Page 309 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼浴槽の排水漏水 tomo 04/2/27(金) 22:28 ┗Re:浴槽の排水漏水 デンスイ 04/2/28(土) 9:26 ┗Re:浴槽の排水漏水 tomo 04/2/28(土) 23:16 ┗Re:浴槽の排水漏水 デンスイ 04/2/29(日) 9:08 ┗Re:浴槽の排水漏水 tomo 04/3/1(月) 19:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 浴槽の排水漏水 ■名前 : tomo ■日付 : 04/2/27(金) 22:28 -------------------------------------------------------------------------
造りつけの浴室のポリバスからの排水ですが 共栓の下に排水管を配管し左官さんがモルタルでジョウゴを作る形ですが 水が吐け切れずに床下に水が溜まります。 基礎をはつり直結をしていますが、皆さんはどうされていますか? よい施工方法・部材がありましたら教えて頂きたいのですが |
>造りつけの浴室のポリバスからの排水ですが >共栓の下に排水管を配管し左官さんがモルタルでジョウゴを作る形ですが >水が吐け切れずに床下に水が溜まります。 >基礎をはつり直結をしていますが、皆さんはどうされていますか? >よい施工方法・部材がありましたら教えて頂きたいのですが いろいろの要素が絡むと思いますが、一番考えられるのは 外部が小口径のトラップ付きではないですか? 浴槽排水のジョウゴ部とトラップ部の高低差がないとこのような現象が 考えられますが、いかがでしょうか? 今では殆んど造りつけの浴槽の工事はないのですが、私は浴槽排水栓の 真下に排水管がくるように、なおかつ100×50のインクリをつけています。 効果のほどははっきりとわかりませんが・・・ |
確かに外部は小口径のトラップ付きです。 下流の方に浴室がある場合は良いのですが、上流にある場合はどうしても落差がとれません。 ほとんどU.Bですが、たまに造りつけの場合があります(年1棟くらい) できるかぎり排水管は直結したいのですが、施工上やりにくいので困っています。 |
もし浴室が起点であれば、コンクリ枡でやる方法もあるかと思いますが? |
ありがとうございます。 コンクリ枡が一番無難かもしれませんね 水が散っても少々は大丈夫ですし、ただベタ基礎の場合設置に手間がかかるので ついついパイプとインクリを使っていました。 U.Bがいいですね。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━