Page    2160
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  新人設備設計 09/5/5(火) 17:23
   ┣Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  masa 09/5/5(火) 20:05
   ┣Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  新人設備設計 09/5/6(水) 0:00
   ┗Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  鉄人60号 09/5/6(水) 18:27
      ┗Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  新人設備設計 09/5/8(金) 16:19
         ┗Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  管理人(Yoh) 09/5/8(金) 16:43

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ
 ■名前 : 新人設備設計
 ■日付 : 09/5/5(火) 17:23
 -------------------------------------------------------------------------
   オープンキッチン状態で、カウンター前で焼鳥を焼く形状です。
焼台はw900*d200で上部に箱型フード(w1200*d500)があり、焼き台からフードまでの距離は70pです。焼台とカウンターとの間に仕切りで板ガラス(w1200)が設置してあります。(3面開放)

現場では給気不足を懸念してフード近くに強制給気ダクトを左側に設けてあります。この給気はベントキャップで送風方向を決めています。

そこで、実際に焼いてみたところフードの左側から2/3程度の範囲までの煙はスムーズに吸込まれるのですが残りの1/3部分でフードの右側に漏れ出す傾向があります。
(試し焼きは焼台の左側だけて炭を置いて試し焼きしました)

Q1、焼台全面に炭を置いた場合に上昇気流でフード内に煙が収まるのか
Q2、明らかに面風速が確保出来ていないのか
Q3、他に問題があるのか

以上の点についてお教え願えればと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  ■名前 : masa  ■日付 : 09/5/5(火) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   試し焼きは、焼き台の左側だけで焼いたのでしょうか?
その場合、フード右側で煙があふれるという事はフードの面風速が少ない可能性があると思います。(給気ダクトの送風フードの左側からフード右側に横向きに送風している場合は、気流乱れにより、右側に煙が流れる可能性はありますが、フード内の煙があふれるという状態ではないでしょう)
給気位置は、左側より、フード前面の作業者側に吹いた方が効果的ではないでしょうか?(吹出風速を大きくしなければ、カウンター側まで気流乱れはおきないでしょう)
面風速は、0.5m/s以上確保した方がいいでしょう。(焼き台の上昇気流によっては、さらに面風速を上げる必要があります)
カウンターへの煙もれの懸念があるなら、仕切りの耐熱ガラスの幅を広げるのも効果的です。(700H×0.5=350mm以上、フードの両側にガラス幅を取ると効果的です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  ■名前 : 新人設備設計  ■日付 : 09/5/6(水) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   早速、教えて頂き有難うございます。
面風速が実際に0.5以上取れているかを再度確認して問題点をあらいだしてみます。お教え頂いたガラス巾の件も併せて検討してみます。

有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  ■名前 : 鉄人60号  ■日付 : 09/5/6(水) 18:27  -------------------------------------------------------------------------
   >Q3、他に問題があるのか

貴スレッドを読んで、思いついたことを書かせていただきます。
気流は抵抗の少ないルートを選んで流れます。この例では、
左側の給気ダクトを通りフードに吸い込まれる流れが最も抵抗の少ないルートなのでしょう。
このルートがフード流れの主流になれば、右側で発生する煙の流れは傍流になります。
フードに取り付けられたファンの排気能力が、主流風量を処理するのに精一杯であれば、
傍流風量は十分に吸い込んでくれないように思います。これが今起きている偏流現象でしょう。

対策は
1)給気ダクト風量を絞る。
2)フードを中心にして左右対称な位置(右側)に給気ダクトを増設する。
試して下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  ■名前 : 新人設備設計  ■日付 : 09/5/8(金) 16:19  -------------------------------------------------------------------------
   なるほどです。
すぐにでも参考にして検討したいと思います。
有難うございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:焼鳥のフードからの煙の変則的な流れ  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 09/5/8(金) 16:43  -------------------------------------------------------------------------
   「新人設備設計」は、よくないハンドル名(投稿者名)です。

次回から変更してください。

--------------------------------------------------------
「当会議室 利用時のルール」

投稿する際の注意事項

・「投稿者名」は、他の人と区別がつくように、独自の名前を付けて下さい。
   悪い例: (多くの人が当てはまるような言葉は使わないようにしてください)
        設備屋、工事屋、水道屋、ダクト屋、配管屋、現場監督、
        新人、新米、初心者、未熟者、 などなど・・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2160





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━