Page    2005
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/22(金) 10:29
   ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  デンスイ 11/4/22(金) 11:14
   ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/22(金) 13:55
   ┃     ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/22(金) 16:21
   ┃     ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/22(金) 17:01
   ┃     ┃     ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/23(土) 11:17
   ┃     ┃     ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/23(土) 16:33
   ┃     ┃     ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/23(土) 17:58
   ┃     ┃     ┃     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/23(土) 18:32
   ┃     ┃     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  つなぎの水道屋 11/4/23(土) 21:45
   ┃     ┃        ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/25(月) 10:11
   ┃     ┃           ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  つなぎの水道屋 11/4/26(火) 22:14
   ┃     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  デンスイ 11/4/22(金) 19:32
   ┃        ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/23(土) 9:21
   ┃           ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/23(土) 10:37
   ┃              ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/23(土) 15:38
   ┃              ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/23(土) 16:44
   ┃                 ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/23(土) 17:50
   ┃                    ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/24(日) 0:40
   ┃                       ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/25(月) 10:14
   ┃                          ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/25(月) 11:36
   ┃                             ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/25(月) 13:24
   ┃                                ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/25(月) 15:14
   ┃                                   ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/25(月) 18:15
   ┃                                      ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/25(月) 19:24
   ┣配管系統は?  kojima 11/4/22(金) 12:41
   ┃  ┗Re:配管系統は?  HISAURA 11/4/22(金) 13:57
   ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/24(日) 13:52
   ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  生茶 11/4/25(月) 11:23
   ┃     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/25(月) 13:22
   ┃        ┣密閉式膨張タンクは?  kojima 11/4/25(月) 14:01
   ┃        ┃  ┗Re:密閉式膨張タンクは?  HISAURA 11/4/25(月) 14:58
   ┃        ┃     ┗Re:密閉式膨張タンクは?  kojima 11/4/25(月) 15:20
   ┃        ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/25(月) 16:02
   ┃        ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/4/26(火) 9:56
   ┃        ┃     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/26(火) 16:20
   ┃        ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  デンスイ 11/4/25(月) 17:24
   ┃           ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/25(月) 18:10
   ┃              ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  デンスイ 11/4/25(月) 18:22
   ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  AL 11/4/27(水) 9:01
   ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/27(水) 10:02
   ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  akiyoshi 11/4/28(木) 0:07
   ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/28(木) 10:48
   ┃     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  akiyoshi 11/4/30(土) 9:12
   ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ぼっち 11/4/28(木) 13:04
      ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/28(木) 14:53
         ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  プライベーター 11/4/28(木) 15:19
         ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/28(木) 21:16
         ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/28(木) 21:26
            ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/30(土) 8:49
               ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/4/30(土) 13:42
               ┃  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/30(土) 15:02
               ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  つなぎの水道屋 11/4/30(土) 16:04
                  ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  HISAURA 11/4/30(土) 17:20
                     ┣Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  つなぎの水道屋 11/4/30(土) 19:58
                     ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  kojima 11/5/1(日) 9:17
                        ┗Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  pontax 11/5/1(日) 11:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?
 ■名前 : HISAURA
 ■日付 : 11/4/22(金) 10:29
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、私は設備工事を行ってるHISAURAといいます。
今、電気温水器で2Fに給湯しているお客様がいらっしゃいます。そこはサンヨーのMH-373MCの電気温水器が設置してありまして、それを2Fに給湯する為に、サンヨーの加圧ポンプPU-S51Nが接続してありました。
症状が
・朝一番にお湯を使うと、お湯の出が悪い。
・二ヶ所でお湯を使うと、出が悪くなる。
と言うことで、ポンプを川本ポンプのベビースイートに取替えをして、お湯のでもよくなり、安心してました。ところが、朝一番使うと今までと症状が改善されていないと言うことで、減圧弁、空気弁等を交換しましたが、それでも症状が変わりません。
 私が思うには夜、電温が沸く時に、タンク内何らかの原因でエアーがとまり、朝使うときに、ポンプがエアーをかで出ないと思っています。
そのために、電気温水器を改造して、タンクの頭にエアー弁を取り付けましたが、それでも、一週間くらいは、よかったのですが、また、朝出なくなりました。
どんなことが、考えられるのでしょうか?教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 11/4/22(金) 11:14  -------------------------------------------------------------------------
   ポンプ2次側に逆止弁はついているのでしょうか?
それと、2階給湯箇所の内訳を教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/22(金) 13:55  -------------------------------------------------------------------------
   返事ありがとうございます。ポンプ2次側には逆止弁はつけてません。つけているのは、流量調整バルブをつけてます。でも、これは、つけてもつけなくても、変わりないと思ってますが、メーカーサービスが、ポンプでキャビテーションおこしている恐れがあるので、ここで流量を調整する必要がある。との見解でしたので、一応つけて調整したところです。
2Fの給湯配管は、流し、洗面、お風呂の三箇所に銅管の15Aで配管してあります。1Fには、給湯配管は、ありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/22(金) 16:21  -------------------------------------------------------------------------
   配管系統が分からないのでなんともですが

もし開放型と仮定すれば、加圧ポンプ2次側に逆止弁がないと
加圧ポンプ停止時(給湯を使わない時)に電温に逆流しませんか?(お湯が落ちてしまい、管内が空になる)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/22(金) 17:01  -------------------------------------------------------------------------
   電温には常時水圧がかかってますので、それは無いと思います。あと、2次側のほうは、ポンプのに圧力スイッチがついてますので、圧が下がれば、ポンプが回り管内をいっていの圧に保つのではないでしょうか?
あと、電温から出るお湯を調べると、白濁したお湯が常時出てまして、そのエアーが、夜のうちに配管内にたまり、朝一番に使うとき、ポンプが空回りすることは考えられないでしょうか?あと、電温の温度設定を今は高にしてあるんですけど、低にしたときは、問題なく作動するので、その辺はどう考えられると思いますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/23(土) 11:17  -------------------------------------------------------------------------
   >あと、電温の温度設定を今は高にしてあるんですけど、低にしたときは、問題な
>く作動するので、その辺はどう考えられると思いますか?

水は温度が高くなると水中の空気が分離します。(温度が高くなるほど水中の空気の含有量が少なくなる)
低温と高温では水中の空気の分離する量が違ってきます。

分かり易い例としては、真夏に川の水温が高くなって、魚が酸欠で大量死することがありますよね。(水中の空気含有量が少なくなるから)
管路に汽水分離器が必要では?(汽水分離器で分離された空気は自動空気抜き弁で抜く)

空気は、温度が高くなるほど空気中の水分含有量が増えます。(相対湿度が下がる)
温度が下がるほど、空気中の水分含有量が減ります。(露点温度以下に下がると結露が発生します)

水と空気は温度によって特性が変ります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/23(土) 16:33  -------------------------------------------------------------------------
   >あと、電温から出るお湯を調べると、白濁したお湯が常時出てまして、

これは、エアーじゃなくて、水中の不純物が析出したものではないですか?
水中のカルシュウム分やマグネシュウム分などが電温の底部に沈殿・堆積する場合があります。

多分、空気抜き弁にもこれが詰まっているかもしれませんね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/23(土) 17:58  -------------------------------------------------------------------------
   その不純物は、コップにお湯を採取して、一定時間おくと、白濁はどうなりますか?沈殿しますか?透明なお湯になりますか?
ちなみに、今日の朝お湯の出を確認に行ったときは、正常にでてました。なぜ、症状が出る日と出ない日これもばらばらで、調べようにもいきず待って、見当がつきません。なにか思いつくとこがあれば教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/23(土) 18:32  -------------------------------------------------------------------------
   >その不純物は、コップにお湯を採取して、一定時間おくと、白濁はどうなりますか?沈殿しますか?透明なお湯になりますか?

平面板上にこぼして、自然蒸発させると白い蒸発残留物が残ります。

>ちなみに、今日の朝お湯の出を確認に行ったときは、正常にでてました。なぜ、症状が出る日と出ない日これもばらばらで、調べようにもいきず待って、見当がつきません。なにか思いつくとこがあれば教えてください。

症状は人間の病気と同じで気まぐれなものです。
空気が混入したからといって、必ずしも流れなくなるわけではありません。
その時の状態によって、気泡が混入した状態で流れる場合もあります。
配管が異常に振動する場合もありますね。
空気と水が交互に断続的に出る場合もあります。
症状はいろいろです。

キャビーテーションも同じ。
キャビーテーションが起きたら、絶対に流れないというものではありません。
水中の空気の変化によって正常な流れにならない状態のこと。
(異常振動・羽根車の腐食といった形であらわれることもあります。)

給湯系であれば、当然、水中の空気の分離が起こります。
給湯系は、給水系よりも詰まりを起こしやすい。(空気抜き弁も詰まり易い)
給水系より腐食しやすい。(60℃〜80℃が最も腐食が進行しやすい)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 11/4/23(土) 21:45  -------------------------------------------------------------------------
   低温度設定で問題ないのであれば、ポンプは問題ないと思います。

高温設定時に問題が発生するのは、
電温内のミキシング弁によるものではないでしょうか。
臆測ですけど、
使用時間間隔が空くと湯の弁の開度が小さくなっていて
朝一番は湯量が追付いてないのではないでしょうか

メーカーへミキシング弁がどういった動きをするのか
確認をしてみてはどうでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   このタイプの電気温水器は古いのでミキシングはついてないみたいです。昨日の症状は、朝、昼ともにでがわるく、夜から朝にかけては正常だそうです。これは、波がある症状は何でしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 11/4/26(火) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   一番シンプルなタイプの電温なのですね、すいませんでした。

 皆さまが仰っているように、どうもエアかみのような感じですね。
ポンプのサクション側にエア抜き弁を付けられているようなので、
このエア抜きと電温廻りの鳥居配管のからみなどから
症状が発生しているように感じます。

 ただ、解決策となるとエア抜き弁を取り外せばよいようにも思いますけど
配管がどのようになっているかわかりませんのでなんとも言えないです。
お役に立てず、すいません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 11/4/22(金) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   過去ログの
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/construction/log/tree_1964.htm#10759
を参考になさって下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/23(土) 9:21  -------------------------------------------------------------------------
   思いつくままに書き連ねてみました。

1.ポンプ能力に対して充分な供給水量が確保できているでしょうか?
この場合キャビテーションを発生させない程度には、と言う意味です。
供給水量が少なければ、流量調整バルブでは対応出来ないと思います。

2.深夜電気温水器は湧き上がり直後の水温が一番高いですよね。朝一番に症状が出るのはその為では?
キャビテーションを抑制するという観点で考えると、ひょっとして温水器の湧き上り温度を下げる事で解消される可能性があるのでは無いでしょうか。
設定変更が出来ない、または既に低い方に設定してあるならダメですけどね。

3.ポンプ〜水栓金具までの間にエア溜りとなりそうな所は無いでしょうか?
夜の内にそこへエアが集中し、結果流量が不足しポンプが作動しないと言うことは考えられないでしょうか?
当該ポンプでは圧力センサーと流量センサーを併用している様ですので、起動はするでしょうが流量が少なければ停止します。

4.「エア抜き弁を取り付けて1週間は良かった」と言うのも疑問ですよね?
今現在エア抜き弁は正しく作動しているでしょうか?
新品といえど疑ってみる必要はあると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/23(土) 10:37  -------------------------------------------------------------------------
   1、供給水量は、メーターから単独で電温までφ20で接続しています。
2、キャビテーションと書きましたが、僕は考えられないと思ってます。電温のメ  ーカーサービスが、それを指摘するしてくるので・・・。でも、キャビテーシ  ョン起こしてるのであれば、常時、お湯は出ないはずですし、ポンプには流入  圧もありますのでキャビテーションは無いと思います。
3、ポンプから水栓までにエアーがたまりそうなとこはありますが、流入側からの  エアーが原因でポンプが空回りして出ないのではないでしょうか?ポンプから 水栓の間だとポンプが動き出すと2Fの蛇口が一番高い位置にあるので、そこからエアーが抜けるのでは?
4、エアー抜き弁は、一回取り替えてます。

質問なんですが、電温から何らかの原因でエアーが発生することは考えられないでしょうか?以前、電極をつかってあるタイプでガスが発生するという事例があったみたいですけど!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/23(土) 15:38  -------------------------------------------------------------------------
   >質問なんですが、電温から何らかの原因でエアーが発生することは考えられないでしょうか?以前、電極をつかってあるタイプでガスが発生するという事例があったみたいですけど!

別のレスにも書きましたが
水を加熱すれば、気泡(エアー)が発生します。

これと逆の現象が空気の結露です。
空気を露点温度以下に冷やすと、結露(水滴)が発生します。

水を加熱すればエアーが発生し、空気を冷却すれば水滴が発生する。
電温はエアー発生器みたいなもの。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/23(土) 16:44  -------------------------------------------------------------------------
   仮に大量にエアなり他の気体なりが発生していたとしても、エア抜きが正常に行われていれば問題無いと思いますが。
ところでキャビテーションは元圧があっても、高温下では発生する可能性があるのではないでしょうか?
当該電気温水器では最高90℃に設定できるようになっていますよね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/23(土) 17:50  -------------------------------------------------------------------------
   キャビテーションが起こると思われることを詳しく教えてください。それと、キャビテーションを起こしているのであれば、毎回、エアーをかんででないのでは?
電気温水器は、90℃に設定できるようになっています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/24(日) 0:40  -------------------------------------------------------------------------
   あくまで90℃は湧き上げ完了時の温度であり、それ以降は徐々に下がって行きます。そしてタンク内部でも上部と下部では多少なりとも温度差が有り最初に出て来るのは上部の湯です。
条件が変化して行くので常に発生する訳では無いと考えました。
またそれ以前にサーミスタの特性ズレ(個体ズレ)等により実際の湧き上げ温度が90℃以上になっている事も考えられます。

設定温度を低くすれば発生しないのであれば、可能性が有ると考えました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 10:14  -------------------------------------------------------------------------
   これは、沸かしたときの温度がそれ以上あるってことですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/25(月) 11:36  -------------------------------------------------------------------------
   給湯器の温度はサーミスタに定電圧電流(5Vが多い)を流し、サーミスタの抵抗値の変化による電圧変化で水温を計っています。
その回路の完全なオープンあるいはショートであればエラー表示が出ます。
しかしエラーの出ない範囲に電圧が収まっていれば、実際の水温とのズレという形で現れます。
サーミスタ、コントロールユニット(基板)、またはそれらを繋ぐ配線やコネクターに不具合があれば起こりうる現象です。

電気温水器について私はそれほど詳しくは無いのですが、石油やガスの給湯器ならばそうした場合にも異常な温度上昇を防ぐ為にハイカットなどと呼ばれる温度ヒューズがついています。電温にも同様なフェイルセーフ機能はあると思いますので、それが作動する微妙な所にあるのかも知れません。

いずれにしても、キャビテーションの発生についてもあくまで仮説に過ぎません。
その仮説に基づいた仮説ですのであくまで参考程度に考えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 13:24  -------------------------------------------------------------------------
   私も、その辺りを疑ってるのですが、メーカーサービスが対応をしてくれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/25(月) 15:14  -------------------------------------------------------------------------
   ある程度根拠を示さないとメーカーも動いてくれないかも知れませんね。
もし仮にこの線で進めるなら、不具合現象発生時の給湯配管の水圧を測定する、水温を測定するといった事が必要になるのではないでしょうか。

また別レスの膨張タンクについてですが、一般的な戸建住宅の場合、給湯器に安全弁がついておりそれで対応できるので別途膨張タンク等は設けないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 18:15  -------------------------------------------------------------------------
   以前、沸かし温度を調べたときは。88℃で朝沸いてました。水圧は調べてません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/25(月) 19:24  -------------------------------------------------------------------------
   実測でその温度でしたらまず問題無いですよね。
あと一点、ポンプが正常に作動しているかどうかです。
その一点がはっきりすればかなり絞られると思うのですが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 配管系統は?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/22(金) 12:41  -------------------------------------------------------------------------
   配管系統が分からないのでなんともですが?

もしかして2Fへの給湯ラインだけ加圧ポンプ2次側なのかな?
1Fへの給湯ラインは、加圧ポンプの1次側?
だとすれば、加圧ポンプが動作すると1Fの出は悪くなると思います。

補給水量 < 給湯量 でも同じことになると思います。
(開放型か密閉型か分かりませんが)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管系統は?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/22(金) 13:57  -------------------------------------------------------------------------
   返事ありがとうございます。給湯配管は、1Fには無くて、2Fのお風呂、流し、洗面にだけ行っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/24(日) 13:52  -------------------------------------------------------------------------
   >症状が
>・朝一番にお湯を使うと、お湯の出が悪い。

今さらなのですが
まさかとは思いますが
これは、もしかして、朝一番は温かいお湯が出ないということですか?

もし、そうならば、単純に管路内の水温が下がっているだけですね。
流れが停止していれば、電温の温度は高くても管路内の温度は下がります。
夜間ずっと停止していれば、水温と大差ない温度に下がってしまうはずです。(配管に保温工事してあっても)

管内に溜まっている分が出てしまわないと、温かいお湯は出てきません。
まさかとは思いますが、こういうことではないですよね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : 生茶  ■日付 : 11/4/25(月) 11:23  -------------------------------------------------------------------------
   私もなんかそういう話に思えてきました

・湯が出ない=液体がでてこない
・湯が出ない=湯ではなく冷たい水が出る

どっちも 湯が出ない と表現する事がありますね

もう一度問診したほうがいいように思えてきました

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 13:22  -------------------------------------------------------------------------
   お湯がでないといいのは、蛇口を開けると鉛筆よりも細いくらいの吐出量で、それが10分以上続きます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 密閉式膨張タンクは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/25(月) 14:01  -------------------------------------------------------------------------
   給湯配管には、水の温度変化による容積膨張を吸収するための密閉式膨張タンクが
設置されているはずですが、その膨張タンクのプラダーゴムが破損していませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:密閉式膨張タンクは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 14:58  -------------------------------------------------------------------------
   すみません。あまり詳しくないので、何か資料か図面ありませんか?教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:密閉式膨張タンクは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/25(月) 15:20  -------------------------------------------------------------------------
   http://www.hitachi-metals.co.jp/prod/prod08/img_p08/hl-k211-m.pdf

http://www.horkos.co.jp/product/con/con_15_01.php

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/25(月) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   >お湯がでないといいのは、蛇口を開けると鉛筆よりも細いくらいの吐出量で、それが10分以上続きます。


鉛筆よりも細いくらいの吐出量の時、ポンプは運転状態なのかな?

ポンプの制御方式が2次側の圧力・水量での制御ならば、
ポンプ停止時の水量が少量→圧力がポンプ運転条件になるまで低下しない。水量も少量なのでポンプの運転条件が成立しない。

10分以上経過して、圧力がポンプ運転条件まで下がって、ポンプ運転、出湯量が正常になる。

ポンプ本体・流量調整弁が抵抗になって、ポンプ停止時に湯栓を開いても出湯量が少なく圧力の低下も遅いのかもしれませんね?

あくまでも推測ですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/4/26(火) 9:56  -------------------------------------------------------------------------
   ひょっとしてこういう事は考えられないでしょうか。

サーモスタット混合栓に供給される湯の温度が高い場合、水栓金具の設定温度が低いと湯の流量は極めて少なくなりますよね。
だからポンプが起動しないとか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/26(火) 16:20  -------------------------------------------------------------------------
   ワンレバーの混合栓なんでそれは考えられないです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 11/4/25(月) 17:24  -------------------------------------------------------------------------
   この時にポンプは回っているのでしょうか?
回っているとしたら、動作音はエアかみの動作音でしょうか?

あと、気になるのですが、温水器出湯口に一部鉄管は使われて
いないでしょうね? すぐ銅管になっていますか?

一度、流量調整弁を外してやってみることをお薦めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/25(月) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   鋼管は使ってないです。
あと、流量調整弁は、一度つけなくて試したんですがダメでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 11/4/25(月) 18:22  -------------------------------------------------------------------------
   ポンプの動作はどうでしたか?

あと、混合栓等の逆止弁及びサーモの動作は問題ないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : AL  ■日付 : 11/4/27(水) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   ありえないと思いますが、
最近の住宅では、子供の火傷防止の為に

メーカー品の混合栓、シングルレバー水栓に
熱いお湯が通ると、自動的に熱湯の供給を止める物もあります。

電気温水器等使用で、
お湯だけを混合栓から出し続けた場合
自動的にお湯の出をカットする機能です。

10分程度、経たないと回復しません。
最近は器具も進化しています。

2、3年位前から出ておりますので、
確認して見て下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/27(水) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   それはいないです。ずべて調べた上での、この症状なので、これだけに今二ヵ月半かかっています。何を調べても特に思い当たるとこは無いのですが、電温本体だけは、メーカーサービスが調べてくれてないです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : akiyoshi  ■日付 : 11/4/28(木) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   いまさらですが確認のため
水は問題なく出るんですよね?

電気温水器は1Fに設置でポンプまでの距離はどれくらいなんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/28(木) 10:48  -------------------------------------------------------------------------
   水は問題なく出ます。
電温からポンプまでの距離ですが、ポンプは電温の真横に置いてます。もともとは、電温の上に乗せてあったのですが、取り替えて、症状が悪いので、電温の足元に置いてます。電温の出湯のつなぎから、1メーター以内のとこでポンプにつないでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : akiyoshi  ■日付 : 11/4/30(土) 9:12  -------------------------------------------------------------------------
   他の方も書いてますが ポンプ一次側・二次側に取り出しを設けて
吐出の確認をしてはどうでしょうか?

あと出口のバルブを絞ってるとの事ですが このバルブを開けても
各カランの吐出量は変わらないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : ぼっち  ■日付 : 11/4/28(木) 13:04  -------------------------------------------------------------------------
   ずっと読んでいて気になったのですが
朝一番でお湯が出ないのは
洗面・流し・お風呂の二次側全部ということなのでしょうか?
読み落としがあったら申し訳ないのですが・・・

施工後の問題の解決はなかなか難しいと思いますし、色々金銭的な問題も
あるのでできることは限られて来るとは思うのですが
1Fのポンプ吐出側や2Fの立ち上がりから横引きになったあたりに
サービスバルブと水栓(の類)をとりつけてお湯がくるか、圧が足りてるかの
確認などはできそうなのでしょうか?

この程度のレスしかつけられなくて申し訳ないのですが
なんとか解決できることを祈っております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/28(木) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。出ないときは2F全て出ません。
今日、電温のタンクメーカーが来て調整を行ったのが、減圧弁が0.8なのでポンプの出口の圧力も0.8でなければいけないということで、出口の、バルブでしぼってるのですが、しぼっても圧力は変わらないかと思いますが、どう思われますか?流量が変わるだけで、圧力は同じなのではないでしょうか!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : プライベーター  ■日付 : 11/4/28(木) 15:19  -------------------------------------------------------------------------
   横からすいません。プライベーターといいます。

>流量が変わるだけで、圧力は同じなのではないでしょうか!

私もそう思います。
というか加圧のためのポンプなので吐出が0.8でいいならポンプいりませんね。

ポンプは流量スイッチ式だと思いますが、朝症状が出ている時にポンプ一次側の配管をはずして、一次側の流量を確認するというのはどうですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/28(木) 21:16  -------------------------------------------------------------------------
   >ありがとうございます。出ないときは2F全て出ません。
>今日、電温のタンクメーカーが来て調整を行ったのが、減圧弁が0.8なのでポンプの出口の圧力も0.8でなければいけないということで、出口の、バルブでしぼってるのですが、しぼっても圧力は変わらないかと思いますが、どう思われますか?流量が変わるだけで、圧力は同じなのではないでしょうか!

流量が変れば、流速が変るので管路の摩擦損失が変ります。
摩擦損失が変れば圧力は変ります。

バルブの1次側の圧力は上がります。(バルブからポンプ側)
バルブの2次側の圧力は下がります。(バルブから出湯口)

バルブの両側に圧力計をつけて確認してみてください。

減圧弁は一次側圧力と2次側圧力がありますが、一次側の定格圧力が0.8なのでしょうか?(当然ですが減圧するわけですから2次側圧力が低いです)

2次側の圧力は重要です。(出湯口の圧力)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/28(木) 21:26  -------------------------------------------------------------------------
   「湯が出ないときにポンプは動いているのか?」の質問に回答がないのはどういうことですか?

ポンプは動いているのか?動いていないか? で原因が絞れると思いますがね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/30(土) 8:49  -------------------------------------------------------------------------
   遅くなってすみません。
ポンプは動いてます。そのときはエアーを噛んでるみたいで、異常な音がしてるみたいです。だから、このエアーがどこで発生してるのかを調べたいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/4/30(土) 13:42  -------------------------------------------------------------------------
   >遅くなってすみません。
>ポンプは動いてます。そのときはエアーを噛んでるみたいで、異常な音がしてるみたいです。だから、このエアーがどこで発生してるのかを調べたいのですが。

以前のレスにも書きましたが、水を加熱すればエアーが発生します。
空気抜き弁が詰まっているか、空気抜き弁の取り付け位置が悪いのか?

ポンプの吸い込み側に空気抜き弁をつけると、逆に空気を吸い込む場合があります。
ポンプの吐出側にも空気抜き弁が必要ですね。


異常な音がするのはエアー噛みだけではないです。
サージングを起こしている場合にも異常音がします。

サージングは、管路抵抗が適正でない場合に起こります。
(バルブを絞りすぎた場合など)

減圧弁の選定・調整は適正なんですかね?(一次側圧力や二次側圧力が低いのでは?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/30(土) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
あと、質問なんですが、一般家庭につけてある、電気温水器に150Wの加圧ポンプつけるのが、間違いなのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 11/4/30(土) 16:04  -------------------------------------------------------------------------
   減圧弁廻りが鳥居になっていたり、上部から立ち下げた配管で電温に給水と
なっていたりしているのではないでしょうか

このようになっているのであれば、
鳥居なら頭頂部、立ち下げ給水なら減圧弁2次側直近にエア抜きを設置
あるいは給水配管を電温へ上り勾配で配管変更などで
解消できるように感じました。

ご苦労されているようなので、参考になればと思い書かせていただきました。
はやく解決できるとよいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : HISAURA  ■日付 : 11/4/30(土) 17:20  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
以前は、φ15Aで上部から立ち下げた配管で電温に給水されていました。それをメーターから電温に直接入るように配管して、φ20Aで接続しました。それでも改善されませんでしたので、悩んでますが。
電温のタンクメーカーに言わせますと、ポンプが引きすぎていると言うことで、ポンプの出口にバルブをつけて、絞っていますが。絞った場合、お客様がお湯の量が少なすぎると指摘を受け、困っています。本来は、湯量の確保と朝一番に使う時に出ないと言う症状を改善するのが目的でしたので、ポンプを交換して、湯量が少ないと言われたら、意味がないので困ってます。
ポンプが川本の150Wをつけてますが、メーカーとしては、ほかのお客様のとこでは、問題なく使われています、と言われますし、電温のメーカーも、150Wは大きすぎると言いますが、カタログにも150Wはつけないでくださいと、明記してないですし、いまさら言われても困りますよね。
本当に、ポンプの問題なんでしょうか?
昼間や夜は普通に使えるのに、朝だけでないのがポンプが悪いと言われても、納得いきません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 11/4/30(土) 19:58  -------------------------------------------------------------------------
   色々と試されているんですね。

流量調節バルブを絞ってエアかみが解消されているのであれば
電温頭頂部に付けているエア抜き弁からエアを吸っているでしょうね。

エアを吸わない程度にバルブを開ける(調整)しかないようですね。

あと
電温メーカーがバルブを調節しているということなので
これ以上の話は、責任問題になるので控えます。

お役に立てず、すいませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : kojima  ■日付 : 11/5/1(日) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   やっと話が見えてきました。

メーター配管から電温までの最大給水量:Q1
電温出口の流量(ポンプの流量):Q2
とすれば、Q1<Q2 になればポンプは電温の空気抜き弁からエアーを吸い込みます。

正常に運転出来るのはQ1=Q2またはQ1>Q2の場合だけです。

原因は、メーター配管からの給水量が足りないからです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電温で2F給湯すると朝お湯が出ないのは?  ■名前 : pontax  ■日付 : 11/5/1(日) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
   使用上不都合を感じるほど流量調整弁を絞れなければならないのは、やはり給水側に問題がありそうですよね。
もしエアを吸い込んでいるとすれば減圧弁と一体になっている負圧作動弁ではないかと思います。

減圧弁は内臓型ではなく外付けですよね?
その設置高さはどうですか。
加圧ポンプと同じレベルではなく電温頂部と同じレベルに設置した方がポンプへの押し込み圧が上がるのではないでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2005





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━