Page      15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼図面の表現方法  卒業生 04/12/23(木) 11:20
   ┗Re:図面の表現方法  thor 04/12/23(木) 17:52
      ┗Re:図面の表現方法  卒業生 04/12/23(木) 18:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 図面の表現方法
 ■名前 : 卒業生
 ■日付 : 04/12/23(木) 11:20
 -------------------------------------------------------------------------
   写真は某施設の中央監視室です。(旧い資料です)
上段はエクセルによる概略システム図です。
下段は、CAD(CAPE)によるゾーニング色分図と湿り空気線図(解説付)。
システム図はこの他に10枚程?作成していました。
また、お好みの漫画をぶら下げられるようにもしています。
工事開始より(設計変更含め)作成していましたので、竣工前はあわてていません。
 作成した理由
  1.設計変更要望書用図面として
  2.施工指示書として
  3.竣工取扱説明書(A-3版)の絵として
  4.監視盤画面の元図として(1と4が最大の目的)
  5.取扱説明会のパネルとして⇒そのまま備品になってしまった。
現在は、当然のことながら格段にレベルアップしています。

私はエクセル万能主義者でもありません。
たまたま、自分にCADが支給されなかったので、手元にあるエクセルで
工夫しただけです。

添付画像
【kanshishitsu.JPG : 61.4KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:図面の表現方法  ■名前 : thor  ■日付 : 04/12/23(木) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   夏前に現調した現場で見つけた物です。
モノクロ・手書き→カラー・PC化
時代は変わった…

ちなみにその時の状況は
https://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/all/log/tree_361.htm

添付画像
【system.jpg : 66.9KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:図面の表現方法  ■名前 : 卒業生  ■日付 : 04/12/23(木) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   thorさんも お元気ですね。
もう一つ 紹介します。(つい最近の資料です)
設計前の検討資料用の図面ですが。(お手伝い)
これで、五時間くらいかな。大規模な現場でも三日はかかりません。
勿論、管種による着色も可能です。
これ以上の規模の図面は、容量オーバー(80kb)のようで紹介できませんが。
当然、CADとエクセルの併用作業が可能です。

このフォト会議室には非常に適正がある(著作権問題無)ので、質問に
任意の絵で解答する事も可能ですが、それは止めておきます。

図面の表現方法(単線以上の作図)に制限はありませんので、エクセルに
限らず、各自のCAD等で工夫できればと思っております。
プラントでは、アイソメ図的な設計図もありますから。

添付画像
【sys.GIF : 72.1KB】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 15





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━