Page    1362
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼増築エリアからの電源供給について  さむらいぐりーん 06/6/23(金) 8:22
   ┣Re:増築エリアからの電源供給について  デンスイ 06/6/23(金) 16:33
   ┗Re:増築エリアからの電源供給について  どんちゃん 06/6/24(土) 18:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 増築エリアからの電源供給について
 ■名前 : さむらいぐりーん
 ■日付 : 06/6/23(金) 8:22
 -------------------------------------------------------------------------
   工場構内において事務棟を増築したのですが、その増築エリアの電源だけ、その増
築された屋上の新設キュービクルから供給しています。
既存の建屋の電源は別棟の変電所から供給しています。
既存エリアに電気機器を据えた際、増築エリア屋上キュービクルから電源供給する
事は電気法規的な問題はないでしょうか?
既存建屋と増築建屋は双方の外壁をくっつけた状態になっていますが外からは同一
建屋に見えてます(中はそこを行き来する廊下はあります)
もし電線管布設する場合はその壁を貫通処理する必要があります。
両建屋とも特に危険場所じゃないです。

一応同一建屋なので電源が一部別供給でも管理上の問題だけだと思いますが如何で
しょうか。事業法等でなにかコメントあれば教えて下さい。

宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:増築エリアからの電源供給について  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 06/6/23(金) 16:33  -------------------------------------------------------------------------
   さむらいぐりーんさんはどういうお立場の方か
説明が有りませんが、・・・
推測するに、工場は特別高圧で受電しており
高圧幹線を分岐して、キュービクルを増設したものと
思います。

当然そちらには電気主任技術者が居られるはずですので
その方と協議されることが必要と考えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:増築エリアからの電源供給について  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 06/6/24(土) 18:33  -------------------------------------------------------------------------
   保護協調さえ取れていれば問題ないでしょ。
1棟の建物でも変電所を何箇所に分けることは当たり前にありますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1362





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━