 > > >まったく参考になっていないと思いますが、具体的な状況がわかればもう少しアドバイスできると思いますよ。 ありがとうございます。もう少し色々と調べてみます。 |
TOTO社の設計施工資料集の中に、幼児施設用器具の項に「鏡と握りバーの取付高さについて」の記載があります。 それによると、 (1)鏡 鏡下端高さ 年齢(1〜3才:500〜550)(4、5才:600〜650) (2)握りバー 下限高さ 年齢(1才:450)(2才:500)(3才:550)(4、5才:600〜650) とあります。 ”(2)握りバー 下限高さ”が、幼児の腰の当たりの高さになる(=洗眼器高さ)と考え、対象園児を3〜5才とした場合、500〜600当たりの高さにするのが良いのでは無いでしょうか。 もちろん、園児に直接聞くのが一番てっとり早くて且つ正確だとは思いますけどね。 参考にはなるでしょうか。 |
>TOTO社の設計施工資料集の中に、幼児施設用器具の項に「鏡と握りバーの取付高さについて」の記載があります。 >それによると、 >(1)鏡 鏡下端高さ 年齢(1〜3才:500〜550)(4、5才:600〜650) >(2)握りバー 下限高さ 年齢(1才:450)(2才:500)(3才:550)(4、5才:600〜650) >とあります。 >”(2)握りバー 下限高さ”が、幼児の腰の当たりの高さになる(=洗眼器高さ)と考え、対象園児を3〜5才とした場合、500〜600当たりの高さにするのが良いのでは無いでしょうか。 >もちろん、園児に直接聞くのが一番てっとり早くて且つ正確だとは思いますけどね。 >参考にはなるでしょうか。 とっても参考になりました。ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━