Page 678 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼8/5 映画「シン・ゴジラ」でゴジラにビルを破壊された三菱地所、損害額は1兆円超か。 ───────────────────────────────────────
(一部引用) 映画「シン・ゴジラ」でゴジラにビルを破壊された三菱地所、損害額は1兆円超か。 庵野秀明総監督のゴジラシリーズ最新作『シン・ゴジラ』が7月29日に公開されました。『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野監督が手掛けるゴジラということで話題の作品でしたが、公開直後の評判も上々で、ゴジラシリーズ歴代最高の興行収入を見込める出足だそうです。 かく言う私も、すでに映画館に足を運んだ一人です。その上で、本作が傑作であることにまったく異議を唱えるものではありません。しかし、映画の途中からどうしても気になって仕方なかったことがあります。本作で、ゴジラとの戦いの主戦場になるのはJR東京駅周辺なのですが、「あんなに派手にビルを壊されて、三菱地所の経営はどうなっちゃうんだろう?」と思ってしまったのです。完全に職業病です。 今回は、まったく個人的な興味から、ゴジラに自社ビルを破壊された三菱地所のBCP(事業継続計画。緊急事態に遭遇しても事業継続を図るための計画)を勝手に考えてみたいと思います。 リンク→ http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160805-00010000-scafe-bus_all シェアーズカフェ・オンライン 2016年8月5日(金)5時20分配信 ────────────────────────────────────── <関連ニュース> 〔決算〕三菱地所、4~6月期営業益が過去最高 時事通信 2016年8月4日(木)20時0分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160804-00000039-jijc-biz |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━