Page     702
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼浄化槽の人槽について。  道裕 04/10/13(水) 18:38
   ┣Re:浄化槽の人槽について。  hatomori 04/10/14(木) 6:43
   ┃  ┗ありがとうございます。  道裕 04/10/14(木) 11:09
   ┗Re:浄化槽の人槽について。  こてつ 04/10/14(木) 11:21
      ┗ありがとうございます。  道裕 04/10/14(木) 12:26
         ┣Re:ありがとうございます。  こてつ 04/10/14(木) 12:47
         ┃  ┗Re:ありがとうございます。  道裕 04/10/15(金) 0:33
         ┗Re:ついでにもうひとつ  こてつ 04/10/14(木) 13:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 浄化槽の人槽について。
 ■名前 : 道裕
 ■日付 : 04/10/13(水) 18:38
 -------------------------------------------------------------------------
   初めまして。お聞きしたいのですが、既存の工場内に新しくトイレを作るのですが、洋便器1つと小便器1つと手洗器1つだけなんですが、既存の浄化槽に接続できないため、新たに浄化槽をそのトイレのために設置したいのですが、5人槽だとだめなんですか?すみませんけど誰か教えてください。お願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の人槽について。  ■名前 : hatomori  ■日付 : 04/10/14(木) 6:43  -------------------------------------------------------------------------
   確認申請が伴う工事であれば、建築関係指導課
そうでなければ、保険所と協議されることをお勧めします。
 クリアすべき点
   同一敷地内に複数の浄化僧を設置してもokか。
 
 OKであれば、実際の使用人員(水量)を把握されて協議すれば
よいとおもいます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ありがとうございます。  ■名前 : 道裕  ■日付 : 04/10/14(木) 11:09  -------------------------------------------------------------------------
   助かりました。さっそく保健所に聞いてみます。
ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の人槽について。  ■名前 : こてつ  ■日付 : 04/10/14(木) 11:21  -------------------------------------------------------------------------
   増築の場合の浄化槽は難儀です。

浄化槽の設計・施工上の運用指針(日本建築主事会議)という本があります。
それによると、「増築による浄化槽の複数設置は、一方の浄化槽に負荷が偏り、
それぞれの浄化槽の機能を損なうおそれがあるので、原則としては認められない。」
とあります。設問のケースもおそらく同様に解釈されると思います。

なぜ既存浄化槽に接続できないのでしょうか?
勾配の問題であれば汚水ポンプ槽を設けてポンプアップにて既存浄化槽の流入側の
桝へ接続するなどの方法が考えられます。

また、なぜ便所を新設することになったのでしょうか。
工場の人槽算定はn=0.75P(業務用厨房あり)または
n=0.30P(業務用厨房なし)です。n:人員、P:定員
工場の定員が、最初に浄化槽を設置したときの人槽計算時の定員から実態として増加
しているようであれば、増築に際して、新たに人槽を算定しなおして、浄化槽の更新を
指導されることになると思います。

なお。最初の文面からは、既存工場の建物内の一部を改修して便所にするのか、工場建物
を増築して、その中に便所があるのか、あるいは工場敷地内に便所が単独で新設されるのか
わかりません。
確認申請の対象となる場合は指導課、ならない場合は保健所と事前協議をすることになりますが、
いずれの場合も浄化槽の増設は認められず、既存流用または更新のどちらかになるでしょう。

設計にあたっては、これらの法令、指針を充分頭に入れて、計画段階で施主と折衝して方向性を
出すように心がけて下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ありがとうございます。  ■名前 : 道裕  ■日付 : 04/10/14(木) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   詳しく答えてくれてありがとうございます。そーなんですかー、今回の工事は工場の建物内の一部をトイレにする工事です。 あと既存の浄化槽までは100メートルくらい離れているようで大変なんで。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ありがとうございます。  ■名前 : こてつ  ■日付 : 04/10/14(木) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   既存浄化槽まで100mくらいなら充分ポンプアップ可能だと思います。
配管はWE−JまたはWEET(三井○属エンジニアリング)、
ポンプ槽は荏○のUK形(各社あり)でよくやります。
なお、新築・増築ではないので既存浄化槽の更新を求められることはないでしょう。

追伸
なぜ5人槽でよいと思ったのですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ありがとうございます。  ■名前 : 道裕  ■日付 : 04/10/15(金) 0:33  -------------------------------------------------------------------------
   5人槽の件ですが、それはですねー。もう入れてしまったんですよねー、実は
。どうしよー
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ついでにもうひとつ  ■名前 : こてつ  ■日付 : 04/10/14(木) 13:01  -------------------------------------------------------------------------
   今回改修にて便所を作る建物は確認申請提出済みでしょうか。
(工場などではたまに出くわします)
このあたりの確認も必要です。

確認申請が出ていないと新設扱いとなり、既存浄化槽の交換を
指導されます。この場合は便所はあきらめてもらうように施主
進言したほうが無難です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 702





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━