Page     798
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼9/15 新市庁舎、来年8月に着工 横浜市が基本設計概要示す

 ───────────────────────────────────────
   (一部引用)

新市庁舎、来年8月に着工 横浜市が基本設計概要示す

2020年6月までの北仲通南地区への庁舎移転を目指す横浜市は14日、新市庁舎(地上32階、地下2階)の基本設計概要を公表した。低層階に商業施設や市民利用施設、中層階に議会機能、中・高層階に行政機能が入る。実施設計を経て17年8月に着工。完成引き渡しは20年1月末を想定している。
基本設計では、新市庁舎(敷地面積1万3486平方メートル、延べ床面積14万700平方メートル)は高さ約155メートル。
1、2階には飲食店、コンビニなどの商業施設や市民協働スペース、3階には市民情報センターや市民相談室などを配置。来庁者は3階のグランドロビー(受付)でゲストカードを受け取り、セキュリティーゲートを通って目的のフロアに進む仕組み。

リンク→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00011933-kana-l14

カナロコ by 神奈川新聞 2016年9月15日(木)9時5分配信

──────────────────────────────────────

<関連リリース>

横浜市 「横浜市市庁舎移転新築工事の基本設計」をまとめました
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kanri/newtyosya/kihonsekkei.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 798





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━