Page      81
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼排水継手のエアテスト  つなぎの水道屋 08/5/24(土) 18:14
   ┣Re:排水継手のエアテスト  つなぎの水道屋 08/5/24(土) 18:17
   ┃  ┗Re:排水継手のエアテスト  つなぎの水道屋 08/5/24(土) 18:40
   ┃     ┗Re:排水継手のエアテスト  つなぎの水道屋 08/5/24(土) 20:19
   ┃        ┗Re:排水継手のエアテスト  ゆったか 08/5/29(木) 21:06
   ┃           ┗Re:排水継手のエアテスト  つなぎの水道屋 08/5/29(木) 22:04
   ┗Re:排水継手のエアテスト  つなぎの水道屋 08/5/27(火) 18:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 排水継手のエアテスト
 ■名前 : つなぎの水道屋
 ■日付 : 08/5/24(土) 18:14
 -------------------------------------------------------------------------
   今日、少しドキドキしながら、エアテスト0.35MPaしてみました。


添付画像
【PICT0001(3).jpg : 18.0KB】

添付画像
【PICT0003.jpg : 13.9KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水継手のエアテスト  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/5/24(土) 18:17  -------------------------------------------------------------------------
   追記

給水管等のカプラまたもや合わず、1.75MPaはできませんでした。(残念)


添付画像
【PICT0005(2).jpg : 9.3KB】

添付画像
【PICT0006(3).jpg : 9.1KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水継手のエアテスト  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/5/24(土) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   全長が長く全体が水に入らないのが、失敗でした。


添付画像
【PICT0007(2).jpg : 7.9KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水継手のエアテスト  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/5/24(土) 20:19  -------------------------------------------------------------------------
   追記
書くのを忘れていました。
 誤解されると困るので一言、「エアテスト1MPa」でも書きましたが、現場のエアテストで排水に0.35MPaをすすめているわけではありません。

 今回の試験の趣旨は、過去ログでいくどか話題にある「エアは水の3倍の圧力」との、誤解があるようなので、その検証の意味で行なってみた試験です。
 同圧でエアが水の3倍の圧力がかかるのであれば、今回はエアで0.35MPaなので水であれば1.05MPa 排水塩ビでは、ありえない話だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水継手のエアテスト  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/5/27(火) 18:07  -------------------------------------------------------------------------
   投稿後に気づいた事ですが、使用圧力0.35MPaであれば、試験圧は1.5倍なので0.525MPaですが、少し切捨て0.5MPaもしていました。

排水塩ビ、結構耐圧性があるのだと認識させられました。


添付画像
【PICT0001(4).jpg : 32.6KB】

添付画像
【PICT0002(4).jpg : 32.6KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水継手のエアテスト  ■名前 : ゆったか  ■日付 : 08/5/29(木) 21:06  -------------------------------------------------------------------------
   つなぎの水道屋さん こんにちは。

最近、水圧試験の話題でうちの社長から聞いたことですが、
「水圧試験の圧力計の表示する圧力とは、配管内(圧力計部分?)に残っている空気の圧力を表示している」と言ってました。
あと「水圧試験と空気圧試験で、同じ試験圧であれば、水圧試験の方が安全な試験」と言ってましたし、
「空気圧試験等を行なうものは、油配管や冷媒配管等、内部に水が入るのを不適とするものに行なう試験」と言ってました。

水圧試験か空気圧試験かは、安全の面から「水圧試験」とするが、水が不適なものは「空気圧試験」で行なうというのが、よろしいようです。(製品によっては違うものもあると思いますが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:排水継手のエアテスト  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/5/29(木) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   ゆったかさん こんにちは。

>「水圧試験の圧力計の表示する圧力とは、配管内(圧力計部分?)に残っている空気の圧力を表示している」と言ってました。

http://www.keisoplaza.info/+p.dp/Pres3/Pres3.htm

上記のような構造のようなので、その様に認識しています。

>水圧試験の方が安全な試験・・・内部に水が入るのを不適とするものに行なう試験」と言ってました。
>水圧試験か空気圧試験かは、安全の面から「水圧試験」とするが、水が不適なものは「空気圧試験」で行なうというのが、よろしいようです。

私もその様に、思っています。

https://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/construction/log/tree_1064.htm

エアについて最後の話だと思っていますが、hatomoriさんがこてつさんに
「空気圧試験と水圧試験の関係は空気圧の3倍で水圧と同等」については
根拠不明という認識でいいんですよね。
そのように、考えています。
といはれていましたので、その検証のつもりでした。

実は今回の試験、エアをかける前に、水圧テストをしています。
エア1MPaのときは、水1.75MPa
エア0.5MPaのときは、水0.525MPa
かつ、排水時は、写真では確認できませんが、もし抜けても支障ないように右側に養生等をしています。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 81





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━