Page 1153 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼好色占拠法に触れない範囲で L2 07/3/22(木) 23:29 ┣Re:好色占拠法に触れない範囲で なかしん 07/3/23(金) 10:13 ┃ ┗Re:好色占拠法に触れない範囲で K2 07/3/24(土) 1:10 ┣Re:好色占拠法に触れない範囲で ミロス 07/3/25(日) 12:04 ┗Re:好色占拠法に触れない範囲で 一白水星 07/3/25(日) 20:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 好色占拠法に触れない範囲で ■名前 : L2 ■日付 : 07/3/22(木) 23:29 -------------------------------------------------------------------------
建築家は政治をできるのでしょうか? 日本の都で、建築家が政治を目指していますが、 意匠設計者は全体を見て政治をできるのでしょうかね。 それに比べ、設備設計者は政治に向いてないのでしょうかね。 向いていれば、建築設備士の地位向上はもっと進んでいたはずだ。 いい意味でガラス貼りにしてもらいたいですね。 |
>建築家は政治をできるのでしょうか? >日本の都で、建築家が政治を目指していますが、 >意匠設計者は全体を見て政治をできるのでしょうかね。 たまに、建物のプレゼに参加する機会があります。そこでは私の案が1番だと 他の参加者を言いくるめる(良くない表現ですが・・・)場面をみています。 つまり、相手を納得させるる技術(手法)は建築家には必要不可欠な資質で しょう。政治に転用できるかは未知数ですが。 >それに比べ、設備設計者は政治に向いてないのでしょうかね。 >向いていれば、建築設備士の地位向上はもっと進んでいたはずだ。 業界を良くしたいという姿勢や他の方を説得する技術的手法の欠如は エンジニアには多いように思われますがいかがでしょうか?。 松下さんや本田さんは政治の表舞台ではないところで活躍したように。 「好色占拠」とは若○さんのことから・・・?変換ミス? なぞです。 |
なかしんさん、K2です。 失礼しました。変換ミスです。 さらにハンドルネームも変換ミスをしていました。 酔っ払い運転には気をつけます。 (車ではありませんが) |
好きな言葉のひとつですが、 「人間がモノを作るのだから、人間を作らねば、仕事も始まらない」 はたして、某建築家候補が、人間を作れるひとかどうか・・・・??? |
豚もおだてりゃー木に登る 選ばれりゃー、出来るんじゃーないですか? 大概の事は、許されているでしょう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━