Page    1679
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ナイフゲートバルブの保温について  ゆたか@ビル管屋 09/3/6(金) 9:40
   ┗Re:ナイフゲートバルブの保温について  masa 09/3/7(土) 1:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ナイフゲートバルブの保温について
 ■名前 : ゆたか@ビル管屋
 ■日付 : 09/3/6(金) 9:40
 -------------------------------------------------------------------------
   ナイフゲートバルブの保温について質問させて頂きます。
当方の管理ビルでは雨水を再利用しており
雨水配管を下水or再利用水槽へ切り分ける為に
雨水配管にナイフゲートバルブを取り付けております。

シャフト内にあるナイフゲートの結露がひどく(冬場のみ)
スラブに水溜りが出来る状態です。
ゼネコン問い合わせをしたところ
一般的には配管に保温はするがナイフゲート部分には
保温を行わないとの返答がありました。
(現在はパンの設置を検討中です)

また先日、別物件を担当している同僚に聞いてみても
同じように冬場のナイフゲートの結露に苦労しているそうです。
一般的にナイフゲートバルブは保温しないものなのでしょうか?
それようのジャケット等で処置をしているものなのでしょうか?

ご経験がある方がおられましたらば、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ナイフゲートバルブの保温について  ■名前 : masa  ■日付 : 09/3/7(土) 1:03  -------------------------------------------------------------------------
   実際に結露が生じている以上、いくら普通は保温しないといっても、なんらかの処置は必要ではないでしょうか?
寒冷地などで、むしろ保温した方が、バルブ内部で凍結の恐れがある場合は、保温はしない方がいいですね。(ただし、寒冷地なら凍結防止ヒーターが雨水竪管に入っているはずですが)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1679





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━