Page 1342 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼天井伏図作成に軽量下地CADデータ 北品川庄司 06/5/19(金) 17:08 ┗Re:天井伏図作成に軽量下地CADデータ 北品川庄司 06/5/19(金) 17:09 ┗Re:天井伏図作成に軽量下地CADデータ ミロス 06/5/19(金) 23:20 ┗Re:天井伏図作成に軽量下地CADデータ 北品川庄司 06/5/24(水) 19:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 天井伏図作成に軽量下地CADデータ ■名前 : 北品川庄司 ■日付 : 06/5/19(金) 17:08 -------------------------------------------------------------------------
天井伏図を作成する時の取り合いで 軽量下地を校了することはまず無いと思いますが、 某現場で”反省”しています CADデータよこせ! って騒げばよかったかなって。 点検口の配置で親を切れないからという理由で勝手に 点検口を移動され、その結果照明器具やフードに干渉、 はたまたその位置では点検口の意味無い状態。 切れないっていうならば補強すりゃいいじゃん! 普通そうするだろ! っていう理屈はどうやら通らないみたい。 だったら最初からCADデータよこせよ! ってな具合になる そんな現場 普通ねぇだろ・・。 ぶつぶつ・・・。 |
>軽量下地を校了することはまず無いと思いますが、 校了 → 考慮 また誤変換。 |
チェックして直してあげるという意味では 校了でもよいのかも・・・・? |
>チェックして直してあげるという意味では > >校了でもよいのかも・・・・? なるほど、 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━