Page    1151
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/4(月) 17:45
   ┣Re:あなたなら、どうする?  ときおり雨 07/6/4(月) 18:18
   ┣Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/5(火) 21:00
   ┃  ┣Re:あなたなら、どうする?  つなぎの水道屋 07/6/5(火) 22:23
   ┃  ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  ada 07/6/6(水) 13:32
   ┃  ┣Re:あなたなら、どうする?  北品川庄司 07/6/5(火) 22:36
   ┃  ┣Re:あなたなら、どうする?  thor 07/6/6(水) 12:50
   ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  素人 07/6/6(水) 14:13
   ┣Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/6(水) 10:09
   ┃  ┣Re:あなたなら、どうする?  ときおり雨 07/6/6(水) 12:44
   ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  北品川庄司 07/6/6(水) 16:46
   ┣Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/6(水) 13:59
   ┃  ┣Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/6(水) 16:40
   ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/6(水) 23:19
   ┃     ┣思うに・・・  けいくん 07/6/7(木) 0:41
   ┃     ┗Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/7(木) 8:55
   ┃        ┗Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/8(金) 23:18
   ┃           ┗Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/9(土) 10:04
   ┣Re:あなたなら、どうする?  素人 07/6/6(水) 15:15
   ┣Re:あなたなら、どうする?  けろ 07/6/6(水) 16:28
   ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/6(水) 17:44
   ┃     ┣Re:あなたなら、どうする?  ときおり雨 07/6/6(水) 20:11
   ┃     ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/7(木) 9:14
   ┃     ┃     ┗Re:あなたなら、どうする?  ときおり雨 07/6/7(木) 19:19
   ┃     ┃        ┗Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/8(金) 0:15
   ┃     ┃           ┗Re:あなたなら、どうする?  ときおり雨 07/6/8(金) 9:17
   ┃     ┗Re:あなたなら、どうする?  けろ 07/6/6(水) 22:08
   ┃        ┣Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/6(水) 23:32
   ┃        ┃  ┣Re:あなたなら、どうする?  ときおり雨 07/6/6(水) 23:39
   ┃        ┃  ┗「設備設計」の定義?  けろ 07/6/7(木) 15:43
   ┃        ┃     ┣Re:「設備設計」の定義?  zuka 07/6/7(木) 18:57
   ┃        ┃     ┗Re:「設備設計」の定義?  雅彦 07/6/7(木) 23:32
   ┃        ┃        ┗Re:有資格者になろうと考えないのか  けろ 07/6/8(金) 2:13
   ┃        ┗Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/7(木) 7:56
   ┣私はこう思う。  zuka 07/6/6(水) 16:37
   ┣Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/7(木) 7:55
   ┃  ┗Re:あなたなら、どうする?  アマノ 07/6/7(木) 8:45
   ┃     ┣Re:あなたなら、どうする?  アマノ 07/6/7(木) 9:05
   ┃     ┣Re:あなたなら、どうする?  なかしん 07/6/7(木) 12:52
   ┃     ┗Re:あなたなら、どうする?  雅彦 07/6/7(木) 22:57
   ┃        ┗Re:あなたなら、どうする?  アマノ 07/6/8(金) 13:19
   ┗私ならこうする  ま〜ひろ 07/6/8(金) 0:22
      ┗Re:私ならこうする  なかしん 07/6/8(金) 1:17
         ┗やっほ〜  ま〜ひろ 07/6/8(金) 2:14
            ┗Re:やっほ〜  なかしん 07/6/8(金) 2:51
               ┣Re:やっほ〜  デンスイ 07/6/8(金) 7:24
               ┃  ┗Re:無資格者から  hatomori 07/6/8(金) 8:22
               ┃     ┣Re:無資格者から  雅彦 07/6/8(金) 10:19
               ┃     ┃  ┣Re:無資格者から  u-ran 07/6/8(金) 11:57
               ┃     ┃  ┣Re:無資格者から  zuka 07/6/8(金) 12:47
               ┃     ┃  ┗Re:無資格者から  アマノ 07/6/8(金) 13:52
               ┃     ┃     ┣Re:無資格者から  zuka 07/6/8(金) 17:33
               ┃     ┃     ┃  ┗Re:無資格者から  アマノ 07/6/8(金) 18:07
               ┃     ┃     ┃     ┗Re:無資格者から  zuka 07/6/8(金) 18:38
               ┃     ┃     ┃        ┗Re:無資格者から  アマノ 07/6/8(金) 20:19
               ┃     ┃     ┃           ┣Re:無資格者から  雅彦 07/6/8(金) 22:36
               ┃     ┃     ┃           ┃  ┣Re:無資格者から  機械屋 07/6/9(土) 1:03
               ┃     ┃     ┃           ┃  ┗Re:無資格者から  zuka 07/6/9(土) 5:37
               ┃     ┃     ┃           ┗Re:無資格者から  zuka 07/6/9(土) 4:42
               ┃     ┃     ┗Re:無資格者から  hatomori 07/6/8(金) 17:54
               ┃     ┃        ┣Re:無資格者から  アマノ 07/6/8(金) 18:24
               ┃     ┃        ┗Re:無資格者から  機械屋 07/6/8(金) 21:39
               ┃     ┃           ┗Re:無資格者から  zuka 07/6/9(土) 8:49
               ┃     ┗Re:無資格者から  デンスイ 07/6/8(金) 21:35
               ┗コンビ名 命名式  ま〜ひろ 07/6/8(金) 21:29
                  ┗Re:コンビ名 命名式  なかしん 07/6/9(土) 19:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : あなたなら、どうする?
 ■名前 : 雅彦
 ■日付 : 07/6/4(月) 17:45
 -------------------------------------------------------------------------
   管理人さん、遅くなりましてすみません。

スレ立に最適のレスを見付けて立ててみたのだが、他人の引用はル−ル違反ということで、削除されることになりまして再登板

醤油は2ちゃなんねる掲示板 学問・理系の土木・建築板の中の【現在】建築士法等が改正されたけど【1級建築士】というスレの中の426のレス
http://www2.2ch.net/2ch.html

まあ、2ちゃんねるということで誰かの書いたような読むに値しない駄スレも多々ありますが、現在の建築士の置かれた状況がひしひしと伝わってきますから、時間の許す方は全レスご一読を

426のレスによると、講演で国交省等は内装などと違って、構造、設備等は設計補助と言う形にはそぐわないので建築士の独占分野であり、当然有資格者、建築士事務所として登録している事務所の所員でなければ設計は認めない。
といったらしい。
それで、その人いわく
「今 現に管理建築士不在で下請設計事務所をしてる方は廃業するか
元請設計事務所に派遣契約か契約社員契約をするしかないと思います。 」
と結んでおります。

さて、あなたなら、どうする?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ときおり雨  ■日付 : 07/6/4(月) 18:18  -------------------------------------------------------------------------
   雑感ですが、

構造、設備等は設計補助と言う形にはそぐわないので建築士の独占分野といっても
そんなに人をかかえたら、登録建築士事務所が倒産すると思います


「派遣契約か契約社員契約をするしかない」
人材派遣業の方と思うような発言ですね・・・これも、一種のコールドリーディングですかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/5(火) 21:00  -------------------------------------------------------------------------
   建築物の設計・監理は建築士の独占事項である。その建築士さえも事務所登録しなければ設計の業に就くことはできないにもかかわらず、構造計算書を無資格者が作っても、設備の設計図を無資格者が作成しても何の問題になることもなかった。
計算書は間違ってなければよく、設備の図面に関しては目に余るほど法規に違反していなければ何事もなく通っていた。

新潟地震が構造計算を変え、法規を変えた。
しかし姉歯事件の衝撃はマグニチュ−ド8クラスの地震とは比べ物にならないくらいに大きかった。

未確定かもしれないが改正法では確認申請に慣性図書並みの図面類を要望されている。
そして、設計の唯一の資格者である建築士も大きな課題を突きつけられている。
 費用10万円、37時間の講習の後に合格率10%の終了考査が待っている、などという話が実しやかに流れている。

それに引き換え、無資格者は気楽なもんだ。外海が嵐でも井戸の中は無風だから
しかし、到底このままで終わるとは思えない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/6/5(火) 22:23  -------------------------------------------------------------------------
   >それに引き換え、無資格者は気楽なもんだ。外海が嵐でも井戸の中は無風だから
>しかし、到底このままで終わるとは思えない。

 全体工事の末端で働く物ですが、人を自分より低く表現される方は、周りから尊敬されたい欲望のある人だと小耳にはさんだ事があります。

過去ログで雅彦さんの
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_1501.htm

http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/construction/log/tree_1195.htm
の返信内容を見ると、すごい技術屋だと思いました。
ただ、それ以降・・・ 

 私は設備業界に携わる人間として、挑発に似たような言動をされると怒りより、切ない気持ちがこみ上げてくるので、宜しければ、技術的な話題でお話(返信)を提示して欲しいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ada  ■日付 : 07/6/6(水) 13:32  -------------------------------------------------------------------------
   私も雅彦さんは努力されてる人だなという印象はありますが、

>過去ログで雅彦さんの
>http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_1501.htm

を改めて読んでみると

--引用
また、単位に圧力の逆数が入っている。つまり、透過量は圧力に反比例する、ということまでは理解できますが、当然、圧力大→圧力小に酸素の移動があると思われるのにもかかわらず、大気の酸素が大気圧以上の配管中に透過するということが理解できないのは、やはり、私の無知の故なのでしょうか?
--引用終

と書いておられるので結構思い込み激しいのかなーと思ったりもします。
ml/m2 24h・atmという単位だったら圧力比例ですよね?
というかまじめな人なんだなー。もうちょっとリラックスしてもいいんじゃないですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/6/5(火) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   >それに引き換え、無資格者は気楽なもんだ。外海が嵐でも井戸の中は無風だから
>しかし、到底このままで終わるとは思えない。


資格持ってるとそんなにエラいの?
アンタが言う外海ってさどの程度なんだろうね?
外海だと思ってたら あららそこも井戸、
って前にも書いたじゃん!
あまり他人を小ばかにしてると近いうちイタい目に遭うぞ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : thor  ■日付 : 07/6/6(水) 12:50  -------------------------------------------------------------------------
   >それに引き換え、無資格者は気楽なもんだ。外海が嵐でも井戸の中は無風だから
>しかし、到底このままで終わるとは思えない。

不勉強で申し訳ない。
設計に携わっていない者にどのような影響が有るのか教えていただきたい。
私の周りでは「着工時期が読めなくなるね」程度の認識しかないのですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 素人  ■日付 : 07/6/6(水) 14:13  -------------------------------------------------------------------------
   >それに引き換え、無資格者は気楽なもんだ。外海が嵐でも井戸の中は無風だから

たとえが???

・・・所詮、同じコト・・・
井戸も枯れるし、嵐も治まる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/6(水) 10:09  -------------------------------------------------------------------------
   梅雨が近いのか、蛙がうるさく鳴いている。
論理的思考のできない蛙の言葉は判らないのだが、あの声は汚なし川のドブ蛙か!?

このサイトは設備界最高のサイトであるらしい。
確かにこのサイトに匹敵するサイトは見つからないし、派手でもなく地味杉はせずく、落ち着きがあって品のよいデザイン、必要なものがほとんど揃えられたコンテンツ。唯一、法令検索ペ−ジに建築士法のない点を除けば文句のつけようにのない素晴らしいサイトであると思う。
しかし、これらはすべて管理人さん個人の力とセンスによるものであり、サイトのもうひとつの顔ともいえる住人の質に拠るものではない。
住人の顔は掲示板という場をもって判断できるわけだが、技術的な板はともかくとしても、フリ−ト−クとなれば、これはもう老人ホ-ムの談話室である。
外界の喧騒をよそに花見だ、ブルマを被るだ、と全くの無風状態

ある人から、法改正関係のスレが立っても、「今まできちんとやってきましたから、その通りやれば問題ない」で終了。
今までとは、法が変わるんですけど・・・
甚だしいのになれば、「法なんて必ず破る人間がいるのだから、無いのとおなじこと」、「資格もってるってそんなにエライの」
破るものがいるから、存在しないのと同じであれば、日本(世界)は無法地帯だ。資格を必要とする仕事をするのに資格を持つのはあたりまえのことだ。
まるで、無免許で運転するのを自慢する暴走族と同じ発想しかできないものが、掲示板の主のように発言し、他の誰も何も言わない。

私はこんな意見はほんの一握りだと思うのだが、誰も何も言わないと、ここ(このサイト)ではみんながそう思っている。所詮設備屋ってそんなもんだ。そう思われてしまう。そのことが、悔しく、恥ずかしくはないのだろうか?

トップペ−ジに
「ここは設備屋のクズが集まるサイトです」と大きく書いていてくれれば、こんな心配はせずにすむのだが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ときおり雨  ■日付 : 07/6/6(水) 12:44  -------------------------------------------------------------------------
   すこしはずれますが、ふと感じるので質問ですが、

なぜ、土木には、建築士のような
設計業務の独占資格がないのでしょうか?

ある意味で、建築よりもたいせつな分野とおもうのですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/6/6(水) 16:46  -------------------------------------------------------------------------
   >トップペ−ジに
>「ここは設備屋のクズが集まるサイトです」と大きく書いていてくれれば、こんな心配はせずにすむのだが・・・


賛成! でもそれって雅彦氏の事でショ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/6(水) 13:59  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、雅彦さん。

>醤油は2ちゃなんねる掲示板 学問・理系の土木・建築板の中の【現在】建築士法等が改正されたけど【1級建築士】というスレの中の426のレス
>http://www2.2ch.net/2ch.html

私のPCが良くないのか・・・。読めませんでした。
味噌?

>「今 現に管理建築士不在で下請設計事務所をしてる方は廃業するか
>元請設計事務所に派遣契約か契約社員契約をするしかないと思います。 」
>と結んでおります。

>さて、あなたなら、どうする?

雅彦さんに言わせると、私も・・・。「相変わらず幸せなひとですね」と言われる
立場なので、パブコメ以来静かに流れを見てきました。(意見通らず。)
5年に一度、登録料や申請書類を書いていたのが報われた思いがあります。

確かに受験資格が無いという方々もありますが・・・。
建築事務所の所員で、学校卒業の受験資格から外され、2級建築士から年数を重ね
取得した若い設計者もいます。

雅彦さんがどのような気持ちで書かれているか、少し不明な部分もあります。
弱者救済?、法の順守?、法律の不備?、設備業界の発展?、危機の投げかけ?
なのかもう少し教えてくださると良いと思います。

私が調査不足な点は、専門の取締機関はあるのか? 

<雑談>
構造偽装問題から個人の財産が失われるという事態から発展し、先日,墨田区の
マンションの取り壊し現場を目にしました。返済に苦労していることを聞いてい
ます。(返済は1年凍結、しかし現在住んでいる家賃は払っている)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/6(水) 16:40  -------------------------------------------------------------------------
   >>醤油は2ちゃなんねる掲示板 学問・理系の土木・建築板の中の【現在】建築士法等が改正されたけど【1級建築士】というスレの中の426のレス
>>http://www2.2ch.net/2ch.html
>
>私のPCが良くないのか・・・。読めませんでした。
>味噌?

自己レスです。ようやく読めた・・・・。
ポン酢?
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1166962461/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/6(水) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   世の中には井戸と大(外)海の区別もつかない輩もいるようですが・・・
井戸と海の違いは広さの問題ではなく、潮がある(流れている)かどうかなんですけどね

優秀な消波装置の設置された井戸の中に石を投げ込んでみただけですよ。

ビックリして井戸を飛び出し世の流れを見ることによって何かを得る者もいるかもしれない。また、すぐに井戸の中に飛び込み蛙もいるだろう。

あなたなら、どうする?
私が聞いてるわけです。

弱者救済、、、まさかねえ。
金と力のない男ですから

ただ、同じ設備の世界に身を置くものとしてはあまりにも無様な掲示板を見たくはないです。
ここが設備では最高のサイトだと言われているのであれば

2ちゃんねる 土木・建築板         読んだ感想はどうです?   (笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 思うに・・・  ■名前 : けいくん  ■日付 : 07/6/7(木) 0:41  -------------------------------------------------------------------------
    現場設備施工図屋の けいくんです。

 思うに、このホームページの常連さんは現場設備屋さんが多いから(違ってたらごめんなさい)この話題があまり盛り上がることが無いのかなぁと・・・

 現場サイドとしては、参考にもならない設計図ばかり(もちろん、しっかりしたものも極々たまには・・・)の状態から、体制の見直しによって現場でまともに機能するように一から見直しを行うような無駄な作業が無くなれば一番うれしい。
 でも、設備も一級建築士の独占業務であるという根本が変わらない以上、現場サイドの苦労は変わらんな・・・
 興味終了。

 といった、方が多いのでは?

 私としては、設計体制の改正で、海外のように「設計図」=「施工可能な図面」となると、飯が食えなくなるなぁと心配してますが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/7(木) 8:55  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。雅彦さん

>優秀な消波装置の設置された井戸の中に石を投げ込んでみただけですよ。

もっと大きい石か、間隔をおき干渉波で大きくしないとだめかもしれませんね。

>ビックリして井戸を飛び出し世の流れを見ることによって何かを得る者もいるかもしれない。また、すぐに井戸の中に飛び込み蛙もいるだろう。
>あなたなら、どうする?
>私が聞いてるわけです。

なかなか、意見が出ないと思いましたので・・・。
(別の方向に行き焦点がずれる。)

赤信号、みんなでわたれば的な感覚ではないかと思います。
人はいたって単純な方向いきます。羊やバッファローのように集団で付いていく。
赤信号を一人渡れば、みな追従してしまうように。(物事をよく考えない人)
これを止めるには、権威(警察官など)が必要です。
しかし、正しい方向へ導けば、ついていくとことも確かです。
(物事をよく考えない人)
日本は、このような人を作ってしまっているのが現状です。

>弱者救済、、、まさかねえ。
>金と力のない男ですから

まぁ、まぁ・・・。そんな、謙そんしなくても。雅彦さんらしくないですよ。

>2ちゃんねる 土木・建築板 読んだ感想はどうです?   (笑)

ここ数年、書き込みしていなかったので・・・。
正論を書き込める状態になったのかしらという印象。
感想は・・・、資格を取って登録すれば何も言われない。私のように・・・・。
ちょっと過激ですか・・? すぐ感化されてしまう性格なので (笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/8(金) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   数多いレスに紛れて見落としていました。

>弱者救済、、、まさかねえ。
>>金と力のない男ですから
>
>まぁ、まぁ・・・。そんな、謙そんしなくても。雅彦さんらしくないですよ。

自慢してるつもりなんですが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/9(土) 10:04  -------------------------------------------------------------------------
   >自慢してるつもりなんですが・・・

冗談としてとらえて良いものか・・。 

石を投げ込んでみてどうでしたか?

現状の不備な点、意識などが垣間見られたと思います。
先に書いた目的意識があり投げ込んだと思います。
もしそれが無ければ、子供の遊びで、戸惑う蛙を見て楽しむという行為で
しかありません。
客観的には、「2chでの侮辱や非難」から投げられた石。(怒り?)
しかし、もっと深いところでは違うのかしらという印象です。

******************************************************
まじめな文章は、自分のトゲがでるのであまり・・・・。

最後にジョークでも。。
******************************************************

娘:お父さん、井の中のおたまじゃくしが蛙になったよ♪ 

父:いつかは蛙になって大海へ! と言っていたから逃がしてあげようか?

娘:そうだね♪

父・娘: 大海(海水)はいいよね♪

蛙さん:海水では、生きていけない・・・・。

と言ったかは不明です。

おわり。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 素人  ■日付 : 07/6/6(水) 15:15  -------------------------------------------------------------------------
   >426のレスによると、講演で国交省等は内装などと違って、構造、設備等は設計補助と言う形にはそぐわないので建築士の独占分野であり、当然有資格者、建築士事務所として登録している事務所の所員でなければ設計は認めない。
>といったらしい。
>それで、その人いわく
>「今 現に管理建築士不在で下請設計事務所をしてる方は廃業するか
>元請設計事務所に派遣契約か契約社員契約をするしかないと思います。 」
>と結んでおります。
>
>さて、あなたなら、どうする?

政治献金

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/6/6(水) 16:28  -------------------------------------------------------------------------
   >426のレスによると、講演で国交省等は内装などと違って、構造、設備等は設計補助と言う形にはそぐわないので建築士の独占分野であり、当然有資格者、建築士事務所として登録している事務所の所員でなければ設計は認めない。

事務所で設備屋を雇う余裕がないから外注してるのに。

一般的な設計事務所が設備設計をやらないものだから、設備設計者が必要とされているのに。

医師に対して看護師や各種療法士や各種技士が規定されているように、「独占分野」の中で切り分けをするべきじゃないかと思うのですがね。専門領域に応じて。そういう発想は、国交省にはないんですね。


まずは、国土交通省技官で設備担当部署にいる職員を全員一級建築士資格者にすべきですね。まず身内から襟を正していただかないと。


ますます、意味がなくなる建築設備士……。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/6(水) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。けろさん

>事務所で設備屋を雇う余裕がないから外注してるのに。

本当にそうですか?
歯科医院で外科の医師を採用しますか。また、内科業務の看護士を採用しますか。

紹介状を書き専門医へまわすのが、個人病院であるように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ときおり雨  ■日付 : 07/6/6(水) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   >こんにちは。けろさん
>
>>事務所で設備屋を雇う余裕がないから外注してるのに。

>
>本当にそうですか?
>歯科医院で外科の医師を採用しますか。また、内科業務の看護士を採用しますか。
>
>紹介状を書き専門医へまわすのが、個人病院であるように思います。

本当です、中小零細事務所では・・・・経営者になれば、わかると思います

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/7(木) 9:14  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。ときおり雨さん

>本当です、中小零細事務所では・・・・経営者になれば、わかると思います

論理的に説明をお願い申し上げます。

「大人になればわかる」と、説明ができない大人の言い分のようです。
(私はこの言葉がとても嫌い。自分が説明できないという状態の言葉なので)

そこには、経験や矛盾点が存在し子供には理解しがたいとこもあります。

しかし、子供の集まりではないので。

理解できると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ときおり雨  ■日付 : 07/6/7(木) 19:19  -------------------------------------------------------------------------
   >>>事務所で設備屋を雇う余裕がないから外注してるのに。

経営上、これ以上の理由が、あるのでしょうか???

それとも、うちでの小槌でも、おもちなのですか??

それと、好き嫌いで、他人を非難するのは、かなり不愉快ですね・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/8(金) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   >それと、好き嫌いで、他人を非難するのは、かなり不愉快ですね・・・・

不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありません。

子供のころ、親になぜ?なぜ?と聞くことが多く。
決まって最後、あの言葉で回答が終る(議論の終結)ことがあり
納得できない自分があったので、嫌いという表現になってしまいました。
経営上の話は機会がありましたら・・・・。

非難しているつもりはありませんでした。

ごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ときおり雨  ■日付 : 07/6/8(金) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   なかしんさん
お気持ち、わかりました

それと、経営上の話は、多分に価値観的な内容になるので
やめておきましょう

今朝も、たまたま見たTVでコムスンの話題でにぎやかでした
営利企業の存続・利益確保のルーチンのなかで、
社会正義と営利企業の共存・共生はできるのか・・・・
多分、万人を納得させる答えはでないのでしょう・・・・


さいごに、これからも、ここでの活発な意見を期待しています

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/6/6(水) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   なかしんさん、こんばんは。

なにか、意味をうまく伝えられなかったようですみません。

一級建築士事務所に勤めろ、と国交省で言っても、
雇う余裕はないって言われますよね、という程度の言葉でした。


>歯科医院で外科の医師を採用しますか。また、内科業務の看護士を採用しますか。

つまり、歯科と外科の違いくらい、意匠と設備って違うんじゃないかな〜。
だから、免許も分けたらいいのにな〜、と思うのですよ。

雅彦さんに、
「廃業するか、意匠屋さんに雇ってもらうか、選べ」
と迫られているように感じてしまって。

国交省には、線引きを出して欲しいです。
どこまでが設計で、どこからが設計補助か。

こちとら何とか食ってかなきゃならないので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/6(水) 23:32  -------------------------------------------------------------------------
   >>国交省には、線引きを出して欲しいです。
>どこまでが設計で、どこからが設計補助か。
>

でもここで整理と言える程ではありませんが、講習会等で国交省等が言って
たのは、再委託の規制はあくまでも管理建築士不在の下請け設計事務所に
ついて禁止するものであって、当然意匠・構造・設備の設計・監理が該当する
そうです。
ただし、内装デザインや音響等建築士でなくても可能な設計業務は元請建築士
が責任を持って下請けに発注しなさいとの事でした。

上記が国交省の見解らしいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : ときおり雨  ■日付 : 07/6/6(水) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   年金問題にみられるように、
結局、いままでと何も変わらない運用になると思います
官僚は、ヤブをつついて政治問題になることを嫌う生き物ですからね・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「設備設計」の定義?  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/6/7(木) 15:43  -------------------------------------------------------------------------
   >再委託の規制はあくまでも管理建築士不在の下請け設計事務所に
>ついて禁止するものであって、当然意匠・構造・設備の設計・監理が該当する

この言葉の意味はわかります。
では、「設備の設計」とは。

士法第二条第5項によると、図面と仕様書を作成することだそうです。
でも、建築士事務所に勤める無資格者は作図をしています。
(「実務経験」が受験資格 = 無資格の期間に実務に携わる という
 ことですよね)
管理建築士の指示の下で作図をすることは「設計」ではなくて
「設計補助」なのでしょうか。

作図する前に行う負荷計算や換気計算、機器容量の算定などは
「設計」なのでしょうか。

システムフローを与えられて、配管図を描くのは「設計」なのでしょうか。

配管図が描かれたものにサイズを入れていくのは「設計」なのでしょうか。

既存建物の設備システムについて診断してレポートを書くのは「設計」なのでしょうか。

公共建築の「設計書」(積算内訳書のことをこう呼ぶ)を作成するのは「設計」なのでしょうか。

各種設備システムを比較検討して採用システムを決めるのは「設計」なのでしょうか。決めるための資料を作成するだけでも「設計」なのでしょうか。


……公的にQ&A集でも出していただかないと、適法・違法の判別ができかねます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「設備設計」の定義?  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/7(木) 18:57  -------------------------------------------------------------------------
   法的に設計とは、ご存知のように士法2条5項に示されており、「その者の責任において設計図書を作成すること」とされています。

言い換えれば、設計者とは、設計について責任を持つ者であるわけで、何でもかんでも設計者本人がやなければならないとは言っていませんよね。

今まではこれでよいのだと思ってきましたが、最近は、管理建築士や構造技術者の処分などを見ているとどうも違うようですね。彼らは有資格者だからなのでしょうか。

士法20条4項の「意見を聴く」とはどういうことを言うのでしょうか。

建築士ではない者は、何をしてもそれは設計補助であり、すべて設計者の責任ということなのでしょうか。この辺をはっきりしないと今回の士法改正の意味がありません。

ちなみに、予算書を設計書と言うときもありますが、これは設計図書ではないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:「設備設計」の定義?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/7(木) 23:32  -------------------------------------------------------------------------
   >では、「設備の設計」とは。
>
>士法第二条第5項によると、図面と仕様書を作成することだそうです。
>でも、建築士事務所に勤める無資格者は作図をしています。
>(「実務経験」が受験資格 = 無資格の期間に実務に携わる という
> ことですよね)

>管理建築士の指示の下で作図をすることは「設計」ではなくて
>「設計補助」なのでしょうか。

そのとおりだと思います。
自己の責任で行うのが設計ですから、管理建築士の責任で行うので設計ではない=補助設計ということなのでしょう。

ここから、設備の図面などは管理建築士の責任のもとに作成するものだから、無資格者でOKという考え方が今まで浸透していたんだと思います。
しかし、それはあくまで管理建築士の下でと云う条件下のことですから外注による設備設計は違法。管理建築士の下であれば何の資格も必要としない。

う〜〜ん。建築設備士の資格の特権って、、、、、、何でしょう?
何もないですね。そうですよ、何もないのですよ。ただ、将来には建築士に替わってその責任を負おう、として出来た資格ですから、それが達成できない限りは何の意味も持たない。

>
@>作図する前に行う負荷計算や換気計算、機器容量の算定などは
>「設計」なのでしょうか。
>
A>システムフローを与えられて、配管図を描くのは「設計」なのでしょうか。
>
B>配管図が描かれたものにサイズを入れていくのは「設計」なのでしょうか。
>
C>既存建物の設備システムについて診断してレポートを書くのは「設計」なのでしょうか。
>

@は設計、A、Bは単なるトレ-サ−
C建築物を作るために必要な書類、と定義されていますから、既存設備診断は設計ではないでしょう。

>公共建築の「設計書」(積算内訳書のことをこう呼ぶ)を作成するのは「設計」なのでしょうか。
>
>各種設備システムを比較検討して採用システムを決めるのは「設計」なのでしょうか。決めるための資料を作成するだけでも「設計」なのでしょうか。
>

決めるための資料の作成は設計ではないでしょう。

素朴な疑問ですが、重箱の隅を突付くような真似をして何になりますか?
無資格で出来る隙間の仕事を探してそれで喰ってゆけますか?
なぜ、有資格者になろうと考えないのか。それが不思議です。私には理解できません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:有資格者になろうと考えないのか  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/6/8(金) 2:13  -------------------------------------------------------------------------
   >素朴な疑問ですが、重箱の隅を突付くような真似をして何になりますか?
>無資格で出来る隙間の仕事を探してそれで喰ってゆけますか?
>なぜ、有資格者になろうと考えないのか。それが不思議です。私には理解できません。

雅彦さまのように、高いところにいらしゃって下々を見下しておられる(ように感じますよ)方には、到底理解不可能なことでしょう。

有資格者になろうと考えて、すぐなれると思いますか。

普通の設備屋さんには、一級は受験資格すら無いんですよ。


コツコツと下積みを重ね、受験資格を得てやっと二級を取ったんです。
もちろん、合間に設備関連の諸資格も得ました。
さて次は一級だという矢先に、あれよあれよという間に法律が改正され
ロクな移行期間も無くいきなり制度が変わってしまうんです。
登りかけてたのに、はしごを外されて。


「取ればいいのに」

そりゃそうですがね。

意匠屋さんがなかなか取れないって言ってるのに、
設備屋が意匠製図をクリアしなきゃならんのです。
そして、取れるまでの期間だって、食ってかなきゃならんのです。

おエラい方々には、そんなこと知ったこっちゃないんでしょうが。


> 素朴な疑問

素朴ですね。残酷なまでに。

「パンが食べられないなら、ケーキを食べればいいじゃない」

飢える国民に、マリー・アントワネットが言ったとか。
そのくらい、素朴。無邪気。そして、残酷。


せいぜい、法を侵さずに済む仕事をしながら、あがいてみることにしましょう。

ま、幸い「設計」以外の設備の仕事はそれなりにありそうです。
一般の「一級建築士」は悲しいくらい設備を理解しようとしませんからね。
せいぜい「意見」でも言いましょうか。

元請の意匠屋さんがシステム計画して計算書全部作って配管・ダクトルートを全部決めてくれたら、線だけは引いてあげましょうかねぇ。トレーサーとして。
つかまるのはイヤですから、「設備設計」はお断りしなくちゃね。

日本中の物件の設備・電気設計は、雅彦さまのような優秀な方のところに集中することでしょう。がんばってください。


すべての建築士は、再受験すべきですよね。
今の国交省が求めている水準に達していることを確認するために。
「独占業務」なんだから、意匠だって構造だって設備だって電気だって、「設計」能力がなきゃダメでしょう?

「管理建築士の責任で行う」というからには、その管理建築士に設計能力がなければならないのは自明ですから。


国交省から「再受験案」が出てきたときに、こぞって大反対して撤回させ、
設備屋には受験資格さえ与えないままで「取れ」と言う。

独占業務の建前なのに設備図電気図が描けない、読めない、理解できないのは棚に上げて、
設備屋電気屋には「意匠図が描けないダメなヤツ」と言う。


ずるいぞっ! 一級建築士っ!


……こんなこと書くと「『ここは設備屋のクズが集まるサイトです』と表示せよ」と圧力が高まるかも知れませんね。

でもそんなことはありません。ここは、立派なサイト・会議室です。
どこの世界にもクズは居ます。
この会議室では、それがたまたまワタクシだっただけです。

設備屋の、いえ、人間のクズですから、真面目に取り合ってはダメです。


失礼いたしましたぁ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/7(木) 7:56  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。けろさん

>つまり、歯科と外科の違いくらい、意匠と設備って違うんじゃないかな〜。
>だから、免許も分けたらいいのにな〜、と思うのですよ。

確かにそうですね。私がパブリックコメントで送った内容や業界の
意見だったですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私はこう思う。  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/6(水) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
   士法改正は、専門を問わず、建築の設計に携わる者にとっては大変気になることです。

一級建築士でも建築設備士資格を持っていなければ、設備設計者としては肩身が狭いという状況は一般化していますが、今回の改正では、建築設備士の法的立場は曖昧のままでした。

国交省は、国会の付帯決議により、建築設備士を積極的に活用すると言っているので、多少は設備士の立場も良くなっていくような気がします。

改正前から設備も含めて建築設計は建築士の独占業務であることには変わりませんが、設計補助は認めるということなので、設備士しか持たない人でも設計補助とういうこてで業務は出来るのでしょう。ここが唯一、士法改正で、国交省の論理が矛盾するところです。

この辺のところをはっきりさせるためには、建築士の受験資格見直し、経過処置などで、設備設計者はすべて一級建築士になることが必要でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/7(木) 7:55  -------------------------------------------------------------------------
   先月末から今月にかけて法改正に伴う建築士へ向けての講習が目白押しである。
また、質の確保のための3年に一度の講習もやがて始まる。
建築士資格だけでは仕事が出来ない。事務所登録を維持するためには委託、再委託の契約書類の保管は必要不可欠。
設備設計は無資格者では不可、と講習で聴いた建築士たちが好んで処分を覚悟で無資格の事務所を使おうとするとは思えない。

無資格から有資格者へ、、、流れは一気に傾きそうな気がする。
耐震偽装。談合。それでなくても世の流れは法令遵守

あと3年。長いのか、短いのか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/7(木) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   片田舎で小さな設備事務所を開いて20年が過ぎた。

事務所登録をするために2級建築士を取ったが、実際は
設備の仕事しかしたことがない。

うらぶれた田舎なので、そもそも5000m2以上の物件など縁がなく、
あるとすればたまに市町村が発注する学校の設計に、設備図面を
建築事務所の下請で参加するくらいだ。

街を見渡しても5階建て以上の建物はほとんど存在しない、そんな
ちっぽけな街。
県全体を見渡しても、同業者はだいたい2級建築士登録で、1級登録は
20%程度で、なおもそのうちの半分以上は名義借りだ。

士法改正の精神で行くと、もう我々はダメなんだろうなと思う。
50を過ぎてしまったから、さすがに1級に挑戦する気力はない。
このサイトでの発言に「建築設備士は1級と同等」という発言が
多々あり、雅彦氏が例に挙げられた2chでもさんざんからかわれて
いたが、たいていの設備設計者はそんな事は思っていなかっただろう。
1級のすごさはよく解っているし、あくまで我々は建築事務所のお手伝
いだと我が身の立ち位置を決めていた。


この大波がせめて5年遅ければあきらめもついたが、さすがに大学生の
息子を抱える今では、もうすこしあがかなければならない。
設備工事店とはほとんどつながりを持たなかったから、絶望的な気分だ。

今は5000m2以下の物件なら、今までの様に日陰者でもいいから糊口を
しのげるのではないかというかすかな希望にすがるしかないと思う。

ただ、原則としては(自分の思いと矛盾するけれど)1級建築士が
設備に責任を持つのは正しい道かな?って思う。

それと自分が食えなくなるのとの狭間で苦しんでいるわけで、10年
くらい先を見るのなら30代の建築設備士の人は1級に挑戦するべきで
しょう。たとえ2級から始めても。

2級ならとれると……思う。自分でも取れたから。

現在40過ぎの人が一番かわいそうなんだろうな。

我々50過ぎの人は、開き直るしかない。

まあ、こんな悲観的なことを書いているけれど、どうせ役所人間が作った
ことだ。逃げ道やお目こぼしなんて当面はいくらでも出てくるだろう。
どうせ3000m2以下の物件ばかりなんだし。(←我が地方の場合)

せめて一定規模以下は「2級を持っている建築設備士」程度に緩和して
もらえれば、救済の輪は格段に広がるんだが……。


※とりあえず雅彦氏にレスを付けた格好だが、別にこんなクソレスは
無視してもらえればよろしい。
もう疲れてボロボロになってきた上での法改正だから、ほとんど
投げやりになってしまっている現在です。
もう参加している建築士会も設備設計協会も○○設計協会も、みんな
投げ出したくなってきた。

単なるグチです。
紹介された2chのスレッドを読んだら、気が抜けてしまいました。

すみません。>雅彦殿

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/7(木) 9:05  -------------------------------------------------------------------------
   >ただ、原則としては(自分の思いと矛盾するけれど)1級建築士が
>設備に責任を持つのは正しい道かな?って思う。

ちょっと書き方が悪かったので解りにくいかと思いますが、

「設備も1級建築士が受け持つ」改正案は方針として正しいと思うんです。
自分の頭の中では。

ただ、現実がそれを納得させないんですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/7(木) 12:52  -------------------------------------------------------------------------
   >それと自分が食えなくなるのとの狭間で苦しんでいるわけで、10年
>くらい先を見るのなら30代の建築設備士の人は1級に挑戦するべきで
>しょう。たとえ2級から始めても。
>それと自分が食えなくなるのとの狭間で苦しんでいるわけで、10年
>くらい先を見るのなら30代の建築設備士の人は1級に挑戦するべきでしょう。たとえ2級から始めても。
>2級ならとれると……思う。自分でも取れたから。

人って変われるものですね。すばらしい。

何度か、このフリーの中で書いたかもしれないが・・・
「今の意志」と「潜在意識」が喧嘩したら・・・・、
「潜在意識」が勝つ!!

というか結果は100%あります。

本日(6/7)の朝のNHKニュースを見たなら、立証されます。
柔道の金メダリスト、井上氏が高いところから飛びおれない状況。。。
あのメダリストが??(10mを30分以上かかって飛び降りた)
人間であるかぎり、そういう心理状態なのです。

でも、できるのです。
もし、あきらめると。潜在意識に刷り込もうとする人がいれば間違い
であると付け加えたい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/7(木) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   クソスレなんてとんでもない!!

アマノさんは有資格者の登録事務所。そんなに落ち込むことはないでしょう。
たしかに、資格に制限はありますが無資格、無登録の事務所に比べると眩しいかぎりですよ。

しかし、気のせいか、無資格者より有資格者の方が悩みが多いような気がするのは私だけでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あなたなら、どうする?  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/8(金) 13:19  -------------------------------------------------------------------------
   確かに私は事務所登録はしていますが、あくまで2級建築士事務所と
してです。

これから登録更新の際には、2級建築事務所が扱える範囲の
建物の設備設計の実績しか書くことが出来なくなるようです。

それどころか確認申請を一件も出していないし、建築設計の仕事を全く
していませんから、極論すれば「実体のない建築士」として免許返却の
対象にさえあてはまります。

役所からの発注も1級建築士でなければ出来ない建物の設備設計は
2級建築登録の設備事務所には発注されません。

そういう意味では私も「無資格者」とほとんど同じですね。

真面目に対応すればするほど、どんどん首を絞められていく制度に
なってしまいました。

残念です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私ならこうする  ■名前 : ま〜ひろ  ■日付 : 07/6/8(金) 0:22  -------------------------------------------------------------------------
   と・・・書いてはみたものの。。。ちっともいいアイデアがうかびません。

う〜〜む。。。

待ってくれ!

ちょっと待ってくれ!

3年待ってくれ!(どんだけぇ〜!)


そうだな〜 グッ○ウィルの折口CEOにでも相談してみよかな。。。

脱法得意みたいだしwww


と、冗談はおいといて。。。

どうなんでしょう? 「どうする?」と言われましても。。。

1建士に総て背負わせ 国交省が堂々と責任逃れできる改正としか思えないです。

「なすりつけ」できないようにと・・・さすが!国交省!ww


で、どうするか。。。ですか。。。

私自身 業界の末端に属してますので、理解しかねますが

その規模でやってる元請さんが下請さんを上手く利用できずに困るとは思えない。


んな感じかな・・・

以上、井の中のおたまじゃくしでした♪ (いつかは蛙になって大海へ! な〜んてな!)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私ならこうする  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/8(金) 1:17  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。ま〜ひろさん。

あの〜。11456・・・・キリ番ではないですよ。。。
タイムリーに和むレスはさすがです。

>そうだな〜 グッ○ウィルの折口CEOにでも相談してみよかな。。。
>脱法得意みたいだしwww

○ュリアナ○京、当時から変わっていないような気がします。。。。。。

>「なすりつけ」できないようにと・・・さすが!国交省!ww

本当にそう思います。人間心理や行動を研究しているのかしら・・・・
と思うことが多い。
よく考えない人はついていきます。

オレオレですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : やっほ〜  ■名前 : ま〜ひろ  ■日付 : 07/6/8(金) 2:14  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは えんたるぴーさん久しぶりです。(って、レス付け間違えとるぞ〜オレ)

ちなみにHN・・・ま、お約束ってことで・・・・


なかしん兄さん 元気ですか? 

ま、どーでもいいか(よくねーよ!)@冗談です。


和むレスかはどうでしょうかね〜 ま、兄さんひとりに言われただけで それだけでOK牧場ですがね


あれ?

あれれ?

11456っていつからキリ番って言わなくなった?(いつからどころかずっと前からだろオレ!)


スレ主様 脱線すまそ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:やっほ〜  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/8(金) 2:51  -------------------------------------------------------------------------
   >こんにちは えんたるぴーさん久しぶりです。(って、レス付け間違えとるぞ〜オレ)
>ちなみにHN・・・ま、お約束ってことで・・・・

おい、おい・・・・・。

>なかしん兄さん 元気ですか? 
>ま、どーでもいいか(よくねーよ!)@冗談です。

最近、ピンで営業するのも難しいと思いました。

今後も・・・、
コンビ解消と言われないように・・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:やっほ〜  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/6/8(金) 7:24  -------------------------------------------------------------------------
   >コンビ解消と言われないように・・・・。

コンビ確認しました。!

人のスレで拡散しないでください!

と、叱られますよ〜〜。

私から一言、二言

必要な資格は取得すれば良い(するしかない)
取得することが不可能ならば、他の生きる道を模索するか
無資格を自覚した上で、出来るところまでやっていくか・・・

法の通りにやっていったとしたら、建設業界成り立たないと
思いますが、どうでしょうか?

(管理人さん、不適切でしたら削除願います。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : hatomori  ■日付 : 07/6/8(金) 8:22  -------------------------------------------------------------------------
   >必要な資格は取得すれば良い(するしかない)
>取得することが不可能ならば、他の生きる道を模索するか
>無資格を自覚した上で、出来るところまでやっていくか・・・

わたしの場合これまで、無資格であったとの自覚がないので、
悪質なんでしょうね。

いまのままの、受験資格、試験内容なら60才すぎてますから、
1級を取得する自信はない。(70になってしまう)

>法の通りにやっていったとしたら、建設業界成り立たないと
>思いますが、どうでしょうか?

構造の判定員ですら、1500人ていどが認定されましたが、機関としては
0の県が10を超えると聞いています。
認定された人も大部分の方が、企業に勤めておられ、実際に判定業務につかれる
人の数は?。 土曜、日曜のアルバイトのようになる可能性も大では。

1級の設備建築士。 どんな人が認定されるか、興味深くみております。
地方では県に数人のようなことになるのではないでしょうか。

役所の現場監理など、大型物件は建築設備士を持っていることが条件になって
おりましたが、これからは、1級設備建築士が必要であるならば・・・

事態の推移をみているだけで、無関心なわけではありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/8(金) 10:19  -------------------------------------------------------------------------
   >役所の現場監理など、大型物件は建築設備士を持っていることが条件になって
>おりましたが、これからは、1級設備建築士が必要であるならば・・・
>


役所が無登録の事務所に依頼するとは思えませんから、法的な資格とは別問題でしょう。

無資格者でも管理建築士の下であればOKなのですから、、、無資格でも仕事をする方法はいくつもあるわけです。

だから私は聞いているわけで、、、、あなたなら、どうする?    と

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : u-ran  ■日付 : 07/6/8(金) 11:57  -------------------------------------------------------------------------
   イメージですが、

   医師、弁護士>>>>>>>>>建築士

と感じています また、一面からのおもいですが
建築屋さんは、公務員みたいに特権の確保ばかりいわないで、
もっと、国民が自由に働くチャンスをたいせつにしてほしい

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/8(金) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   >だから私は聞いているわけで、、、、あなたなら、どうする?    と

今の段階ではまだわからんのだよ。誰も・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/8(金) 13:52  -------------------------------------------------------------------------
   どうやら私は勘違いをしていたようです。

「無資格者」というのは設備メーカーや設備工事店の方が営業上
建築事務所の手伝いで図面を書くということかと思っておりました。

雅彦さんのいう「無資格者」とは事務所登録をしないで設計報酬を
得ている者という意味でしょうか?


それならその人達は設計が出来る技術があって、実際に建築事務所の
下で設計図を書いても設計報酬を貰うことは出来ないと思います。

設計報酬以外の名目でお金を得ることは出来ますが、設計をして
設計料を貰うことは出来ません。

建築士の元で計算をしたり線を引くことは出来ます。
現実にはそれを「設計」と呼んでいますが。

設計報酬を合法的に貰えない作業者が設計者を名乗ることは出来ない
でしょう。
もちろん責任を伴わない無報酬なら構わないのですが、
生活が出来ません。

合法的に設計報酬を得るには事務所登録が必要です。
事務所登録をするには建築士が必要です。
そして責任もついてきます。
これは社会のルールでしょう。

もちろん役所が事務所登録していない設備事務所(←矛盾していますが)
に設計を依頼することはあり得ないんじゃないですか?

私は設備事務所を開くためだけに勉強してとにかく2級をとりました。
当時はこれで大手を振って、どんな大きな建物でも設備設計が出来た
のです。

生活のためですから無資格者は図面を書くなとは申しません。
ただ、せめて無資格者の方々はあまり声高に主張はされない方がいいの
ではないでしょうか?

まして建築設備士のレベルが1級建築士試験と同等となどとは言わない
方がいいと思います。レベルが違うんじゃないですか?
こればかりは1級建築士の方から鼻で笑われても仕方がないと思います。

大学の建築科を出た人が受けても難しいのに、他学科の設備技術者が合格
するには相当の時間と金が必要でしょう。

ただ建築設備士の方々に建築士受験の機会すらないのは、確実におかし
いと思います。多分道は開かれるんじゃないでしょうか。

繰り返しますが技術的に図面を書く能力があることと、設計者として
責任を取れることとは違います。
私は機械担当なので電気設備図は書けませんが、事務所の所長であり
管理建築士であり、設計担当者ですから全ての設備図の責任が来ます。

この場合自分が電気図面が書けるとか書けないのは関係がないのです。
建築事務所や役所は全てをひっくるめて私に設備設計を依頼するのです
から。

設計をするとはそういうものではないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/8(金) 17:33  -------------------------------------------------------------------------
   >どうやら私は勘違いをしていたようです。
>
>「無資格者」というのは設備メーカーや設備工事店の方が営業上
>建築事務所の手伝いで図面を書くということかと思っておりました。

設計支援をするサブコン等は一級建築士事務所登録をしている場合が多く、あなたの言う無資格者ではないと思います。

>雅彦さんのいう「無資格者」とは事務所登録をしないで設計報酬を
>得ている者という意味でしょうか?
>
>それならその人達は設計が出来る技術があって、実際に建築事務所の
>下で設計図を書いても設計報酬を貰うことは出来ないと思います。
>
>設計報酬以外の名目でお金を得ることは出来ますが、設計をして
>設計料を貰うことは出来ません。
>
>建築士の元で計算をしたり線を引くことは出来ます。
>現実にはそれを「設計」と呼んでいますが。
>
>設計報酬を合法的に貰えない作業者が設計者を名乗ることは出来ない
>でしょう。
>もちろん責任を伴わない無報酬なら構わないのですが、
>生活が出来ません。
>
>合法的に設計報酬を得るには事務所登録が必要です。
>事務所登録をするには建築士が必要です。
>そして責任もついてきます。
>これは社会のルールでしょう。
>
>もちろん役所が事務所登録していない設備事務所(←矛盾していますが)
>に設計を依頼することはあり得ないんじゃないですか?

士法の「設計」と日本語としての「設計」は意味が大変違います。混同すると訳がわからなくなります。
住宅局建築指導課は、従来、建築設備士(士法上設計者にはなり得ない)に発注していた業務は、改正後も発注できなくなることは「ない」と断言しています。

>私は設備事務所を開くためだけに勉強してとにかく2級をとりました。
>当時はこれで大手を振って、どんな大きな建物でも設備設計が出来た
>のです。

設備設計でも二級建築士は業務範囲がかなり絞られるのをご存知ですか。木造住宅程度の業務範囲での設備設計では飯は食えません。

>生活のためですから無資格者は図面を書くなとは申しません。
>ただ、せめて無資格者の方々はあまり声高に主張はされない方がいいの
>ではないでしょうか?

無資格者とは、建築設備士も含めるのでしょうか。

>まして建築設備士のレベルが1級建築士試験と同等となどとは言わない
>方がいいと思います。レベルが違うんじゃないですか?
>こればかりは1級建築士の方から鼻で笑われても仕方がないと思います。
>
>大学の建築科を出た人が受けても難しいのに、他学科の設備技術者が合格
>するには相当の時間と金が必要でしょう。

これにも異論があります。根拠は何でしょうか。こういう風潮があるのは知っていますが、必ずしもそうではないと思います。設備技術者が計画系の図面を書かされる従来の建築士試験は、設備系には大変不利なのは当然ですが、一級建築士試験は設備系の人の合格率のほうがいいと聞いています。たしかに、講習設備士の資質は疑問ですが。国交省は、一級建築士と建築設備士のレベルは同等と考えていると思いますよ。

>ただ建築設備士の方々に建築士受験の機会すらないのは、確実におかし
>いと思います。多分道は開かれるんじゃないでしょうか。

そう思います。

>繰り返しますが技術的に図面を書く能力があることと、設計者として
>責任を取れることとは違います。

同じだと思います。設計者が、構造、設備の知識がないことのほうが問題で、今回の士法改正のきっかけもこれでしたよね。

>私は機械担当なので電気設備図は書けませんが、事務所の所長であり
>管理建築士であり、設計担当者ですから全ての設備図の責任が来ます。
>
>この場合自分が電気図面が書けるとか書けないのは関係がないのです。
>建築事務所や役所は全てをひっくるめて私に設備設計を依頼するのです
>から。
>
>設計をするとはそういうものではないのでしょうか?

そうであれば、二級の業務範囲から外れる設計がほとんどでしょうから、あなたは士法上、設計者にはなりえず、違法ということになり、罰せられる可能性があります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/8(金) 18:07  -------------------------------------------------------------------------
   >設計支援をするサブコン等は一級建築士事務所登録をしている場合が多く、あなたの言う無資格者ではないと思います。

もちろん1級建築士事務所登録をしているところは無資格者ではありません。
いま問題になっているのは、そうでないところが多いから困っているのでは
ないですか?
もちろん、私も含めて困っています。


>住宅局建築指導課は、従来、建築設備士(士法上設計者にはなり得ない)に発注していた業務は、改正後も発注できなくなることは「ない」と断言しています。

私もそれにすがるつもりです。
設備設計事務所協会からも、そう聞いています。
ただし、一定規模以下の話ですよね。


>無資格者とは、建築設備士も含めるのでしょうか。

私はそう理解しています。
もちろんいままでは違いましたが、6/20以降はそう考えるしか
ないんじゃないでしょうか?


>これにも異論があります。根拠は何でしょうか。

建築設備士、1級管工事、空調工学会設備士、2級建築士、その他の
設備関連の試験を受けて合格してきた私の実感です。

100万以上の講習費用を捻出できずにとりあえず学科試験の経験でも
と思い、問題集を買い込んで勉強してみましたが、歯が立ちませんでした。
やはり私が1級を取るには日建学院などに頼るしかないでしょう。

あなたが自分なら1級を合格できると思うのならば、素晴らしいことです。

他人がどんな風に思っていても、私は自分が到底合格できそうもないと
思っていますから、現実の前には無力です。

1級建築士試験に合格した電気設備の設計者と仲がいいのですが、彼の
努力を見ているだけに、とても自分が受かるとは思えないのです。


>そうであれば、二級の業務範囲から外れる設計がほとんどでしょうから、あなたは士法上、設計者にはなりえず、違法ということになり、罰せられる可能性があります。

これからの私が設計できる範囲は2級建築士の範囲です。
すでに役所は1級建築士登録の設備事務所と2級登録の設備事務所を
明確に分けていて、設備設計の発注も1級建築士の守備範囲の建物は
指名に入ることが出来ません。

事務所登録更新の時に、2級建築士の守備範囲からはずれた建物の設備設計の
実績は全て削除を要求されました。

2級の守備範囲での設備設計では食っていくことが出来ません。
だから困っているのです。
困らない方が不思議ですね。

少なくとも1級の守備範囲での設備設計では、私は自分を無資格者だと
考えています。

だからこれからどうするかを真剣に悩んでいるのですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/8(金) 18:38  -------------------------------------------------------------------------
   >私もそれにすがるつもりです。
>設備設計事務所協会からも、そう聞いています。
>ただし、一定規模以下の話ですよね。

建築設備士の意見を聴かれるという業務に範囲はありません。

>>無資格者とは、建築設備士も含めるのでしょうか。
>
>私はそう理解しています。
>もちろんいままでは違いましたが、6/20以降はそう考えるしか
>ないんじゃないでしょうか?

パブコメでは建築設備士は、唯一の専門資格だそうですが。

>建築設備士、1級管工事、空調工学会設備士、2級建築士、その他の
>設備関連の試験を受けて合格してきた私の実感です。
>
>100万以上の講習費用を捻出できずにとりあえず学科試験の経験でも
>と思い、問題集を買い込んで勉強してみましたが、歯が立ちませんでした。
>やはり私が1級を取るには日建学院などに頼るしかないでしょう。
>
>あなたが自分なら1級を合格できると思うのならば、素晴らしいことです。
>
>他人がどんな風に思っていても、私は自分が到底合格できそうもないと
>思っていますから、現実の前には無力です。
>
>1級建築士試験に合格した電気設備の設計者と仲がいいのですが、彼の
>努力を見ているだけに、とても自分が受かるとは思えないのです。

これは実感ではなく、印象と言うべきではないですか。

>これからの私が設計できる範囲は2級建築士の範囲です。
>すでに役所は1級建築士登録の設備事務所と2級登録の設備事務所を
>明確に分けていて、設備設計の発注も1級建築士の守備範囲の建物は
>指名に入ることが出来ません。
>
>事務所登録更新の時に、2級建築士の守備範囲からはずれた建物の設備設計の
>実績は全て削除を要求されました。
>
>2級の守備範囲での設備設計では食っていくことが出来ません。
>だから困っているのです。
>困らない方が不思議ですね。
>
>少なくとも1級の守備範囲での設備設計では、私は自分を無資格者だと
>考えています。
>
>だからこれからどうするかを真剣に悩んでいるのですよ。

お役所とは思えない気の早い発注機関ですね。
何かと悩みが多い今日この頃です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/8(金) 20:19  -------------------------------------------------------------------------
   >建築設備士の意見を聴かれるという業務に範囲はありません。

設備設計を発注するということは、分離発注ですよね?
役所物件を受注できるということは指名リストに登録されていて
入札に参加して落札したということですよね?

これが事務所登録していない事務所に対して行われるということは
私の理解範囲を超えていました。
まさか、随意契約?

私は自分の地域のことしか知らない井の中の蛙ですから、このことに
ついてこれ以上の自分の意見はありません。


>パブコメでは建築設備士は、唯一の専門資格だそうですが。

これが本当ならば誰も困らないはずなのに、どうして騒ぐのでしょうか?
公式にそうだと発表して欲しいです。


1級建築士受験について

>これは実感ではなく、印象と言うべきではないですか。


実際に建築設備士試験と1級建築士試験を受験して得た感想を
実感というのではないですか?

たとえあなたに従って印象と言い換えたところで簡単に合格する
試験じゃないことは確かでしょう。
建築設備士の方に受験資格が与えられたとしても、これから100万
以上の講習費用と3年程度の必死の勉強が必要な気がします。
もちろんこれも単なる私の印象ですが。


>お役所とは思えない気の早い発注機関ですね。
>何かと悩みが多い今日この頃です。

姉羽事件と関係なく、私の地域では2年ほど前から徐々にこうなって
来ました。
この流れを実感してきているから、私はあなたより悲観的な見方ばかり
しているのでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : 雅彦  ■日付 : 07/6/8(金) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   そうです、無資格者の大部分を占めるものはなんと、設備設計事務所だったわけです。
もっとも、役所が野放しにしていたということが最も大きな原因だと思いますが・・・

私の県もhatomoriさんの県と同じく無登録事務所に発注しておりました。
だから、現実の対応を考えると無登録事務所を締め出すのはとても不可能なことだと思っておりましたが、改正の講習で国交省の講演者が駄目だ、と云ったということを聞いて、建築士たちの云うことを信じるようになりました。

今まではともかく、設計の委託(発注、請負)を事務所の開設者を通してしなければならない、とはっきり改正法に明記された以上、役所がどうするのかhatomoriさん同様注目してます。

それにしても、いまだに「建築設備士が唯一の専門資格」などと設備側のコピ−を信じている人がいることに驚いています。
たしかに、範囲の制限はありませんがそれ以上に何の権限もありません。

2〜4年の経験を持つ建築設備士は一級建築士の受験資格が与えられることになりそうなので、建築士たちは、これからの一級建築士はすべて、「簡単に合格する」と豪語している建築設備士に独占されるのではないかと心配しているそうです。
私は、設備の設計がすべて建築士に独占されるのじゃないかと心配してますが。。。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : 機械屋  ■日付 : 07/6/9(土) 1:03  -------------------------------------------------------------------------
   建築屋さんの世界でも、キャリア制度をつくるってことなんですかね

キャリアとノンキャリアの格差社会ですか

なんか、今の天下り公務員の世界をみているようですね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/9(土) 5:37  -------------------------------------------------------------------------
   >そうです、無資格者の大部分を占めるものはなんと、設備設計事務所だったわけです。
>もっとも、役所が野放しにしていたということが最も大きな原因だと思いますが・・・
>
>私の県もhatomoriさんの県と同じく無登録事務所に発注しておりました。
>だから、現実の対応を考えると無登録事務所を締め出すのはとても不可能なことだと思っておりましたが、改正の講習で国交省の講演者が駄目だ、と云ったということを聞いて、建築士たちの云うことを信じるようになりました。
>
>今まではともかく、設計の委託(発注、請負)を事務所の開設者を通してしなければならない、とはっきり改正法に明記された以上、役所がどうするのかhatomoriさん同様注目してます。
>
>それにしても、いまだに「建築設備士が唯一の専門資格」などと設備側のコピ−を信じている人がいることに驚いています。
>たしかに、範囲の制限はありませんがそれ以上に何の権限もありません。
>
>2〜4年の経験を持つ建築設備士は一級建築士の受験資格が与えられることになりそうなので、建築士たちは、これからの一級建築士はすべて、「簡単に合格する」と豪語している建築設備士に独占されるのではないかと心配しているそうです。
>私は、設備の設計がすべて建築士に独占されるのじゃないかと心配してますが。。。(笑)

ここは笑うところではない。君の本音が見えてきたね。事務所協会の意見は君の耳には心地よいのだろうね。

君だけが都合よくても、業界全体をよくしなければ、所詮思うようにはならないよ。君だけが分離発注させようとしても、業界の慣例にならないと難しいよ。

驚くのは勝手だが、専門資格についての国交省のパブコメは正式なものだろう。今のところ、これからものを判断するしかないと思うよ。

今の改正士法とその説明では、まだ実際が見えてこない。構造計算ソフトの開発も間に合うところがないのが実情ですよ。

あまり表面的な情報のみで事実を判断しないほうがいいよ。そのほうが今のところ君にとって都合がよいかも知れないが。あまり期待できないかも知れないよ。

かねてから、このサイトの資格の会議室に建築士が入っていないのは疑問に思っていたが、建築士の業務独占は消費者の利益の逆に作用していると思いますよ。

事実の積み重ねのみの判断ではなく、制度設計がどうあるべきかを考えれば、もう少し君の目の透明度のパーセンテージが増すと思うよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/9(土) 4:42  -------------------------------------------------------------------------
   >姉羽事件と関係なく、私の地域では2年ほど前から徐々にこうなって
>来ました。

ご存知だと思いますが、これは○○士事務所協会筋からの圧力があったからです。士法改正とは直接関係ありません。無資格者という言葉はこの辺からよく聞くようになりましたね。

あなたの心配と某氏の希望的観測が共鳴しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : hatomori  ■日付 : 07/6/8(金) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   >合法的に設計報酬を得るには事務所登録が必要です。
>事務所登録をするには建築士が必要です。
>そして責任もついてきます。
>これは社会のルールでしょう。
>
>もちろん役所が事務所登録していない設備事務所(←矛盾していますが)
>に設計を依頼することはあり得ないんじゃないですか?

この考えが正しいのでしょうが、実情は地域によって異なります。
当地区では、県も市も事務所登録は必要ありません。
事務所登録していない設備設計事務所に発注していますよ。(現在も)
設備設計者協会員は50社程度ありますが、事務所登録しているのは
(1級建築士がいる)5社程度です。残りは、無資格者になりますね。
協会員になるには、建築設備士は必要ですが、事務所登録は 問われません。

こうゆう状態だったのので、建築士の取得が必要ではなかったのです。

わたしのまわりでも、建築設備士取得後、建築士試験にゆかず、技術士の
試験に挑戦される方が多かったです。
それ故に、今回の改正でどのようになるか見守っているところです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : アマノ  ■日付 : 07/6/8(金) 18:24  -------------------------------------------------------------------------
   >当地区では、県も市も事務所登録は必要ありません。
>事務所登録していない設備設計事務所に発注していますよ。(現在も)

そうですか、地区によっていろいろあるのですね。
うちみたいな田舎ほど小うるさいのかもしれません。


>設備設計者協会員は50社程度ありますが、事務所登録しているのは
>(1級建築士がいる)5社程度です。残りは、無資格者になりますね。

ちょっとびっくりしました。
事務所登録と言うより、個人が参加しているのではないですか?
事務所登録せずに設備設計事務所を宣言しているのですか。
領収書も事務所名で書けるのですか?
それなら当分は仕事が出来そうですね。

私の設備事務所仲間には、建築士はもっていても建築設備士を持って
いない人が何人かおられます。
建築設備士がなくとも設備設計は出来ますからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : 機械屋  ■日付 : 07/6/8(金) 21:39  -------------------------------------------------------------------------
   建築の資格云々は、よくわかりませんが、
機械設計や装置設計に、建築士は必要ないと思っているものです
ただ、それらを建築物の中に取り込む場合は、
建築士さんが取り込んだことについて、責任をもてばよいと思います
その場合も、その機械や装置の責任は機械・装置設計者にあると思います
もし、場違いなこといっていたら、すみませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : zuka  ■日付 : 07/6/9(土) 8:49  -------------------------------------------------------------------------
   >機械設計や装置設計に、建築士は必要ないと思っているものです
>ただ、それらを建築物の中に取り込む場合は、
>建築士さんが取り込んだことについて、責任をもてばよいと思います

本来そういうことだと思います。
建基法第2条一項が建築物には「建築設備を含む」と改正されたときに、建築設備の設計は建築士の独占業務になりました。

しかし、これには多くの矛盾が含まれていたことが明らかになり、建築設備士が創設されましたが、ある筋の猛反対で業務独占は与えられませんでした。

そうしてまた今般、耐震偽装問題で、建築士の資質の不足が明らかになり、今回の騒ぎが起こっていますが、相変わらず、建築士の団体は既得権を手放そうしません。消費者に目が向いていないのです。消費者に目が向いていない商売は繁盛しません。

本質を忘れ、仲間を裏切り、これに便乗しようとする設備屋に幸運は訪れないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:無資格者から  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/6/8(金) 21:35  -------------------------------------------------------------------------
   >わたしの場合これまで、無資格であったとの自覚がないので、
>悪質なんでしょうね。

hatomori さん、こんにちは! 私、貴殿を尊敬していますので
何とも答え辛いのですが・・・
設備設計に携わる方々のかなり多くの方は、そのような感覚で
あったろうと推察します。

私は現場施工が仕事ですが、それでも電気の設計らしいことは
電力申請をする上で、やっているのが現実です。(給排水も・・・)
例え、建築確認申請が伴わない工事であっても、これは設計行為
だから違法だ!!

などと法を適用されるようになるのだったら、職を変えようと
思っています。

>役所の現場監理など、大型物件は建築設備士を持っていることが条件になって
>おりましたが、これからは、1級設備建築士が必要であるならば・・・

これは設計監理ではないので、ちょっと意味が違うのでは?

>事態の推移をみているだけで、無関心なわけではありません。

是非そうして下さい。私はそんなに変わっていかないだろうと
勝手に決めてかかっています。(井の中の蛙は気楽です。)

だって違法行為を誰が取り締まるのですか?
そんな人員はいるのですか?
建設業界はマヒしてしまいますよ。

建前論でなくて、身も蓋もないことを書いて、スミマセン。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : コンビ名 命名式  ■名前 : ま〜ひろ  ■日付 : 07/6/8(金) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   コンビ名は! 「セーツビズ」 (ベタやな〜 ベタベタやな〜)

ま、なにげに「クールビズ」と「ウォームビズ」に対抗しております(土俵がちゃうやろ〜)

それに、ちょうどいいことに4人のHNが一文字づつはいってますし(どこにはいっとんねん!)


ん?4人? あと2人は誰なんだ〜〜〜〜


ふっふっふ。。。(答えろオレ!)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:コンビ名 命名式  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/6/9(土) 19:23  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。ま〜ひろさん

>コンビ名は! 「セーツビズ」 (ベタやな〜 ベタベタやな〜)

あのね〜。目立ちすぎ!。しかも、ひねりがない。
11487にパロッテおきましたから。。。
私たちは、箸休めの、おしんこと同じで・・・・。

複数形のS(ズ)はどこまで有効?。トリオ、カルテット??

ついでに、「マクドナルド」は「マクドナルド"ズ"」が正解です。
看板をよ〜く見てください。Sが付いています。これは、・・・・・
別の機会に・・・

すみませんね。スレッド主さん。。。。
誤字があったので、再送信。

>ん?4人? あと2人は誰なんだ〜〜〜〜

募集中でしょ!!

中途採用OKです。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1151





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━