Page 78 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼給気、排気配管 駄目な設備やさん 03/2/17(月) 21:58 ┗Re:給気、排気配管 オニール 03/2/18(火) 20:05 ┗Re:給気、排気配管 駄目な設備やさん 03/2/20(木) 21:44 ┗Re:給気、排気配管 masa 03/2/20(木) 23:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 給気、排気配管 ■名前 : 駄目な設備やさん ■日付 : 03/2/17(月) 21:58 -------------------------------------------------------------------------
初めて投稿します。教えてください。 浴室排気の配管が通すルートが無く、何とかして通すとトラップができ水抜きが、 必要になり、どうやってとれば良いのかわかりません。教えてください。 材質はビニールの150mmです。バルブ等が必要なのでしょうか? ついでに給気配管の場合も教えてください。 |
状況が良く分かりませんが、 下向きにチーズ付けて13φで配管 浴室に戻せばいいのでは? ビニールホースで天井吸込み口に 垂れ流しで、ポタポタ落ちると… 配管ルートが浴室天井内で無い場合 は、排水をどっか外まで伸ばさないと 仕方ないですね。 150φのVPの使用が法規的にOKなのか 疑問ですが |
ありがとうございます。 下向きにチーズ付けて13φで配管すればいいのですね。 やってみます。 しかし 150φのVPの使用が法規的にOKなのか 疑問ですが とは何か規定があるのでしょうか? 浴室乾燥機の排気ですけど。 |
建築基準法施行令では地上3階以上又は地下に居室を有する建物又は延べ面積が3,000uを超える建物の換気設備のダクトは不燃材料とする必要があります。 塩化ビニールは不燃材ではありませんので、原則使用できません。 特例として、共同住宅の場合は外壁から1mを耐火2層管の125mm以下で施工した場合は、浴室排気・居室排気ダクトにVP管を併用する事ができます。(特例の主旨からVPも125mm以下となります) 共同住宅の場合で耐火2層管のみを換気ダクトとして使用する場合は、浴室・居室にかんしては150mmまで使用が可能です。 なお使用機器が浴室乾燥機ということなので、建築基準法施行令では耐火2層管150mmで施工は可能ですが、ヒーター内蔵機器ですので、消防法上使用可能かどうかは所轄消防署に問い合わせる必要があります。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━