Page 68 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼設備士試験の不思議 チャレンジャー 06/7/10(月) 18:38 ┗Re:設備士試験の不思議 u7 06/7/11(火) 12:22 ┣Re:設備士試験の不思議 Ace 06/7/11(火) 18:23 ┃ ┗Re:設備士試験の不思議 てるぼう 06/7/12(水) 12:41 ┃ ┗Re:設備士試験の不思議 aoiyuzu 06/7/12(水) 15:57 ┣Re:設備士試験の不思議 hatomori 06/7/13(木) 18:01 ┃ ┗Re:設備士試験の不思議 u7 06/7/15(土) 10:26 ┗Re:設備士試験の不思議 noa 06/7/14(金) 16:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 設備士試験の不思議 ■名前 : チャレンジャー ■日付 : 06/7/10(月) 18:38 -------------------------------------------------------------------------
はじめて投稿いたします。こんな投稿スペースがあると知りませんでしたので私の経験を書き込みします。去年名古屋で設備士試験を受けましたが残念ながら一次試験で不合格でした。ところが10日程たったある日名古屋の試験会場の入り口で二次試験のパンフレットを配っていた会社より、電話があり今回は残念でしたね次回の為に講習を受けませんかと言う内容でした。愕然としました、なぜ電話番号、私の名前、合否の判定、試験地、私が試験を受けたかどうかまで分かったのでしょうか私は一人で事務所をやっており誰にも受験の話はしたことがありません。 |
>はじめて投稿いたします。こんな投稿スペースがあると知りませんでしたので私の経験を書き込みします。去年名古屋で設備士試験を受けましたが残念ながら一次試験で不合格でした。ところが10日程たったある日名古屋の試験会場の入り口で二次試験のパンフレットを配っていた会社より、電話があり今回は残念でしたね次回の為に講習を受けませんかと言う内容でした。愕然としました、なぜ電話番号、私の名前、合否の判定、試験地、私が試験を受けたかどうかまで分かったのでしょうか私は一人で事務所をやっており誰にも受験の話はしたことがありません。 合否は受験番号がわかればわかるので。 となると、受験書類の情報がリークされてるんでしょう。 JAEICから漏れたという話は、JAEICの主催している他の試験でも聞いたことがないので、建築設備技術者協会、日本設備設計事務所協会、日本電設工業協会のどれかでは? |
これ大問題ですよね。 犯人は意外と簡単に割れると思います。 合格発表から10日で該当者リストが作れるほど詳しい情報(氏名・電話番号・合否結果)を入手できる人間しか実現し得ない訳ですから。 ほぼ間違いなく個人情報漏洩で法に抵触します。 主催者に通報するご意思はないんでしょうか。 放置すると今後悪影響が出ないとも限りません。 |
犯人は誰だ? 確実に漏れてますよね。 なぜなら… 願書だして2週間弱で会社にフルネームで電話がかかってきました!! (設備士ではなく建築士の方ですが…) もちろん門前に立っている人とは一言も話していないし… 会社は転職したところだし… それがわかる書類は?と考えると 写真&携帯ナンバー付個人情報が漏れてることですよね… |
ここ1年やたら会社にスクールから電話が来ると思ったら 去年建築設備士受けてからだったのかも知れないですね。 私も1級建築士の受講案内の話でしたね。 卒業学校、学科全て漏えいですね... |
>JAEICから漏れたという話は、JAEICの主催している他の試験でも聞いたことがないので、建築設備技術者協会、日本設備設計事務所協会、日本電設工業協会のどれかでは? 協会は、受験者の名前など把握していません。 その権限も、能力もないのでは。 |
>協会は、受験者の名前など把握していません。 >その権限も、能力もないのでは。 協会の人間が試験官をやってます。その際、チェックする名簿は受験番号と名前の名簿は載っているで、まったく情報をもっていないということはないでしょう。 もしくは、受験申し込み資料取り寄せの際の資料。 仮にすべてを把握していなかったとしても、部分的な把握は可能ですね。 |
>JAEICから漏れたという話は、JAEICの主催している他の試験でも聞いたことがないので、建築設備技術者協会、日本設備設計事務所協会、日本電設工業協会のどれかでは? JAEICのHPから ---------------------------------------------- 個人情報保護方針 4.情報の提供 財団では、次の場合を除いて、ご本人から収集した個人情報を利用したり外部に提供することはありません。 (1)ご本人からの同意を得ている場合。 (2)法令により当然に許容されている場合(利用目的の達成に必要な範囲内において、外部に委託する場合などが含まれます。) (3)法令により必要と判断される場合 (4)ご本人又は公共の利益のために必要であると判断される場合 ---------------------------------------------- 本人のために必要なら開示される。う~~ん、、、 受講したほうが本人のためになると思って開示しました。 公共の利益のために必要なるなら開示される。う~~ん、、 公共の利益、公共、公共、公共団体の利益のために必要なので開示しました。 んなわけないですよねww |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━