Page 1203 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼吸収式冷凍機 ken太郎 05/11/29(火) 13:38 ┣Re:吸収式冷凍機 noa 05/11/29(火) 17:35 ┃ ┗Re:吸収式冷凍機 ken太郎 05/11/30(水) 9:19 ┃ ┗Re:吸収式冷凍機 noa 05/11/30(水) 10:54 ┗Re:吸収式冷凍機 ミロス 05/11/29(火) 18:19 ┣総合COP(一次エネルギー換算) masa 05/11/30(水) 1:07 ┃ ┗Re:総合COP(一次エネルギー換算) ミロス 05/11/30(水) 7:58 ┗Re:吸収式冷凍機 ken太郎 05/11/30(水) 9:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 吸収式冷凍機 ■名前 : ken太郎 ■日付 : 05/11/29(火) 13:38 -------------------------------------------------------------------------
素朴な疑問ですが、吸収式冷凍機はどうしてCOPが1以上出るのですか? どなたか分かりやすく教えてください。 |
noaです。 「当会議室 利用時のルール」から抜粋します。 質問をする際の注意事項 ・質問をする場合は、具体的な状況が分かるように、出来るだけ詳しく書いて下さ い。(単刀直入に自分の知りたいことだけを書き込むのは、禁止します。) 回答する方々が答えやすいよう配慮し、会議室としてその話題で議論が盛り上がるように、なぜそれを知りたいのかという「背景」や、簡単な「自己紹介」(職種や経歴 等)なども書いて下さい。 |
申し訳ありませんでした。今後ルールを守ります。 >noaです。 > >「当会議室 利用時のルール」から抜粋します。 > > >質問をする際の注意事項 > >・質問をする場合は、具体的な状況が分かるように、出来るだけ詳しく書いて下さ > い。(単刀直入に自分の知りたいことだけを書き込むのは、禁止します。) > > 回答する方々が答えやすいよう配慮し、会議室としてその話題で議論が盛り上がるように、なぜそれを知りたいのかという「背景」や、簡単な「自己紹介」(職種や経歴 等)なども書いて下さい。 |
>どなたか分かりやすく教えてください。 経歴や背景を書かないと、「分かりやすく」に対してどこから接して良いのかわからないのです。ある程度知識を持っている設備屋さんなのか、まったくわからない一般の方なのか、はたまた工学系の学生さんなのか、それぞれの立場によって説明が違ってきます。ミロスさんやmasaさんが書かれていた内容は理解できていますでしょうか? |
>素朴な疑問ですが、吸収式冷凍機はどうしてCOPが1以上出るのですか? >どなたか分かりやすく教えてください。 たいへん、素朴な感覚的な表現をします では、なぜ?電動圧縮式冷凍機は、COP1以上でているのでしょうか? 単効用で、0.6であったとすると、 二重効用では 0.6+0.6*0.6=0.96 三重効用では 0.6+0.6*0.6+0.6*0.6*0.6=1.176 もし、単効用が0.7なら・・・・・ 電動圧縮式冷凍機3.5も、1次換算でみると 3.5*0.3=1.05 という感じで、数字のうえでは、みなにたりよったりかな・・・・・ |
2000年度以降の電力の一次エネルギー換算値は 1kwh=9.0MJ(一次投入エネルギー) したがって、発電効率(送電ロスも含む)=1×3600/(9×1000)=3.6/9.0=0.4 EHPの総合COP=3.6、一次エネルギー当たりのCOP=3.6×0.4=1.44 GHPの場合は移動熱量28kwで試算すると、 総合COP(電力換算)=28.0/(19.6×0.4)+0.7+0.4)=28.0/8.94=3.13 一次エネルギー当たりのCOP=3.13×0.4=1.252 中央熱源の場合 空冷チラー単体のCOP=4.0、冷温水ポンプのCOP=50、送風機のCOP=7.6 総合COP(移動熱量168Kwで試算)=168/(168/4+168/50+168/7.6)=168/(42+3.36+22.1)=168/67.46=2.49、一次エネルギー当たりのCOP=2.49×0.4=0.996 ターボ冷凍機単体のCOP=5.6、冷却水ポンプのCOP=37、冷温水ポンプのCOP=50、送風機のCOP=7.6、冷却塔のCOP=112 総合COP(移動熱量168Kwで試算)=168/(168/5.6+168/37+168/50+168/7.6+168/112)=168/(30+4.54+3.36+22.1+1.5)=168/61.5=2.73、一次エネルギー当たりのCOP=2.73×0.4=1.092 ガス直焚冷温水発生器のCOP(ガス高位発熱量)=1.35、冷却水ポンプのCOP=50、冷温水ポンプのCOP=50、送風機のCOP=7.6、冷却塔のCOP=93.3 総合COP(電力換算、移動熱量168Kwで試算)=168/(168/(1.35/0.4)+168/50+168/50+168/7.6+168/93.3)=168/(49.8+3.36+3.36+22.1+1.8)=168/80.42=2.09、一次エネルギー当たりのCOP=2.09×0.4=0.836 単純に一次エネルギー換算のCOPで比較すると EHP>GHP>ターボ冷凍機>空冷チラー>ガス直焚冷温水発生器 となります。 最大COPと最小COPの比率は1.44/0.836=1.72となり、わりと差があります。 |
よく勉強されていますね。 感心しました。 |
抽象的な質問にご回答いただきありがとうございました。 >>素朴な疑問ですが、吸収式冷凍機はどうしてCOPが1以上出るのですか? >>どなたか分かりやすく教えてください。 > >たいへん、素朴な感覚的な表現をします >では、なぜ?電動圧縮式冷凍機は、COP1以上でているのでしょうか? > >単効用で、0.6であったとすると、 >二重効用では 0.6+0.6*0.6=0.96 >三重効用では 0.6+0.6*0.6+0.6*0.6*0.6=1.176 >もし、単効用が0.7なら・・・・・ > >電動圧縮式冷凍機3.5も、1次換算でみると 3.5*0.3=1.05 > >という感じで、数字のうえでは、みなにたりよったりかな・・・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━