Page 116
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼試験対策 違反男 08/12/14(日) 11:17
───────────────────────────────────────
■題名 : 試験対策
■名前 : 違反男
■日付 : 08/12/14(日) 11:17
-------------------------------------------------------------------------
| いろいろお世話になったことに感謝して、今後この試験を受けられる人に向けて対策を列挙しようかと思います。(もちろん設備の素人の設計者対象です。)法適合は、講習テキストを以下に読み込むかに限ります。付箋などを付けるなどして素早く見つけることに主題を置いて読み込んで下さい。建築設備士1次試験の過去問が知識的には多少の参考にはなるかと思います。製図はまともにひねりのない建築設備士試験の2次対策そのままです。ですから過去にその試験を受けた人から対策講習のテキストを貰うか、試験に関係なくても¥26250で講習会が8月頃あるので、もし全くの素人さんであるなら、それを受けられて計算や図面になれられたら、合格点には間違いなく届きます。ただ2月の試験対策としては、過去問を参照し、講習会テキストの図面を目に焼き付け、もし駄目な場合に、今私が述べたような対策を打たれたら如何でしょうか?私自身は、まだ建築設備士2次試験がまだ残ってますので、その対策に向けて頑張ります。それでは今後ともよろしくお願いします。
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築設備フォーラムへ ┃
INDEX ┃
≪前へ │
次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Page 116
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━