Page    1747
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼循環ポンプを給湯(往)につけたとき  りんりん 07/11/29(木) 15:28
   ┣Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  けろ 07/11/29(木) 16:33
   ┃  ┗Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  りんりん 07/11/30(金) 10:01
   ┃     ┣Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  RIKU 07/11/30(金) 11:04
   ┃     ┗Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  けろ 07/11/30(金) 19:45
   ┃        ┗Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  つなぎの水道屋 07/11/30(金) 20:09
   ┃           ┗Re:確認不足でした。  つなぎの水道屋 07/11/30(金) 21:47
   ┃              ┗Re:確認不足でした。  けろ 07/11/30(金) 23:31
   ┣Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  masa 07/11/29(木) 23:29
   ┗Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  りんりん 07/11/30(金) 14:15

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 循環ポンプを給湯(往)につけたとき
 ■名前 : りんりん
 ■日付 : 07/11/29(木) 15:28
 -------------------------------------------------------------------------
   教えてください。
給湯循環ポンプを給湯往管(熱源機出てすぐ)に取り付けると、
どのような問題が生じますか?
給湯方式によっても変ってくるものなのですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/11/29(木) 16:33  -------------------------------------------------------------------------
   給湯循環ポンプは、湯を出すためにつけるんじゃなくて、
冷めた湯を熱源に戻すためのモノ。

給湯往管につける意味は無いんじゃないですかね。

給湯圧が足りないのなら、循環ポンプじゃなくて給湯加圧
ポンプをつけるんでしょうね。

なぜ往管につけたいのですか?


返湯管の流速が早くなって管劣化が早まるという問題も
ありますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : りんりん  ■日付 : 07/11/30(金) 10:01  -------------------------------------------------------------------------
   早々のご回答ありがとうございます。
循環ポンプは熱損失による温度低下を防ぐ為に還り管に付けるものと私も思っているのですが、往き管に付いている現場をよく見かけることがありまして不思議に思い
投稿しました。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : RIKU  ■日付 : 07/11/30(金) 11:04  -------------------------------------------------------------------------
   空気調和衛生工学便覧5.6.4「循環湯量と循環ポンプの決定」文中末尾に

『もし循環ポンプの揚程が高過ぎると、ポンプを返湯管側に設けた場合は管内に真空状態が起こりやすくなり、また給湯管側に設けると、同時使用が減った場合に膨張管を通って湯があふれ出るから、十分注意しなければならない。』

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/11/30(金) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   > 往き管に付いている現場をよく見かけることがありまして不思議に思い
>投稿しました。

そういうことでしたか。
失礼いたしました。


確かに、たまにそういう現場を見かけますね。

循環ポンプ前後にゴム製のPTをつけていたり、
ステン管と鋼管を絶縁無しで繋いでいたり、
ダブルチャッキをかましていたり、
ポンプ揚程過多だったり、
貯湯槽頂部から熱源への返り管を取っていたり、
並列ポンプでチャッキが無かったり

いろいろと、興味深い実態がありますよね。


優秀なる『設備設計一級建築士』様は、そんなことも
ちゃんと見て下さるんでしょうかね、と
ちょっと心配になったりします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/11/30(金) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   >確かに、たまにそういう現場を見かけますね。
>
>循環ポンプ前後にゴム製のPTをつけていたり、

私恥ずかしながら、上記のマズイ点が、わからないのですが、ご教授お願いできないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:確認不足でした。  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 07/11/30(金) 21:47  -------------------------------------------------------------------------
   >>循環ポンプ前後にゴム製のPTをつけていたり、
>
>私恥ずかしながら、上記のマズイ点が、わからないのですが、

http://www.tozen.co.jp/product/rub_c.html

(給水設備は除く)とありますね。
確認不足スイマセンでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:確認不足でした。  ■名前 : けろ  ■日付 : 07/11/30(金) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   >確認不足スイマセンでした。

いえいえ。

本題と関係ないことを書いてしまって、すみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : masa  ■日付 : 07/11/29(木) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
   過去ログを参照してみてください。
http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_1585.htm
けろさんの言っている意味がわかると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:循環ポンプを給湯(往)につけたとき  ■名前 : りんりん  ■日付 : 07/11/30(金) 14:15  -------------------------------------------------------------------------
   皆様のやさしさに感動してます。
本当にありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1747





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━