Page    1946
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼冷温水配管の切り回し  ぴら 10/10/19(火) 21:06
   ┗Re:冷温水配管の切り回し  つなぎの水道屋 10/10/19(火) 23:00
      ┗Re:冷温水配管の切り回し  ぴら 10/10/20(水) 8:15
         ┗Re:冷温水配管の切り回し  つなぎの水道屋 10/10/20(水) 20:08
            ┗Re:冷温水配管の切り回し  ぴら 10/10/20(水) 20:49
               ┗Re:冷温水配管の切り回し  管理人(Yoh) 10/10/20(水) 21:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 冷温水配管の切り回し
 ■名前 : ぴら
 ■日付 : 10/10/19(火) 21:06
 -------------------------------------------------------------------------
   どうもみなさまお世話になっております。
みなさまに教えていただきたいことがありまして…
今度耐震補強工事の現場を担当いたしまして外壁が増幅したり
外壁にブレスを入れたりする工事で付属する設備工事です。
冷温水配管がすべて外壁を通っていましてその増幅する壁とか
ブレスとかに当たるのでそれを外に出すっていう工事です。
どうも冷温水配管の水抜きバルブが見当たりませんっていうかそれらしきものがあるんですがバルブが見当たりません。膨らんでいるラッキングの下側がラッキングしてないのでそれだと思うのですが… 
久しぶりに空調配管を扱うので忘れがいっぱいあります。
冷温水配管は系統別に水って抜けるのでしょうか?一応枝配管にはバルブがありますがやっぱり水抜き配管から水は抜くべきなのでしょうか?出来れば系統ごとに水をぬいて動かせれるファンコイルは動かしたいのです。みなさま良い知恵をお借りできないでしょうか?よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷温水配管の切り回し  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 10/10/19(火) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   あまりにも漠然としているので

http://sekou.main.jp/mondai/H16-kankouji1q-jitti.pdf

NO、1のB図で話をすると

矢印のある主管から分かれた横線(枝管)この部分の往き帰りに
バルブが各階にあれば当然系統ごとに水抜きは出来ますよね。

あと例えば
主管の1,2F間の往き帰りにバルブがあってそれを閉めれば
1Fは使用できるけれど、2,3Fは使用できないですよね。

図面は眺めていても慣れていないと頭に入らないと思うので、
系統図、元設計図の主管部分と枝管部分を
別々の色の蛍光ペン等でなぞる事をお勧めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷温水配管の切り回し  ■名前 : ぴら  ■日付 : 10/10/20(水) 8:15  -------------------------------------------------------------------------
   つなぎの水道屋様ありがとうございます。
系統ごとにバルブはあります。(往き返り共)ので系統ごとに(階数ごとですが)
水は抜けることは分かりましたが、水の抜き方が分かりません…
バルブを閉めてバルブの先(往きの場合は先、返りの場合は手前)でがっつり
切断してバケツで受けるとか垂れ流すやり方でいいのでしょうか?
水の抜き方がネックでございます。
もう少しお付き合い願いますm(__)m

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷温水配管の切り回し  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 10/10/20(水) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   ぴらさん、
申し訳ないですけど、これ以上は
現地を見ていないですし、図面等も見ずに話をしているので
私自身責任持てないので参考程度でお願いします。

即答しづらいので、質問させてください。

外部配管とありますけど、メイン管(2本)が外部に配管されていて
枝を取った所でバルブがありそれ以後、外壁貫通して建物内に入っているのですか。

その枝は上取り出しあるいは下取出しどちらですか。

切断してバケツで受けるとか垂れ流すやり方をする事に対して踏み込めない
ぴらさんが気になる予想している事は何ですか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷温水配管の切り回し  ■名前 : ぴら  ■日付 : 10/10/20(水) 20:49  -------------------------------------------------------------------------
   >外部配管とありますけど、メイン管(2本)が外部に配管されていて
>枝を取った所でバルブがありそれ以後、外壁貫通して建物内に入っているのですか。

その通りです。詳しく書くと外壁を貫通して個々のファンコイルユニットへ行っています(2本) ファンコイルユニットが4台あると外壁貫通は8本 って感じです。


>その枝は上取り出しあるいは下取出しどちらですか。

上取り出しです。しかもリバースリターン方式です。

>切断してバケツで受けるとか垂れ流すやり方をする事に対して踏み込めない
>ぴらさんが気になる予想している事は何ですか。

水が大量に出る。ふつうは水抜き配管があるのでは??と思いまして。


質問の回答は以上です。

バケツ受けとか垂れ流しでの冷温水配管の切り回し、切り替えはやってもいいものなんですか?

結構ブランクがあるものですいません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冷温水配管の切り回し  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 10/10/20(水) 21:36  -------------------------------------------------------------------------
   元発言の引用は禁止です。
投稿前に、必ず、ルールを読んでください。

この投稿は後ほど削除しますので、再投稿してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1946





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━