Page 1897 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼電気室の温度上昇 傷心者 08/6/21(土) 18:54 ┣Re:電気室の温度上昇 masa 08/6/21(土) 21:55 ┣Re:電気室の温度上昇 EM 08/6/22(日) 16:30 ┗Re:電気室の温度上昇 いのさん 08/6/23(月) 8:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 電気室の温度上昇 ■名前 : 傷心者 ■日付 : 08/6/21(土) 18:54 -------------------------------------------------------------------------
設計事務所に入社してはや2年目になります。 公共の仕事を初めてやらせてもらっていまして、 何回か目の壁にぶちあたっております。 皆様の知恵をお借りしたく投稿させて頂きました。 トランスのある電気室の温度上昇についてなのですが、 今、トランスのある電気室に空調機器を配置しているのですが、 もし、停電でこの空調機器が停止した場合、部屋の温度は何度位上昇するのか 検討してみてくれといわれたのです。 その温度上昇次第では、この空調機を自家発の系統につなげるという話なのですが・・・・ 電気室は500m3ほどで、発熱量が15kW程です。 1m3の空気を1℃上昇させるのに必要なエネルギーは、 0.29kcalという、単純な出発地点で立ち往生しております。 どんな計算をすれば、この電気室の温度上昇を知ることが出来るのでしょうか? ご教授ください。 よろしくお願い致します。 |
停電後だと、トランスの内部発熱は無くなるので、トランスの内部蓄熱分が、トランスの熱抵抗に応じて放熱されます。 室内の気流等により、温度拡散速度が異なりますので、厳密な計算は面倒です。 自家発電機が高圧で、トランスを利用する場合は、自家発電機系統のトランス内部発熱はあるので、温度上昇うんぬんより、空調機を自家発電機系統に接続した方が良いでしょう。 |
>電気室は500m3ほどで、発熱量が15kW程です。 >1m3の空気を1℃上昇させるのに必要なエネルギーは、 >0.29kcalという、単純な出発地点で立ち往生しております。 >どんな計算をすれば、この電気室の温度上昇を知ることが出来るのでしょうか? 参考にしてください。 標準空気の比熱は、0.24KCAL/Kg・DEG。 比容積は、0.83m3/Kg。 よって、0.29KCAL/m3・DEGはいいですね。 次に、発熱量15KWは1KW=860KCAL/Hなので、 500m3の空気は一時間で12900KCALの熱を受けるということになります。 それを、空調機で冷やしているわけです。 停電時は、発熱するトランスは防災負荷をもつトランスなので、こちらは資料 より、発熱量がでます。 室温は、一定温度に維持されているとすると、壁面温度は無視するか、 日射等の影響があれば考慮します。(室温は上がっていくので、空間は断熱されているでいいかも) そのうえで、トランス(比熱を調べ)を一個の物体として稼動中の温度から室温と同じになる温度(X)とし、室温はトランスと同じになる温度(X)の熱収支が一緒になる式をたてたらどうでしょうか? |
発電機の能力にもよりますが 自家発電系の電源を使用する空調機を設置する場合専用の空調機を設置しなくてはいけません インバータ搭載の空調機は周波数が安定しないので注意が必要です |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━