Page 1078 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼排煙ダクトの肉厚 ケン☆シロウ 05/8/9(火) 14:34 ┗Re:煙道の肉厚 なかしん 05/8/11(木) 19:15 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 排煙ダクトの肉厚 ■名前 : ケン☆シロウ ■日付 : 05/8/9(火) 14:34 -------------------------------------------------------------------------
教えてください。 小型ボイラーの排煙ダクトの肉厚ですが、 何o以上にしなければいけなかったでしょうか。 法的規制があったとおもいますが、詳細をご存知のかたは 情報をください。 宜しくお願い致します。 |
>小型ボイラーの排煙ダクトの肉厚ですが、 >何o以上にしなければいけなかったでしょうか。 >法的規制があったとおもいますが、詳細をご存知のかたは 300φ以下は法律はなかったように思われます・・・・・ JISで規定されいるのかもしれませんが。 手元の資料では、(根拠不明) 150φ SS1.6mm SUS1.0mm 200φ SS2.3mm SUS1.5mm 250φ SS2.3mm SUS2.0mm 300φ 3.2mm 排煙ダクトではなく、煙導(道)とした方がレスが付きやすかったかも しれませんが。。。 火災予防条例などでは、煙(道)ですね。日本語の難しさ感じました。 私が古いのでしょうか?? 上にあげておきます。(私も根拠を知りたいため) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━