Page     103
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼RC建物のスリーブについて  代人1年生 03/5/30(金) 19:56
   ┗Re:RC建物のスリーブについて  boa 03/5/30(金) 20:25
      ┗Re:RC建物のスリーブについて  代人1年生 03/5/31(土) 9:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : RC建物のスリーブについて
 ■名前 : 代人1年生
 ■日付 : 03/5/30(金) 19:56
 -------------------------------------------------------------------------
   スラブスリーブにおいて、鉄筋結束後に鉄筋をずらして、
スリーブ入れを行うことが常識となっていますが、
なぜ、先にスリーブをいれてはいけないのでしょうか?
どうせずらすのだから、先に入れて、鉄筋をよけてもらった方が、
納まり及び構造物補強的意味から考えて1石2鳥のような気がするのですが・・・
初歩的な質問で申し訳ありません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:RC建物のスリーブについて  ■名前 : boa  ■日付 : 03/5/30(金) 20:25  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。こんばんは。言われるとおり設備側からするともっともな意見だと思いますよ。かつて管理した現場では,設計事務所の指示で先にスラブスリーブを入れた事がありますよ。それ以来,必ず建築さんに許可をもらうような話だけはしています。だいたい許可されませんけどね。
僕個人的には,鉄筋を曲げるのもどうかと思います。大手ゼネコン等の現場を管理すると,
鉄筋を曲げた場合は添え筋をいれるようにとか,曲げる位なら切断して補強するよう言われる事もあります。鉄筋は鉄筋コンクリート構造の場合,引っ張り方向の力に対して働くから,
曲げてしまうと,ひっぱられた時にスラブを貫通するスリーブ,配管,ダクト等を痛める可能性が
あるからです。

それに建築サンがよく行う配筋検査時にスリーブが入っていた方が,補強方法等構造的に
問題がないか確認して頂けてよいと思うのですが・・・。

まあ〜従来工法で・・・という理由とか,鉄筋屋が鉄筋を組みにくいとかいう理由だと
思いますけど・・・

参考にして下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:RC建物のスリーブについて  ■名前 : 代人1年生  ■日付 : 03/5/31(土) 9:07  -------------------------------------------------------------------------
   >やはりそうでしょうね・・・
どうもありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 103





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━