Page 1947 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブリーズラインを排気に使う こだわりの設備 08/9/1(月) 18:06 ┣Re:ブリーズラインを排気に使う masa 08/9/1(月) 21:26 ┗Re:ブリーズラインを排気に使う 裕次郎 08/9/1(月) 21:30 ┗Re:ブリーズラインを排気に使う masa 08/9/1(月) 22:21 ┗Re:ブリーズラインを排気に使う 裕次郎 08/9/1(月) 23:31 ┗Re:ブリーズラインを排気に使う こだわりの設備 08/9/2(火) 17:21 ┗Re:ブリーズラインを排気に使う masa 08/9/3(水) 13:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブリーズラインを排気に使う ■名前 : こだわりの設備 ■日付 : 08/9/1(月) 18:06 -------------------------------------------------------------------------
皆様、いつもお世話になっています。 ブリーズラインは通常、吹き出しに使われるのですが、排気に使っても問題ないでしょうか? そのときは吹き出しと同じ基準でサイズを選定すればよいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。 |
ブリーズラインは抵抗が大きいので、線状の吸込口にしたいなら、カームラインなどのスリット型を利用した方がいいと思いますよ。 吸込口の場合は、通過風速1,5〜2.0m/s程度で選定してください。(設置高さで許容騒音が違うので、低い場合は風速を落として発生騒音を落としてください) |
使うことは可能です。 面風速が早いと音がしますので、吹き出し風量の倍くらいの大きさになりそうです。 カームラインなども考え方は同じです。 確か新晃のカタログに排気に使う場合の解説があったような気がします。 |
新晃は制気口の製作から撤退してしまったので、古いカタログを持っていないと見れないですね。 |
20年前からバイブルのように使っていたのに・・・・ (×_×;) ありがとうございます。 |
なるほど、よく分かりました。 ブリーズラインを使うことになれば、風速に注意をします。 ブリーズラインとカームラインではどの程度、値段が違うのでしょうか? よろしくお願いします。 |
物価版ベースで、カームラインはブリーズラインに対して、50〜40%増しの材料価格になります。(サイズが小さい程高いです) 1000L程度なら、1000×100のHS(VS)を使った方がカームラインより安いです。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━