Page 1998 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼屋内消火栓の水源への給水ついて むはむは 08/10/27(月) 14:38 ┣Re:屋内消火栓の水源への給水ついて なんとなく設備屋 08/10/27(月) 15:40 ┃ ┗Re:屋内消火栓の水源への給水ついて むはむは 08/10/27(月) 16:17 ┣Re:屋内消火栓の水源への給水ついて かあ母さん 08/10/27(月) 15:53 ┗Re:屋内消火栓の水源への給水ついて masa 08/10/27(月) 23:03 ┗Re:屋内消火栓の水源への給水ついて むはむは 08/10/28(火) 14:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 屋内消火栓の水源への給水ついて ■名前 : むはむは ■日付 : 08/10/27(月) 14:38 -------------------------------------------------------------------------
屋内消火栓の必要な建物で、水槽をコンクリート製地下水槽で計画しています。 給水には水道局からの直結給水をボールタップにて行なう予定なのですが、ボールタップが故障して水没した場合、衛生上問題が生じるように思うのですが、どのような対処をすれば良いのか分かりません。 皆様はどのような対策をされているのでしょうか? |
当方では、直接給水は不可です(ボールタップが故障する為)。サブタンク等を設けてタンク2次側より給水すれば、OKです。 これは、地下水槽(躯体)の場合で、パネルタンク等では、オーバーから吐水口空間200mm以上とれば、OKです。あと、屋上補給水槽から、単独で地下水槽へ供給する現場もありました。 |
なんとなく設備屋さん かあ母さん早速の回答ありがとうございます。 屋上補給水から戻すよりサブタンクを設置する方が安上がりみたいなので、こちらで検討させていただきます。本当にありがとうございました。 |
私はオーバーブローを取ります。 エルボ返しで水源に突っ込めば封水になります。 それで今まで問題はなかったのですが いいかどうかは分かりません。 |
オーバーフローが取れない場合は、地下消火水槽の上部スラブにホッパー(金網付)で給水口を作って、定水位弁(パイロット電磁弁・電極制御)で、吐水口空間を取って給水した事があります。(消火水槽は満水警報付) |
masa様 毎度お世話になっております。 なるほどホッパー受けですか!それなら縁が切れますね。 貴重な体験談ありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━