Page 102 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼管内エアー溜まり ヨシ 03/5/29(木) 17:19 ┗Re:管内エアー溜まり boa 03/5/30(金) 8:32 ┗Re:管内エアー溜まり ヨシ 03/5/30(金) 18:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 管内エアー溜まり ■名前 : ヨシ ■日付 : 03/5/29(木) 17:19 -------------------------------------------------------------------------
配管をポンプで水張りをしてバルブを閉止した時エア抜き不十分だと、管内の圧力が下がるのはどういうことでしょうか? |
>配管をポンプで水張りをしてバルブを閉止した時エア抜き不十分だと、管内の圧力が下がるのはどういうことでしょうか? 配管施工後,保温前の水圧試験をした場合と同じですよね。 圧力をかけて,しばらくするとと圧力が下がっていることが多いですよね。 空気であろうが,水であろうが,同じ密閉されている配管内では,同圧力がかかります。 管内の状態が落ち着いてきたり,また管内空気は圧縮性の大きな流体だから,気温の変化 でも体積が膨張したり,伸縮したりする。 要するに,配管内空気が水に溶け込み,その空気分の体積が減るため,管内圧力が下がります。 ご理解頂けたでしょうか? |
よくわかりました。ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━