Page 43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼願書入手 すったくもん 05/3/2(水) 10:29 ┣Re:願書入手 あおいそら 05/3/10(木) 19:50 ┃ ┗Re:願書入手 サップ 05/3/17(木) 17:32 ┃ ┗Re:願書入手 あおいそら 05/3/27(日) 17:39 ┗Re:願書入手 はとり 05/3/26(土) 19:18 ┗願書入手 あおいそら 05/3/31(木) 23:59 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 願書入手 ■名前 : すったくもん ■日付 : 05/3/2(水) 10:29 -------------------------------------------------------------------------
昨日願書を買ってきました。 今年は合格できるように頑張るぞ-。 |
>昨日願書を買ってきました。 > >今年は合格できるように頑張るぞ-。 今、迷っています。学科は去年合格したのですが、実地が、不合格でした。 受験領金が高く、どうしようか思案中です,,, |
>>昨日願書を買ってきました。 >> >>今年は合格できるように頑張るぞ-。 > >今、迷っています。学科は去年合格したのですが、実地が、不合格でした。 >受験領金が高く、どうしようか思案中です,,, せっかく、1次試験合格したのですから今年で2次試験を合格して免許を取得した方が絶対に良いですよ!今年を逃したら、来年は”また”1次試験からですよ! 自分に設備投資すると思って頑張って下さい。影ながら応援しています。 |
サップさん、アドバイス有難うございました。 おととい、申し込み用紙手配致しました。 奥様(かみさん)にお願いして、今年合格、不合格にかかわらず 最後にするということで、決めました。 (受験料金が高過ぎますね!) 他の資格試験ってこれの、半分くらいですものね! いろいろ、迷いましたが今年は受験します。 また、(教えて欲しいのですが)この資格って将来無くなるんですか? 建築2級と合併して(ちょっと表現がおかしいですが) 違う資格名称になるとか?(取直す必要性が出てくるとか) 資格交付者が、財団代表者で有るのもイマイチ! 大臣名ではないんですよね。 まあ、サップさんの助言どうり、今年はがんばります。 有難う御座いました。あおいそら |
私も昨日、竣工式が終わってから買ってきました。 2回目の挑戦です。 お互いがんばりましょう。 |
今日、(3月31日)申し込みしました。 お互いガンバですね!!! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━