Page 562 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼設備配管用語(略語)教えてください。 ハチ 04/5/21(金) 18:13 ┗Re:設備配管用語(略語)教えてください。 8715 04/5/21(金) 19:12 ┗Re:設備配管用語(略語)教えてください。 ハチ 04/5/25(火) 12:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 設備配管用語(略語)教えてください。 ■名前 : ハチ ■日付 : 04/5/21(金) 18:13 -------------------------------------------------------------------------
受水槽まわりの設備給水配管等で下記名称がわかりません。 どなたか教えてください。 ①GV ②BFJ ③BT ④CV ⑤スリース弁 ⑥チャッキ弁 ⑦FM弁 |
>受水槽まわりの設備給水配管等で下記名称がわかりません。 >どなたか教えてください。 > >①GV ②BFJ ③BT ④CV ⑤スリース弁 ⑥チャッキ弁 ⑦FM弁 ①と⑤は同じ物です。仕切り弁ともいいます。GVはゲートバルブの略です。 ②はボール型フレキシブルジョイントでゴム製玉型フレキです。 ③はボールタップ。 ④と⑥も同じ物です。CVはチェッキかチェッキバルブの略です。逆止弁のことです。 ⑦はFMバルブです。ボールタップの一次側につける水位調整弁のことです。 配管材料の卸屋さんに言えばカタログなどすぐくれますよ。 ○○管材とか○○パイプとか。 |
ご親切に回答頂き有難うございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━