Page     179
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼実務経験についての質問  土木の技術屋さん 08/4/17(木) 9:11
   ┗Re:実務経験についての質問  つなぎの水道屋 08/4/17(木) 18:13
      ┗Re:実務経験についての質問  土木の技術屋さん 08/4/17(木) 22:35
         ┗Re:実務経験についての質問  つなぎの水道屋 08/4/17(木) 23:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 実務経験についての質問
 ■名前 : 土木の技術屋さん
 ■日付 : 08/4/17(木) 9:11
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして
私は1級土木施工管理技士の資格を保持する土木工事の技術者で、経験工事についての質問です。
メイン工事で農業の用水管(ダクタイル鋳鉄管)を延長8km程と取水栓の設置は2年ほど経験したことがあります。
この経験で管工事の受験資格があるといえるでしょうか?(実地の経験記述にこの工種でよいか?)
この資格どちらか言えば設備屋の資格の色が強く通常のパイプラインでは落ちると聞いたことがあり今まで受験せずに過ごしてきました。

もし本当にだめなら、上下水道は少規模だけど少しづつかじったことがあるので、そちらで受験するしかないのかなと思ってます。ちょっと古い経歴になるので出来れば使いたくないのですが・・・

ご存知の方いたら教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実務経験についての質問  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/4/17(木) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   >メイン工事で農業の用水管(ダクタイル鋳鉄管)を延長8km程と取水栓の設置は2年ほど経験したことがあります。

私の手元のお書物では、

また、次の工事や業務等は実務経験とは認められないのでご注意ください。

 敷地外の公道下等の上下水道の配管工事

と記載されています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実務経験についての質問  ■名前 : 土木の技術屋さん  ■日付 : 08/4/17(木) 22:35  -------------------------------------------------------------------------
   > 敷地外の公道下等の上下水道の配管工事

メイン工事は本管布設の施工ですが、一応、地先の敷地内まで管を引き込み
畑に使うための取水栓を数箇所設置しました。
この場合は管工事における設備工事といえるのでしょうか?

そのほかの工事だと浄水場の建築と上水道の本管布設(塩ビ管)と、
内部への引き込み及び、浄水場内部の配管(SUS管)を行いました。
場内の機械設備の施工等もありましたが下請けの設備屋任せでしたので・・・
(私の専門が土木なことと若かりし頃の施工だったため)
実務経験としてはこちらの方が良さそうなのですが10年も前のことなので微妙ですね。

それと揚水機場の配管及び機械器具の設置もありますが、これもだめらしいようですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実務経験についての質問  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/4/17(木) 23:40  -------------------------------------------------------------------------
   >それと揚水機場の配管及び機械器具の設置もありますが、これもだめらしいようですね。

その様に記載されていると思います。

>メイン工事は本管布設の施工ですが、一応、地先の敷地内まで管を引き込み
>畑に使うための取水栓を数箇所設置しました。
>この場合は管工事における設備工事といえるのでしょうか?

私の解釈ですが、配水支管工事 給水装置の分岐を有する・・・。と記載されているので、工業用水は、・・・
微妙な話だと思うので

http://www.jctc.jp/frame/f001_02_3.html

上記で確認してみては、どうでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 179





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━