Page 636 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼雨水排水計画について 咲子 04/8/4(水) 14:47 ┣Re:雨水排水計画について hatomori 04/8/4(水) 16:11 ┃ ┗Re:雨水排水計画について 咲子 04/8/4(水) 17:41 ┃ ┗Re:雨水排水計画について 兄やん 04/8/9(月) 20:05 ┃ ┗Re:雨水排水計画について 咲子 04/8/10(火) 17:14 ┗Re:雨水排水計画について 順ぼう 04/8/10(火) 14:31 ┗Re:雨水排水計画について 咲子 04/8/10(火) 17:16 ┗もしや開発行為では? おっちゃん 04/8/11(水) 9:08 ┗Re:もしや開発行為では? 咲子 04/8/13(金) 11:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 雨水排水計画について ■名前 : 咲子 ■日付 : 04/8/4(水) 14:47 -------------------------------------------------------------------------
雨水排水は普通建築設計事務所がおこないますか? 設備設計事務所が行いますか? 今自分(建築)でやってみているのですが、参考になる書籍もなく、 仕様書の基準(600程度埋設等)のみクリヤしている状態です。 参考になる書籍等ありましたら、教えて頂けないでしょうか? 桝の流入管低と流出鑑管低は同じ高さにしないとか、最低〇センチの差をつけるとか。 |
私方の地域では民間工事は 設備設計 官庁工事は 建築設計(作業は設備屋)が行っているようです。 設計資料はどの本に載っていますが、地元の下水道局の指針を入手されるのが よいのではないでしょうか。 |
結局は設備屋さんが行ってるんですね。 建築屋としては、いい勉強になるとゆうことかな。 早速下水道課に行ってみます。 有難うございました。 |
屋内配管や、埋設配管の計算はチト複雑なので、設備屋さんに お願いするといいでしょう。 軒樋や露出竪樋は簡単な計算式と表で算出できるので、 排水金物メーカーの「カネソウ」のカタログに載っている 資料で設計できます。 それと理科年表の地域別単位時間降水量は最新のものを使用して下さい。 |
>軒樋や露出竪樋は簡単な計算式と表で算出できるので、 >排水金物メーカーの「カネソウ」のカタログに載っている >資料で設計できます。 >それと理科年表の地域別単位時間降水量は最新のものを使用して下さい。 カネソウのカタログにも載ってたのですね! 参考になりました。 有難うございました。 |
雨水排水は、土木が専門だと思います。 僕の経験では、設計事務所の土木設計の人が 担当していました。建物の屋根程度の雨水なら 設備でも検討できると思いますが、敷地全部の 雨水計画となると設備だけでは、どうにも難しい のでは無いのでしょうか。 |
>敷地全部の雨水計画となると設備だけでは、どうにも難しい >のでは無いのでしょうか。 土木担当も構造担当も設備担当もおりません。 どうしたら良いのか、悪戦苦闘しておりましたが、 皆さんのおかげですこしずつ見えてきました。 有難うございました。 |
各自治体で決められた敷地に建物を建てる場合等に 確認申請以前に「都市計画法で定められた『開発行為』」の 申請が必要になるはずです。 そこで雨水排出の算定ですが、 1,マニングやクッターの公式から「流速」を求めます。 2,求められた「流速」と水路の延長及び流入時間から 「到達時間」を求めます。 ※流入時間は、各自治体の基準によると思います。 3,「到達時間」と確率年より求められた「数値」と 「降雨強度」が求められます。 ※数値は自治体によります。 4,合理式により「計画雨水量」が算出されます。 Q=1/360×C×I×A (m3/sec) C=流出係数(※各自治体によります。) I=降雨強度(mm/h) A=敷地面積(ha) 5,計画雨水量の数値を基に「流量表」から 適切な径及び勾配を決定します。 ※流量表は、塩ビ管等の水路であればメーカーで 技術資料として持っているはずです。 ※その計算式を基に自治体が受け入れる排水管が対応できるか否か判断します。 |
行政の建築物で、建替え工事なので、開発行為にはあたりません。 初めての試みですが、頑張ってみます。 とてもわかりやすい回答有難うございます。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━