Page    1338
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼黒鉛について、おしえてください  そらあゆーむ 07/7/3(火) 22:48
   ┗Re:黒鉛について、おしえてください  つなぎの水道屋 07/7/4(水) 18:31
      ┗Re:黒鉛について、おしえてください  そらあゆーむ 07/7/4(水) 20:12
         ┗Re:黒鉛について、おしえてください  つなぎの水道屋 07/7/4(水) 21:10
            ┗Re:黒鉛について、おしえてください  そらあゆーむ 07/7/4(水) 22:29
               ┗Re:黒鉛について、おしえてください  つなぎの水道屋 07/7/6(金) 8:28
                  ┗Re:黒鉛について、おしえてください  そらあゆーむ 07/7/6(金) 20:15
                     ┗Re:黒鉛について、おしえてください  つなぎの水道屋 07/7/6(金) 20:33
                        ┗Re:黒鉛について、おしえてください  そらあゆーむ 07/7/6(金) 23:54
                           ┣Re:黒鉛について、おしえてください  つなぎの水道屋 07/7/7(土) 7:34
                           ┗Re:見苦しいとは思いましたが。  つなぎの水道屋 07/7/7(土) 19:59
                              ┗Re:見苦しいとは思いましたが。  そらあゆーむ 07/7/8(日) 23:12
                                 ┗Re:見苦しいとは思いましたが。  つなぎの水道屋 07/7/9(月) 22:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 黒鉛について、おしえてください
 ■名前 : そらあゆーむ
 ■日付 : 07/7/3(火) 22:48
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。蒸気用の配管(鉄管、SUS管)で、ヘルメシールを使わず、シールテープに黒鉛をつけて、ねじ込むとゆうやり方があるのですが、正直効果があるのか良くわかりません。誰か知っている方いませんか?黒鉛については、粉末のものに、切削油でといて、液状にして使います。ヘルメに付いては、配管内に混入するのを避けるためにしないらしいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/4(水) 18:31  -------------------------------------------------------------------------
   >蒸気用の配管(鉄管、SUS管)で、ヘルメシールを使わず、シールテープに黒鉛をつけて、ねじ込むとゆうやり方があるのですが、正直効果があるのか良くわかりません。誰か知っている方いませんか?黒鉛については、粉末のものに、切削油でといて、液状にして使います。

http://www.rexind.co.jp/hint5-1.html
上記に有ると思うのですが、ねじ部を脱脂する事は有っても、油を塗るのは漏水のもとだと思うのですが?
あと黒鉛ではなく鉛丹(塗料)をヘルメ代わりに塗るのは、聞いた事があります。(私は、施工した事はないのですが)
私の独り言ですが、防錆の意味でもねじ山にヘルメを塗る方が良いと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : そらあゆーむ  ■日付 : 07/7/4(水) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   そうですよねーでも、以外にもれないんですよね。油を塗るから、すべりが良くなって多少硬い配管でも、しっかりねじ込み出来るからでしょうか?圧力が1MPA
ー4MPA程度だから問題ないんですかねー?あと、蒸気配管ですから、試運転時等に油分が、乾いてしまうのでしょうかね。うーん?謎です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/4(水) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   >圧力が1MPAー4MPA程度だから問題ないんですかねー?あと、蒸気配管ですから
>試運転時等に油分が、乾いてしまうのでしょうかね。

蒸気配管4MPaでねじですか..私配管したことが有りませんでした勉強不足でした。

>そうですよねーでも、以外にもれないんですよね。油を塗るから、すべりが良くなって多少硬い配管でも、しっかりねじ込み出来るからでしょうか?

焼き付き防止のためパッキンに塗るガスケットペースト(黒鉛+油脂系)は、(メンテナンスし易い様に)よく聞くのですが、ネジでは、初めてでした。Yストなどのメンテナンス部分で機会があれば試してみようと思います。

返信ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : そらあゆーむ  ■日付 : 07/7/4(水) 22:29  -------------------------------------------------------------------------
   こちらこそ、対応してくれてありがとうございました。これからも勉強させていただきます。メインの仕事は、ガスバーナ関係ですので、このサイトは、色々な知識をしることができますね。ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/6(金) 8:28  -------------------------------------------------------------------------
   逆に質問させてもらいたいのですが。
 私は、蒸気0.7MPaが最高の施工事例ですが、そのときでも、トラップ廻り以外は溶接でしたのでネジで高温高圧を施工した事がありません。
 フランジなどもネジ込み40K(有るのか確認していないですが)は施工したことがありませんでした。
 ネジで4MPa、300度以上(0.7で300度後半と聞いていたので)を施工して支障がないのですか?(特にSUSは)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : そらあゆーむ  ■日付 : 07/7/6(金) 20:15  -------------------------------------------------------------------------
   本当のところ問題があるんでしょうが、温度も200度近くなるぶぶんもありますし・・・ヘルメも焼けてしまうところもあるし・・・(蒸気の場合ですが。)それでもきちんと締めこんで施工すれば、あまりもれないもんですよ。ユニオンなんかは、大変ですけどね。SUSは特に緩みやすいので気を使いますね。本当は溶接でするのが一番なんですが、コストが上がりますので、ねじ込みで抑えられるところは施工しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/6(金) 20:33  -------------------------------------------------------------------------
   >温度も200度近くなるぶぶんもありますし(蒸気の場合ですが。)

少しお尋ねしたいのですが、4MPaは0.4MPaではないのでしょうか?
200度は、蒸気配管4MPaでは、ないと思うのですが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : そらあゆーむ  ■日付 : 07/7/6(金) 23:54  -------------------------------------------------------------------------
   >少しお尋ねしたいのですが、4MPaは0.4MPaではないのでしょうか?
・・・気になったので、写真を確認したら、やはり4MPAでした。(圧力計)
電磁弁で制御させているため、OPEN時は、圧は1から2メガだった気がします。

>200度は、蒸気配管4MPaでは、ないと思うのですが?
あまり、温度と圧力の関係がわかりませんが、高温用ヘルメ150度から硬化する
タイプが、カチカチになり、その部分のみテフロンパッキンが、熱ダレをおこしちがうパッキン(ノンアスの高温型用)に変更になりましたので、まちがいはないとおもわれます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:黒鉛について、おしえてください  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/7(土) 7:34  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございます。

>>200度は、蒸気配管4MPaでは、ないと思うのですが?

>あまり、温度と圧力の関係がわかりませんが、

 私も温度と圧力の関係がわからないので、0.7MPaが300度は私の思い違いのようですね。
又聞きでの話(温度)を持ち出しスイマセンでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:見苦しいとは思いましたが。  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/7(土) 19:59  -------------------------------------------------------------------------
    私以前、官公庁の仕事でボイラー(使用圧力0.7MPa)2台の切り替え工事を施工させていただいたのですが、圧力計は取付けたのですが、温度計は取付けてないので不思議に思い
 試運転時に、ゼネコンの設備の方に蒸気7s(施工当時)は何度ですか?と尋ねた所「300度後半ですよ。」との回答があり、あれから8年近く、昨日まで0.7MPaは300度後半と思い込んでいました。
 そらあゆーむさんのご指摘後、私なりに確認した所、

http://www.tlv.com/ja/steam_story/0607pressure_control.html
http://www.tlv.com/ja/steam_table/steam_table.php

私の完全な思い違いだと再度、思い知らされました。

確認をしない不用意な返信、そらあゆーむさん、ご観覧の皆様、Yoh(管理人)さん
誠に申し訳御座いませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:見苦しいとは思いましたが。  ■名前 : そらあゆーむ  ■日付 : 07/7/8(日) 23:12  -------------------------------------------------------------------------
   いえいえ、おきになさらず。
私自身良くわかっていませんので、あのリンク先は、大変興味のあるサイトでした。(クイズにはまりそうです^^)
スチームトラップをずっと使わせていただいているメーカーでしたので、いろいろこちらこそ勉強になりました。
これからもよろしくおねがいします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:見苦しいとは思いましたが。  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/7/9(月) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございました。

>いえいえ、おきになさらず。

ありがとう御座います。

>これからもよろしくおねがいします。

こちらこそよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1338





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━